Bluetoothアダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Bluetoothアダプタ のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BSMBB08BKを認識してくれません

2012/06/29 23:54(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

PCはWindows7を使っています。BUFFALOのBluetoothマウス、BSMBB08BKを購入しました。Bluetoothが入っていないPCをでしたので、当製品を購入し、マニュアル通りにライバをインストールし、付属CDからユーティリティ設定をし、いざマウスのコネクトボタンを教えてペアリングを実施するものの、PC側(Bluetoothアダプタ)は全く認識してくれません。PCを再起動したり、マウスの電源を入れ直したり、アダプタを指し込むUSBポートを変えたり、通信の混戦の可能性を考えて作業場所を変えてリトライしても、結局状況は変わらずです。My Bluetoothで何度検索をしても検出されません。
どんなことが考えられるでしょうか。いずれかの機器自体の故障なのでしょうか。

書込番号:14742050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/30 00:05(1年以上前)

手順を間違ってないか(ドライバインストール→USB機器の取り付け)最新版ドライバは試したのか。
http://buffalo.jp/download/driver/supply/bshsbd08.html

書込番号:14742114

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/30 00:52(1年以上前)

説明書では、アダプターを差し込むとドライバーが自動でインストールされますと書いています(実際、その通りの動きでした)。その後に製品付属のCDからユーティリティのインストールを手動ですることとなっています。紹介いただいサイトにある自動解凍ファイルをダウンロードしえ確認しましたが、ファイル構成・日付は同じでした。もう一度最初からやり直してみましたが、結果は変わらずでした。

書込番号:14742323

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/30 08:02(1年以上前)

デバイスマネージャーの中で正しく認識されていますか?

正しく認識されてその症状でしたら初期不良も考えられます。

書込番号:14743017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/30 10:06(1年以上前)

アダプターを差し込んでデバイスマネージャを見たところ、「CSR Bluetooth Device」という名前で出てきてます。抜くと消えるので、デバイスとして認識できているようです。

マウスの方は、電源をONにするとホイール部分が赤く点灯します。ペアリングのためにCONNECTボタンを押しても引き続き点灯のままでこれは説明書通りの動きです。しかし「My Bluetooth」で何度もデバイスの検索をしてもマウスを見つけてくれません。Bluetoothが入ったPCは今使っている1台しか持っていないので、マウスが初期不良を起こしているのかどうかも判断がつかない状況です。

書込番号:14743376

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/30 11:43(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/review/RK54ZCDXRG9QS
↑こういう方もいらっしゃいますから初期不良で購入店に相談してみたら?

書込番号:14743714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/06 22:46(1年以上前)

皆様色々とご教示いただきましてありがとうございました。
その後、色々試したいたところ、偶然に他人の携帯に入っていたBluetoothをアダプタが認識してくれました。A7V133さんの見立て通り、マウスの初期不良であることがはっきりしました。

バッファローにWeb問合口(電話は何度も掛けてもつながらない(泣))からこれまでの状況等を説明したところ、無償交換してくれるとの回答をいただけ、本日交換品が届きペアリングをしてみたところ、今度は一発でペアリングに成功しました。今のところ問題なく動いてくれています。

量販店で2千数百円で購入したので、最初は泣き寝入りしようかと思ってましたが、A7V133さんの助言もあり、諦めずにやってみて良かったです。ありがとうございました。

書込番号:14772984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Motorola Bluetooth スタックに難あり?

2012/06/10 22:10(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 ENOAさん
クチコミ投稿数:11件

win7 64bitで当製品をA2DP対応のヘッドセットとペアリングして主にスカイプで使用してます
A2DP対応のヘッドセットを使用している方、どのバージョンのスタックでどう設定して使用されてますか?

当製品はMotorolaBluetoothのドライバとバンドルされてますが、これをインストールしてペアリングするとヘッドセットではなく音楽用イヤフォンとして認識されてしまうことがあるようで、スカイプ上のデバイス設定でマイクが反応しないことがあります
Bluetoothサービスの切り替え方が分からず、マイクを認識しないときはどう頑張ってもヘッドセットとして使用することが困難でした

ドライバに原因があると思い一度Bluetooth関連をアンインストールし、Win7標準のドライバ(自動でインストールされるものです)のみで試したところうまく使えるようになりました
 Win7標準ではサービスをチェックで選択できるようになっており、スカイプ時はヘッドセット、音楽ソフトのときはオーディオイヤフォンとして切り替えが可能でした
 ただ、当製品はMotorolaのドライバをいれないと青LEDが頻繁に点滅した状態のままなのでここが気になります

他に最適なドライバがあるのか、他社のドライバ(東芝など)も使えるのか、など知りたいところです
なお、プロファイル(サービス?)の切り替えの問題以外は電波具合など使用状況は良好です

書込番号:14666008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 BSHSBD05BK [ブラック]のオーナーBSHSBD05BK [ブラック]の満足度4

2012/07/16 23:20(1年以上前)

東芝のスタックは使えますよ(^-^)
ですが、試用品扱いになるので30日限定みたいです。

個人的には使いやすくてよかったのですが、メインで使いたいWINAMPでAVRCPが使えなかったのでモトローラに戻しました
(ちなみに東芝スタックではWMPで曲名表示も対応してくれてます。)

アダプタのLEDですが、うちのはモトローラでも結構頻繁に点滅します。
その点は東芝スタックでもあまり変化なかったように思います。

書込番号:14817671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 上位優先とは??

2012/06/05 14:32(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-Micro3E1X

クチコミ投稿数:5件

現在、bluetooth2.1のアダプタを使用し、マウスとスピーカーに接続しています。
同時に作動させると音飛び等の不具合が出ます。

bluetooth3.0へ変更すると、この症状は改善されるものなのでしょうか?

マウス、スピーカーは共に2.1対応です。

よろしくおねがいします。

書込番号:14644021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2012/06/05 20:22(1年以上前)

アダプタ側に問題があるのであれば改善は見込まれるでしょうけど、マウスまたはスピーカに問題があるのであれば・・・
単にそれだけの事でしょ?

何が問題なのかを調べればいいんじゃないの。他のパーツを持ってなくて調べられないのなら、各メーカに不具合として調べてもらえばいいじゃない。何が原因なのか・・・それ次第でしょ。

書込番号:14644926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバインストールについて

2012/06/04 00:45(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD04BK [ブラック]

スレ主 ひで_1さん
クチコミ投稿数:98件

勤務先貸与のWindowsXP ノートPCで使用したいと思っています。
用途はMOTOROLA Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット MOT-S305BKを接続したいのです。
但し、管理者権限は与えられていないので、ドライバインストール時に管理者権限を要求され、そこをクリアしないと動作しないのであれば、本製品を使用できません。既にインストールされた方、如何でしたか?
なお、製品マニュアルをオンラインで確認しましたが、「管理者権限が必要です」とは書いてありません。
ちなみに、勤務先で一時的に管理者権限をもらうことはまず不可能です。

書込番号:14639104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/04 02:16(1年以上前)

外部機器のドライバインストールにはすべて管理者権限が必要。

書込番号:14639250

ナイスクチコミ!0


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/04 09:08(1年以上前)

>ちなみに、勤務先で一時的に管理者権限をもらうことはまず不可能です。

業務に絶対必要ならば、管理部門に相談してみたらいかがですか?
管理部門が、その相談を妥当だと判断したら、使えるようにしてくれると思いますが?

書込番号:14639692

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで_1さん
クチコミ投稿数:98件

2012/06/08 12:40(1年以上前)

Hippo-cratesさん
Buffaloのワイヤレスマウス BSMLW12BLは、ドライバインストールをせずとも無線で動いています。こういう可能性はないのでしょうか、というのが知りたいのです。

mad1963さん
IT部門は多数の従業員を相手にしているので、個別相談はしないポリシーです。業務に絶対必要かというと、ヘッドセット機能はUSB接続で実現できます。無線にしたいというのは、いわば私の我儘ですから。

書込番号:14654840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/08 17:41(1年以上前)

> Buffaloのワイヤレスマウス BSMLW12BLは、ドライバインストールをせずとも無線で動いています。
> こういう可能性はないのでしょうか、というのが知りたいのです。
自前でドライバをもっていないマウス/キーボードなどは、Windowsに内蔵された標準ドライバ(HIDドライバ)だけで動くので管理者権限は必要ない。
Bluetoothレシーバーは標準ドライバがないため、OSから見ると外部からメーカー独自のドライバ/ソフトをインストールする必要があり、リスクを考慮して管理者権限がないとインストールできない仕組みになっている。

書込番号:14655674

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

何故か有線のキーボードがバグります

2012/05/29 01:27(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-Micro3E1X

スレ主 sanzi21さん
クチコミ投稿数:91件

今まで普通に使っていたキーボードが、当製品とソフトを入れるとキーボードが異常を起こしてf、エンター連打、無限tyを繰り返します。
使用しているキーボードはmicrosoftのSideWinderX4(有線)です。
このキーボードは大した値段していないので、壊れたかなーって思いつつ試しにPS3やノートPCに接続してみたところ、普通に使えました。

ソフトと当製品を導入したパソコンから取り出し(アンインストール)、再起動してみたらこのキーボードは普通に使えました。

インストール失敗したかと思ってもう一度インストールしてみたところ、同様の現象が発生しました。
バージョンは3.0.02.272で、使用OSは7です。ついでに言うと、CPUはAMD A8-3850です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

質問
・キーボードとの相性が悪いだけでしょうか?
・当製品のソフト又はハードが悪いのでしょうか?
・bluetoothとは無関係な物でも異常をきたす事例は頻繁にあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14617263

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2012/05/29 09:12(1年以上前)

全然見当違いかもしれませんが。。。

自分はMac使いなんですが最初はBluetoothキーボードを使っていてあとから有線に変えて同じような異常が発生してびびっていたらただ単にBluetoothキーボードの接続が生きていて押された状態になっていただけってことがありました。

万一の可能性と言うことで。。。。

あとはSideWinderX4のドライバーやソフトとの相性かもしれませんね。

書込番号:14617847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2012/05/30 20:43(1年以上前)

環境が全く解りませんが・・・

動作環境内での使用ですよね?

書込番号:14623482

ナイスクチコミ!0


CCVさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/30 20:59(1年以上前)

うちは普通のUSBキーボードとの組み合わせでは全く問題なく使えてます。

sanzi21さんのPCの環境がほとんど書かれてないのでよくわかりませんが、
例えば、こなれていないUSB3.0に接続すると何か不具合が出たりるかも。

それと、ノートPCがあるのでしたら、それにBT-Micro3E1XとSideWinderX4を同時に
接続して検証すれば、その2つの相性問題なのか判断できるのでは?

書込番号:14623538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質について

2012/05/20 03:51(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD08BK [ブラック]

クチコミ投稿数:196件

ノートパソコンにバッファロー製のヘッドセットBSHSBE15をペアリングさせて使用したのですが
ノイズと音質が非常に悪いです。新しい規格の商品だったのでこれを購入したのですが、
パソコンに付けるアダプタはこういう感じの商品なのですか?
ちなみにヘッドセットとスマホをペアリングさせると音質は良好です。

書込番号:14582355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件 BSHSBD08BK [ブラック]のオーナーBSHSBD08BK [ブラック]の満足度5

2012/05/25 18:48(1年以上前)

PLANEXのBT-MicroEDR2Xを買うつもりだったのですが、店頭になく、こちらの製品が並んでいたのでこれを買いました。その後、ここのレビュー、口コミを読んで一抹の不安が・・・。そう、僕もBluetoothのヘッドセットでワイヤレスで聞くのを目的に買ったからです。

家へ帰って、早速つなげてみましたが、あっさりと接続でき、音質も問題なく聴けています。隣の部屋(距離にして5,6メートル)へ移動してドアを閉めても、問題なく聴けました。

ちなみにヘッドセットはバッファローのBSHSBE13です。

音質に問題が出ている人は、もしかしたら、このアダプタを取り付けた際に自動でドライバがインストールされますが、その後付属のCDからドライバとユーティリティソフトをインストールしていないとかなのかな?

書込番号:14603929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2012/06/20 01:22(1年以上前)

日を改めて使用した所、問題なく使用する事ができました!
ありがとうございました!

書込番号:14702003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング