無線LAN子機・アダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

無線LAN子機・アダプタ のクチコミ掲示板

(21265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX50E

クチコミ投稿数:8件

単純に接続方法が悪いのだと思いますが、USB端子にBluetooth用のケーブルをつなぐと

Warning!!! USB device over current detected!!!
Please remove over-current USB device!!!
System will shutdown in 15 seconds!!

と表示されてシャットダウンします
USBと書かれていて9ピンのところだけに刺したのですが、破損させてしまったということでしょうか


【マザーボード】Asus Prime B760M-AJD4

書込番号:25760946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/05 06:25(1年以上前)

>soramimi-cakeさん

>Bluetoothを接続すると過電流と表示されてしまう

取説にUSBを接続しなくてもっ使用できると記述されているので、接続しないでの使用した方が良いのでは。

書込番号:25761038

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/06/05 06:47(1年以上前)

Archer TX50E または、 マザーボード側のそのUSBポート付近に問題があるのでは?

まずは、危険な感じもするので、ポートから引っこ抜いて、かわりにUSBドライブなど、違うデバイスをつなげて同様にエラーがでる? 
  もし、出ればそのUSBポートがダメだよね。
  USBドライブがちゃんとエラーなしで使えれば、TX50Eがダメじゃないの?

書込番号:25761058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/06/05 21:01(1年以上前)

>Gee580さん
>湘南MOONさん


ありがとうございます
とりあえずはケーブル外して様子見します
少しもったいないですが、Bluetoothは必須ではないので
機会があれば検証します

書込番号:25761863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5Gの電波

2024/05/23 08:40(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > インテル > AX200.NGWG.DTK

2Gと比較して5Gの電波はアンテナの角度を親機に向けて方向をきっちりしないと接続できないです。こんなもんですか?2Gだとどこに向けててもだいたいつながるんですが。なんかコツとかあるんですか?

書込番号:25744864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/05/23 08:55(1年以上前)

ん?
自分は今はMediaTek使ってますが、AX200の時もありましたが特に親機に向けるとかはしてないです。

そもそも、5GHzは減衰が2.4GHzより大きいので距離とか遮蔽物とかそっちの問題が大きいです。
その辺りに問題はないんですか?
場合によっては中継入れるとかしかいとダメな場合もあるかと思いますが

書込番号:25744872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/23 11:12(1年以上前)

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん

>5Gの電波はアンテナの角度を親機に向けて方向をきっちりしないと接続できないです。

直進性が強いので、見通し出来れば大丈夫です。
壁や床などの障害物に弱く、ルーターと離れていると繋がりにくくなるので位置関係の確認を。

書込番号:25745011

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/05/23 21:38(1年以上前)

それは、5GHzは、障害物にセンシティブなので、そのように見えるだけだよね。
それに比べて2.4GHzはタフなので、5に比べれば、通過できる可能性は高いよね。

それから、アンテナが多く、ビームフォーミングをサポートしているルーターに切り替えれば、結構変わると思うよね。ただし、そちらの設置環境によるけれども。

ベンダー各社の製品紹介で、ビームフォーミングを読んでみるといいと思うよね。

で、どぉ?

書込番号:25745690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジーといった異音がする

2024/05/23 00:45(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > インテル > AX200.NGWG.DTK

先日この製品を取り付けてからgpuからジーといった異音がします。
「ファンとケーブルが当たっているのかな?」と思いましたが、違いました。
原因はなんでしょうか?
gpuは radeon rx6800xtを使っています

書込番号:25744629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/05/23 01:00(1年以上前)

WiFiが原因ならWiFiの固有周波数がグラボのコイルの固有振動周波数で共鳴して、コイル鳴きが発生してると思います。

書込番号:25744637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/05/23 01:02(1年以上前)

コイル鳴きということは、このままでも特に問題はないということでよろしいでしょうか?

書込番号:25744639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2024/05/23 01:04(1年以上前)

問題は五月蝿い以外には何もないと思います。

書込番号:25744641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/05/23 06:36(1年以上前)

工業製品なので外れ引いたと思って諦めて下さい

対応策としてはメーカー相談し交換

優しい担当者に当たればと 祈るだけですが…


コイル鳴きはコンデンサーの共振なので 特定箇所探りサーマルパッド等で補強

ホットボンドで固めるぐらいですか!

割ってしまえば保証なくなりますけど




書込番号:25744750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/05/23 07:45(1年以上前)

ダメ元で、他のスロットにアンテナを付けてみる。
または、スロットを使わずに、アンテナを宙ぶらりんにしてみて、音の聞こえ方が変化したりしませんか?

書込番号:25744813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストールが出来ません

2024/05/20 18:07(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer T4E

スレ主 瞬ぺ〜さん
クチコミ投稿数:10件 Archer T4EのオーナーArcher T4Eの満足度1

自作PCにてこちらのカードを取り付け、付属のCD-ROMからドライバのインストールをしようとしたが「初期化中..90%」
から進みません。なんじゃこりゃ?
まぁ、接続先予定がDOCOMOのHOME5Gなので有線でも接続できるから何とかなるが、無駄な出費だった・・・。
ちなみにマシンスペックは悪い。CPUはi7だがメモリは4ギガしかないしWindowsも8.1の実験機だからねぇ。
ただ。なぜ90%で止まるのかが謎だ。フリーズじゃなく他のソフトは動くんだよなぁ。インストーラがダメな気がするが・・・?

書込番号:25741928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/05/20 18:25(1年以上前)

>付属のCD-ROMからドライバのインストール

サイトから最新版のドライバを落としてみたり、「管理者として実行」でもダメ?

書込番号:25741950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/05/27 21:04(1年以上前)

>瞬ぺ〜さん
普通、Driversディスク内のinfデータを引き抜き、
デバマネで手動割り当て位出来るでしょ。

書込番号:25750589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラサッカー店で

2024/05/11 20:36(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer T9UH

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件 Archer T9UHの満足度4

在庫処分で50%オフでした。
購入したので、後ほどレビューします。

書込番号:25731717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5GHz接続できない

2024/04/30 20:26(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer T2U Nano

クチコミ投稿数:95件

先日、購入したんですが、パソコンに接続をしドライバーをインストールをして2.4GHzでは接続できますが、5GHzでは接続できません。因みに自宅ではスマホ、PS4、amazon fire stickを5GHzで問題なく接続できてます。親機はドコモホーム5Gで通信速度がスマホで測定で平均150Mbpsくらいでてます。現在、ノーブランド品で2.4GHz接続で50GHz、この商品は2.4GHzで1Mbpsしかでません。電波は3本くらいははいってます。原因はなんでしょうか?

書込番号:25719527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/30 22:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:95件

2024/04/30 22:35(1年以上前)

自宅のパソコンはデスクトップ1台ノートが1台です。デスクトップのUSBポートが2.0が4口接続できない、3.0が2口接続できない。ノートのUSBポート2.0が2口接続できない、3.0が2口接続できました。デスクトップに使いたかったんですが、ノートで使おうと思います。

書込番号:25719669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング