プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アルプスのサプライ

2000/06/13 16:12(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ジベタヤのgooさん

アルプス・プリンターのインクカセット及びアイロンプリントシート・ハイグレードペーパーを安
くてに入れたいのですが
良きアドバイスください。

書込番号:15786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Tシャツはアルプス

2000/06/13 16:10(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ジベタヤのgooさん

Tシャツを作っているとアルプス買って良かったなぁと実感します。マイクロドライ方式というの
が、アイロンパッチに向いているんですね_熱ですから。アルプスはそこに気付いてもっとTシャ
ツ関連のサプライを増やしてほしいです。
以下アイロン転写するときの気付いたことです
*1,アイロンは手早く。説明書にはA4なら5分とかって書いてますが、熱はかけすぎると剥がれま
す。
*1.1,アイロンで一回なぞって(Tシャツに張付く程度)、さらにアイロンを押付け融かして絵柄を
生地に馴染ませる。ここで熱かけすぎると日焼で皮膚が剥がれるみたいな剥け方します。熱が足り
なければ再度アイロンかければいいので、“アイロンはかけ過ぎにない”ことがコツとなるわけで
す。
*2,ベースドホワイトがあると云えど、黒とかは苦手です。しかしベースドホワイトを使わないと色
物は話になりません。
*2,1.ベースドホワイトは重宝します。なんだかんだ云って。
*3,フィニッシュシートと云うのがあってそれを2回掛けるとより生地に定着する、と云うウワサで
す。まだ試してません。
*4,そのフィニッシュシートも熱を掛けすぎると傷みが早いのでやはり“アイロンは手早く”です。
**,アルプスを応援してくれる企業がもっと増えるとサプライ製品が充実してくれるんでしょうけど
ね。
***,MD-5500ユーザーです
長くなりました。
それでは、失礼します。

書込番号:15785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アイロンプリント

2000/06/13 06:55(1年以上前)


プリンタ

スレ主 いけっちさん

Tシャツにオリジナルデザインを印刷したいと思っています。
インクジェットプリンタはアイロンプリントにも対応しているんでしょうか。

書込番号:15687

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/13 08:27(1年以上前)

インクジェットプリンタでは難しいかと
アルプスのプリンターだと簡単にできます。

書込番号:15694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-Rにプリント

2000/06/11 01:14(1年以上前)


プリンタ

CD-Rメディアに直接プリントできるインクジェットのプリンタを探しています

近くの電気屋3軒回ったのですが、そのようなプリンタはないといわれました
が、プリンタブルなメディアがあるのにと思いなんだか納得できずにいます。
どなたか直接CD-Rメディアにプリント出来るプリンタご存じないでしょうか?
以前にどこかのBBSでキヤノンのF610(だったかな?)を改造すれば出来るよ
うな書き込みを見たことがあるのですが、F850やエプソンの800Cクラスのプリ
ンタでも改造すればできるよ、と言うような情報お持ちの方いらっしゃいませ
んか?

書込番号:14978

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/06/11 01:53(1年以上前)

先日、三菱のマル得キャンペーンで当たりましたプリンタが、CD−Rレーベルプリンタでした。
まだ、PM-750Cを使用していて使っていません。

Bamboo さんが書かれていたHPにもありましたが、私のはBJF600ベースのORP−C7700みたいです。

CD−Rを載せる専用の厚紙が付いていて、セットする位置のラインが書いてあります。
ただ、他のプリンタでは使用できないとは書いてあります。
厚紙(台紙)が3ミリぐらいの厚さのようです。

書込番号:14992

ナイスクチコミ!0


ともぞうさん

2000/06/11 01:55(1年以上前)

改造ってのは、きっとこのことでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000415/newitem.html#24

普通に考えれば紙の挿入口は、せいぜいちょっと厚い程度の
紙しか入らないわけで、改造しなきゃだめでしょうねぇ。

書込番号:14994

ナイスクチコミ!0


とるとる さん

2000/06/11 02:07(1年以上前)

こんばんは。

私は、キャノンのF600を改造してプリントしてます。
やはり、シールタイプと違ってスロットINタイプのCDプレイヤー
でも安心して再生することができるので重宝してます。

簡単に改造して印刷できるプリンタ
キャノン
F850 F800 F610 F600・・・
そのほかにも有るようですが・・・

参考になるHP
Label Cafe
http://members.xoom.com/koreikura/index.html
君の瞳にうつるのは
http://www.asahi-net.or.jp/~jH3T-nkn/
taku-h wed
http://home.interlink.or.jp/~taku-h/
CDあるある大辞典
http://www3.plala.or.jp/cdrr/

書込番号:14999

ナイスクチコミ!0


スレ主 70さん

2000/06/11 02:52(1年以上前)

Bambooさん、ハタ坊さん、ともぞうさん、とるとるさん、
みなさん情報ありがとうございます。
こんなに早くレスいただけるとはおもいませんでした。
今後、自分の足で探さずにすぐ人に聞いてしまいたくなる欲求を
抑えるのに苦労しそうです。

みなさんに張っていただいたリンクはすべてまわってきました。
Bambooさんの仰るとおり業務用は1桁ちがいますね。
私にはきすすぎるので、とるとるさんが教えてくださったなかで
CDあるある大辞典 を参考に自分でやってみようかと思います。
写真入りの解説なので分かり易くできるような気がするのですが、
実際にバラしてみてどうもできそうになければともぞうさんが
教えてくださった物を購入しようと思います。

どうもみなさん、ありがとうございました。


書込番号:15019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらのどの製品がよいのでしょうか?

2000/06/08 01:56(1年以上前)


プリンタ

メーカーはCanon、EPSON(HPはやめました)にしぼりましたが、どの機種にすればいいのかなかなかわかりませんCANONの独立インクタンクはいいと思うんですけどコストの面ではどうなんですか?又、デジカメに適したプリンタ、動作音 など教えてください。

書込番号:14207

ナイスクチコミ!0


返信する
ひらりんさん

2000/06/10 23:45(1年以上前)

キャノンF850がいいよ

書込番号:14942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ

スレ主 大吉さん

Fine Pix Printer NX−700について
お聞きしたいのですが、画質はどれぐらいのものなんでしょうか?

BJ−850やPM−800Cなどのプリンターと同じぐらいなので
しょうか?

どなたか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:14484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング