
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2025年9月15日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月13日 21:55 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年12月29日 23:45 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月4日 13:21 |
![]() |
2 | 0 | 2023年9月12日 15:32 |
![]() |
8 | 2 | 2022年12月31日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3Dプリンタ > ANKER > AnkerMake M5C V81105C3 [ブラック]
1か月ほど順調に使えていましたが、8月末にPETGで長時間プリントを仕掛けたところ、途中でヘッドだけ動きフィラメントが出なくなりました。ノズル詰まりを疑いコールドプルなど試しましたが改善せず。
サポートには最初サイドファンのコネクター破損を報告しましたが、分解すると実際の原因はエクストルーダー。フィラメント押し出し用のプラ製ギアの歯が欠けていました。駆動側が金属ギアなので、これは壊れて当然の構造だと感じます。
9月4日に集荷、7日にサポート到着。返却は「3〜10日以内」と案内されています。部品の脆弱さがはっきりしたので、修理後も再発しないか不安です。
メーカーが強化部品を用意してくれると思いますか?
実際修理には何日づらいかかるでしょう?
0点

海外メーカーですし丸ごと交換な気がしますが
書込番号:26285385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど〜〜、
何か部品にマーキングしておけばよかったです。
早ければ13日土曜に帰ってくるので、遅ければ24日
部品交換か、新品交換かの報告はします。
ありがとうございます。
書込番号:26285575
0点

本体が返却されました。
梱包は自分が送った箱のままで戻ってきました。外観を見る限り、ベッドやガントリーは元のまま、エクストルーダーはアッセンブリーごと交換済みのようです。ホットエンドは新品ではない印象でした。
このあと動作確認を行います。実際に問題なく動作するか、結果をまた報告します。
実営業日、1日で、検証・修理は、驚きです。
書込番号:26287673
0点

PLAでのプリントはうまくいっています。
ただし引き出しで、まるっきり抜けないことが有ります。
修理から帰ってきても、ホットエンドで、つまりが有るのでしょうか。
ただ1営業日で、返送してくれたサポートには感謝です。
今50時間の造形をPLAでのしていますが若干波うちは有りますが、
順調に進んでます。
PLAで波うちが有ることに疑問は有ります。
ankerの人見ててくれたら、対策してください。
書込番号:26288607
0点

>ヘイムスクリングラさん
ある意味そうでしょうね、アッセンブリー交換でしょうね、原因を、特定できていたので、対処が早くできた。
問題定義が、「プリントが出いない」で修理に出した場合、何日かかっていたか、、、、
逆に、問題定義が出来ずに、修理に出していたら、新品が来たかな、、、
アドバイスありがとうございます。
書込番号:26291275
0点



3Dプリンタ > ANKER > AnkerMake M5C V81105C3 [ブラック]
アマゾンで、プライムデーセール39,990円だったので、ポチってしまったのですが、スペックとブランド性を考えると安いと思ったのですが。
どうでしょうか?
3Dプリンター初体験です。
0点



3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ mini w+
とりあえず、メーカーのサンプルを印刷しようとおもって、ドーナツみたいなものを印刷したのですが、きれいな○にならずに、直線のところが2カ所出来ます。
ほかの○のものを印刷しても直線のところができるんですけど、故障ですかね?
設定で何かできたりしますか?
フィラメントは新品でも同じ結果になりました。
書込番号:25564001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あっきまんまんさん
2枚目の写真は一層目(底面)でしょうか。
プリントヘッドとプラットホームの間隔が開きすぎているように見えます。
Z-Offset調整で距離を縮めてみてください。
書込番号:25564623
1点

動画を見たら名刺で調整するみたいですね。
調整してまたやってみます。
書込番号:25565547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



現状予約注文受付中という。機構もよく高速で出力されるという。$1400位+輸送他コスト。
https://www.manufacturing-world.jp/kansai/ja-jp/lp/rai/man_b.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=google&gclid=CjwKCAjw9-6oBhBaEiwAHv1QvI44gl_ZG-BB1r6cd3FXvT5e_JKDwSv3wvUYtHaxYdDLKLDldhU3shoCDkcQAvD_BwE
開催中のここで見られたらすごいかも。
https://www.manufacturing-world.jp/kansai/ja-jp/lp/rai/man_b.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=google&gclid=CjwKCAjw9-6oBhBaEiwAHv1QvI44gl_ZG-BB1r6cd3FXvT5e_JKDwSv3wvUYtHaxYdDLKLDldhU3shoCDkcQAvD_BwE
3点



3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ mini w+
可動式フィギュア を作るのに安い3Dプリンターでも簡単に作れる記事を読みました。
タビンチminiの半額ですが、機能的にかなり違う?
・ELEGOO Mars 2 Pro Mono MSLA 3Dプリンター UV光造形式 LCDレジン 3Dプリンター 6.08インチ2KモノクロLCD 印刷サイズ129 * 80 * 160mm】
価格:34,999円(税込)
書込番号:25419859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ mini w+
大変良く出来た、3Dプリンターです。
しかしおすすめしません!
個人的な感想です。賛否両論あると思います。
良かったと思う点
1、本体のデザインが良く、
部屋のインテリアに馴染みます。
2、本体が、コンパクトなのに、
15pX 15pX 15pの造形が可能です。
3、ヘッド温度及び、テーブルの水平が、
自動調整出来きます。
前に使用していた、別機種の、
手動調整では、考えられない程、
楽になりました。
4、消費電力60Wと省電力!
残念な点
1、造形物が、10pを超えると反りが、
大きく目立ちます。
スティックのりや、室温対策しましたが、
解消しませんでした。
2、スライスソフトが、たまに落ちます。
その不具合を、解消出来ませんでした。
pcの相性が、悪かったかも、知れません。
3、メーカーサポートが、充実していると、
思えませんでした。
問題が発生した時は、
購入者自身が、ネット等で、
調べて対処に、なってしまいました。
4、純正フィラメント専用です。
他社製フィラメントが、
使えない仕組みに、なっています。
5、純正フィラメントの残量が、
多く残っているにも、関わらず、
「残量が少ないので、造形出来ません」旨の
警告が出ます。
他社の様な、継ぎ足して、使う事が出来ず、
結果、純正フィラメントを、
最後まで、使い切る事が、出来ません。
※
私には、純正フィラメントの、
費用が高価で、使用を続けられず、
考えた末に、手放しました。
個人的な意見ですので、
商品を、否定する意図は、ございません。
メーカーの方や、購入される方の参考に、
なれば、幸いです。
書込番号:25076294 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

イヤー、3Dプリンターって、以前はもっとお高いイメージでしたが、ここまでお安くなったんですね。
通常のプリンターと変わらなくなってるんじゃ有りませんか。遊び心をくすぐられます。
>4、純正フィラメント専用です。
>他社製フィラメントが、
>使えない仕組みに、なっています。
まぁ、これだけ価格が下がると2Dプリンターと同じで消耗品で儲けるしかないのでしょう。
チョット欲しいけど、私には『何に使うんだ?』って事だな。年賀状も印刷しなくなったのに。
(>_<)
書込番号:25076347
2点

入院中のヒマ人様
コメントありがとうございます。
>これだけ価格が下がると2Dプリンターと同じで
消耗品で儲けるしかないのでしょう
その通りと思います。
私が、最初に使用した、日本製3dプリンターは、
\20万円を超えていました。
その価格からすれば破格と、言えます。
安価になり、あれだけ苦労した、
ヘッド温度調整や、ステージの水平調整が、
自動で、簡単に行える様に、進化した事は、
素晴らしい事と、思います。
書込番号:25076517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
