Bluetoothアダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Bluetoothアダプタ のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースについて

2011/07/31 20:41(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD04BK [ブラック]

クチコミ投稿数:27件

ブルートゥースのクラス1とクラス2はどちらが消費電力が多いですか?
また、規格で3.0と2.1はどちらが消費電力が多いですか?

書込番号:13319585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/07/31 22:02(1年以上前)

影響が出るレベルではないので気にしなくて大丈夫です。
まぁ、1Wでも差が出ると吐き気がするとかなら話は別ですが…。

書込番号:13320046

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

規格

2011/07/29 08:07(1年以上前)


Bluetoothアダプタ

スレ主 Deathsizeさん
クチコミ投稿数:1件

初心者ですいませんBluetooth3.0EDRとBluetooth3.0HSは違う規格なんでしょうか?

それとも一般的にBluetooth 3.0といったら上記の2つとも内包してるってことですか?

書込番号:13308414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:150件

2011/07/29 11:10(1年以上前)

Bluetooth3.0HSは通信速度が24.0Mbps >http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=105/
Bluetooth通信プロトコルで転送速度が足らなくなったときにIEEE802.11の無線LAN接続に自動で切り替えてスピードアップをはかるというもの。いわばハイブリッド方式を採用。

Bluetooth 3.0+EDRアダプタのバッファローコクヨサプライ BSHSBD05BK 通信速度は最大2.1Mbps
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110328_435634.html

明らかに、別の規格です。Bluetooth3.0HSでぐぐってみても、商品化されたものは見つからないので、IEEE802.11規格の無線LANの通信に悪影響を及ぼす為だと思われます。

書込番号:13308940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

使用方法につて

2011/07/26 17:13(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-Micro3E2X

クチコミ投稿数:17件

BT-Micro3E2Xを使ってPCで、あるホームページの音声を聞きたいのですが可能でしょうか?
現在、聞く為にはPCの前から動けません。
家の中を動いていてもBT-Micro3E2Xとワイヤレスイヤホーンで聞きたいのです。
もし可能ならば、BT-Micro3E2Xと、どのようなワイヤレスイヤホーンを
購入すれば良いのでしょうか?
OSは、Win Xp と Windows7 です。
宜しくお願いします。

書込番号:13298111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/26 17:18(1年以上前)

基本的にはBluetooth対応のヘッドホンやヘッドセットなら可能だと思います。

ただ、安定して受信できるかどうかが、多少相性があるようですけどね。。

http://kakaku.com/pc/headset/

書込番号:13298130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/07/26 17:32(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/0162/
インターフェースがBluetoothで両耳型(プロファイルがA2DP)のヘッドホン。
片耳型はほとんどが通話用だから音楽再生はできない。

書込番号:13298163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/26 17:37(1年以上前)

>片耳型はほとんどが通話用だから音楽再生はできない。

そうでしたね。。
音楽ならA2DP対応が必要でした。。
訂正ありがとうございます。

書込番号:13298175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/26 17:41(1年以上前)

とても早い情報ありがとうございます。
音楽を聴くのではなく、聞きたい話がいつ始まるか解らないので
PCの前で待つより、他の用事をしながら聞ければ、
始まってから、PCの所に行けば十分です。
早速、コンパクトな片耳型を探します。
ありがとうございます。

書込番号:13298191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/07/26 19:34(1年以上前)

PCからの音声/音楽再生にはBluetoothのプロファイルA2DPに対応したヘッドセットが必要。
片耳型の多くは携帯通話用プロファイルHSPかHFPしか対応してないからPCの音は聞きたくても聞けない。

書込番号:13298564

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続について

2011/07/22 15:17(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X

スレ主 dorievonさん
クチコミ投稿数:15件

2台以上の接続は無理でしょうか?

書込番号:13283012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/22 17:52(1年以上前)

可能ですy
何をつなげようとしているかわかりませんが

書込番号:13283384

ナイスクチコミ!0


スレ主 dorievonさん
クチコミ投稿数:15件

2011/07/22 18:14(1年以上前)

パーシモン1Wさん。ありがとうございます。

イヤホンとキーボードです。どちらもBTで同時接続して使用できるのでしょうか?

書込番号:13283429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/22 21:01(1年以上前)

出来ますy

書込番号:13283991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ状態

2011/06/28 09:10(1年以上前)


Bluetoothアダプタ

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。

私は、キーボードとマウスをbluetoothで接続しているのですが、スリープ状態になっているPCを起動させるとき、有線ケーブルで接続していた場合は、マウスをクリックするか、キーボードのキーをどれか押すと起動するのですが、bluetoothの場合、どのように復帰させればよいのでしょうか?

書込番号:13188034

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2011/06/28 10:14(1年以上前)

Bluetoothアダプタやキーボード・マウスにもよるとは思いますが、
基本的にBT接続したキーボードやマウスのクリックでもスリープ解除可能です。
ロジテックのもの、バッファローのものを使っていますが、どちらもそうです。

書込番号:13188192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2011/06/28 12:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

私の使用しているマウスはバッファローです。
クリックしても反応しません。
しょうがないので現在は、有線マウスを接続してクリックしています。
何か設定とかが必要なのですかね?

書込番号:13188540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/08/02 22:01(1年以上前)

aitkさん


無線の規格に、2.4GHz帯を使用している無線アダプタというのがありまして、こちらがたぶんスリープからでも復帰できるような
仕様になっているものと思われますが、Bluetoothでのスリープからの復帰に関しては、私が知っている限りでは…
できるものを知りません。

ロジクールの製品だと、「Unifying 」というドングルがそれの機能を搭載しているようで、
まぁたぶんBluetoothの仕様だと思いますよ。
因みに、Bluetoothも2.4GHz帯ですが。

書込番号:13328093

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 規格について

2011/06/26 19:30(1年以上前)


Bluetoothアダプタ

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。

質問なんですが、たとえばアダプタがclass1でヘッドセットの最大距離が10mの場合は、ヘッドセットの規格の10mになってしまうのでしょうか?

書込番号:13181620

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/06/26 20:10(1年以上前)

そうです短い(性能の低い方)に成ります

書込番号:13181763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/26 20:11(1年以上前)

理論的にはそういうこと、でも現実は違う。
その数字は障害物がなにもない平原で、かつ電波妨害がない”理想的な”場所で計測した結果。

書込番号:13181769

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2011/06/27 01:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり、スペックの低いほうに合わさるのですね。

できれば、高いほうにあってくれればありがたかったのですが・・

書込番号:13183287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング