
このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年9月8日 21:48 |
![]() |
0 | 1 | 2011年9月11日 03:30 |
![]() |
0 | 3 | 2011年9月16日 06:52 |
![]() |
0 | 9 | 2011年8月31日 22:21 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月22日 18:29 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月19日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-Micro3E1X
私はバッファローのBSKBB01BKを購入したのですが、どうしてもパスコードの認証が出来ません。パスコードの入力不要と商品の説明では書いてありましたが、対応していない機器もあるのでしょうか?
0点

BSKBB01BKの取扱説明書を見たところ
PCの方でパスコードが表示されたときに
BSKBB01でキーコードをタイプしてエンターキーを押すことでペアリングできるとなっています
Bluetoothのパスコード不要というのは
多くの場合が「0000」「1234」というパスコードのどちらか固定になっていて
そのキーで認証しているだけです
underwolfさんの添付された画像ではきちんとコードが表示されているので
説明書通りに行えば可能だと思います。
書込番号:13472773
1点

質問主は初めてbluetoothキーボードを使ったようですね。
キーボードの場合は、ハードウェアが認証するのでは無く
OSが認証しています。
添付した画面はwindows7でしょう?
その画面が出た時にウィンドーに書かれたパスコードを入れないと認証しません。
一度エラーになった場合は、キーボードをボタンを押しながらペアリングを
クリアしないとゴミが残っていていつまでも使えませんよ。
書込番号:13474473
1点

おかげさまで解決しました。ありがとうございました。
パスコードが表示されたときにキーボードでそれを入力したら認証できました。
書込番号:13475654
0点



Bluetoothアダプタ > ロジテック > Dialive LBT-UAN01C1
初心者の質問でどうもすみません(^^ゞ
音楽の様なファイルが存在する物でなく地デジTVの音声の様なPCのスピーカー
から出ている音声はLBT-UAN01C1で飛ばしてBluetooth対応ヘッドフォンで聞く事が出来るでしょうか?
0点

PCで音をどのように出力するかは、ファイル云々の問題ではなくどの方法で音性を出力するかによって決まります。
たとえば、スピーカードックにヘッドフォンを接続して手元のMP3をiTunesで再生するのもYouTubeのように手元に音源があるわけではないものでも、同じようにヘッドフォンから音が聞こえてきます。
同様にスピーカーでも一緒です。
したがって、出力をスピーカー(もしくはヘッドフォン)の設定にした状態であれば(標準でそのように設定されています)、Bluetooth対応ヘッドフォンでも音性を楽しむことが出来ます。
私もBluetoothヘッドフォンで音楽などを楽しむ機会があります。
ただし、PC側やBluetoothデバイス側に相性などの問題や、周囲の電波状況では音声がクリアに聞こえない場合もあります。
私の場合、電子レンジが作動中は電波が乱れるようです。ご参考までに。
書込番号:13485098
0点



Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

Canon PIXUS MP600のBluetooth接続 - hiro-nagasakuの日記
http://d.hatena.ne.jp/hiro-nagasaku/20090126/1232980133
参考になれば
書込番号:13436789
0点

Canon PIXUS MP600のBluetooth接続(Windows XP編)- hiro-nagasakuの日記
http://d.hatena.ne.jp/hiro-nagasaku/20090813/1250146198
書込番号:13436812
0点


イノラー さんこんにちは
おそらくキャノンプリンタは、Bluetooth Ver3+EDR に対応していないためつながらないと思われます
Ver2.1+EDRのPLANEXドングルで小生 MG5130 をつなげています
他にも MP500 がつながったと書き込みがありますよ
書込番号:13437690
0点

BOKIMOさん
Bluetooth3.0は下位バージョンと互換性があるはずですよね? 完全にとはいきませんが、一応印刷できるところまではできました。しかし、プリンターのインク情報とかが見れないのです。ドライバの適応が正しくできていないのだと思います。
書込番号:13438005
0点

こんばんわ、夜分にどうもです
ん〜と詳しくわかりませんがキャノン純正ドングルがVer2.0となっています
このためVer2.xxでないと対応できないのでは?
小生が使用しているPLANEX BT-MicroEDR2Xではインク情報も見れますよ
スキャナーはだめですが印刷関係は問題なくつながります
書込番号:13439471
0点

BOKIMOさん
Bluetooth3.0+EDRのこちらの製品はパソコン側につけてます。そして、CANONのプリンタにはCANON純正のBluetoothアダプタ(確かHPによるとVer1.2とかいてありました)を使用してます。
ですのでこれは何か相性というものがあるのでしょうかね?
書込番号:13441283
0点

ひょっとして Ver1.2 ということは旧製品の BU-20 でしょうかね?
どうもすみません。Ver2.0は BU-30 方でした
>これは何か相性というものがあるのでしょうかね?
かも、わかりませんね。通信速度も遅いし他メーカー、また Ver3.0 とつながりにくいかもしれません
小生はどちらにもPLANEX BT-MicroEDR2X を付けています
Ver3.0ではつながらず、Ver2.0ではつながると書き込みがあるのでココの最安品で統一されてはどうですか
キャノン純正は高価なので他社製品で
書込番号:13441624
0点

みなさん色々ありがとうございました。
結局前使っていたBluetooth2.0に戻しました。
書込番号:13442625
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
Bluetoothヘッドセット導入用に購入、セッティングしたところ、BluetoothマネージャON時のみ、従来から使っていたMicrosoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000の動きが悪くなり、クリックが効かなくなり、使えなくなります。
Bluetoothマネージャを停止させるとマウスは使えるようになります。
手元にこれら以外の機器がないため、組み合わせの相性なのかどうかはわかりません。
27Mhz無線とBluetoothって干渉するものなのでしょうか?ぐぐった限りでは、特に例が出ず、周波数帯も全然違うと思うのですが。
0点

>27Mhz無線とBluetoothって干渉するものなのでしょうか?
>ぐぐった限りでは、特に例が出ず、周波数帯も全然違うと思うのですが。
普通に考えれば、干渉はしないですね。Bluetoothは2.4GHz帯ですから。
Bluetoothレシーバとマウスレシーバ(27MHz)とを、離したところに挿してはどうです?
27MHzのモノは弱く少し離れるとすぐ使えなくなります。1mくらいまで。
そのため、マウスの近くまでUSB延長ケーブルで伸ばしてみるのも
書込番号:13405378
0点

マウスのUSBレシーバーは延長ケーブル経由で机の上に設置されているので、マウスとの距離は30cmぐらいです。なので距離は問題ないと思います。
周波数で混線するとは思えないので、何かソフト的な干渉ですかねえ…。
解決策がわからず、困りました。返品もできないだろうし…。
書込番号:13405637
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
すいません教えてください。エプソンのPM-A920にこのアダプタは対応しますでしょうか?サポートに電話してもつながらくて。。。。ご存知の方よろしくお願いいたします。
使っているパソコンはバイオVPCL218FJ(windows7)です。
0点

@ttp://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/pma920/4106714_00.PDF
↑
@をhに変えてから飛んでください。
家もPMA920使っていたので無性に答えたくなりましたw
頑張って調べてたら公式にマニュアルがありましたので載せておきました。
マニュアルの『bluetooth』の欄に全部書いてありますので、参考にして下さい。
分からないことがあったらまた聞いてください 出来る限り答えて見ます。
もう読んでたらすいません;;
書込番号:13709353
1点

私は、たまにしか使わないですが、PM-T960ですけど、直に差し込むと自動で認識してくれますので、あとは設定をしてあげれば、通信します。参考まで。
書込番号:13779531
0点

皆さんありがとうございました。貴重なご意見を参考にいろいろ試してみたいと思います。
書込番号:13783279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





