Bluetoothアダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Bluetoothアダプタ のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽は再生できないはずなのに・・・

2012/02/08 18:04(1年以上前)


Bluetoothアダプタ

クチコミ投稿数:33件

僕はPS3の純正ヘッドセット(CEJH-15002)をこのあいだ購入しました。そしてこのヘッドセットをパソコンでも使えるようにしようと、PLANEX Bluetooth Ver3.0+EDR をamazonで買い、今日届きました。
そして早速設定して音声も認識されました、が、音楽を聴こうとアプリのAL song という
プレイヤーを起動したら、なぜかヘッドセットから音楽が聞こえてきました。

このヘッドセットは音楽が再生できるプロファイルがないとネットで見ましたが、
なぜか聞こえてきます。

なぜヘッドセットから聞こえてくるのかどうしてもわかりません。ちなみにほかの音
ニコニコ動画とかの音はヘッドセットからではなくスピーカーから聞こえてきます。
誰か原因がわかる方がいたら、教えていただければと思います。

書込番号:14125394

ナイスクチコミ!1


返信する
af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2012/02/16 18:39(1年以上前)

まずHSPというプロファイルに対応しているため音楽などが全く流れないわけではないです。BluetoothアダプタとOSによっては全ての音がHSPに流れることもあります。


今回の場合はAL songが「デスクトップ録音機能を備えた」プレイヤーであったため起こったのだと思います。
録音にはマイク入力が必要であり、その要素からHSPが反応したと思います。

ちなみに「音楽が再生できるプロファイルがない」というよりは「音楽がきれいに再生できるプロファイルがない」というのが正しいです。HSPでの音はお世辞にもきれいとはいえません。きれいに聞くためにはA2DPの方が良いでしょう

書込番号:14162593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/08/15 04:40(1年以上前)

すいません返事がとても遅れました。
いまは新しいパソコンに替えて忘れていました。

AL songが「デスクトップ録音機能を備えた」プレイヤーとはしりませんでした。
プロファイルのこともよく知らなくて、A2DPのプロファイルがないと音楽は聴けないものだと思っていました。

最後にとても返信が送れてすみませんでした。

書込番号:14936479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これとパソコンとの接続。

2012/08/06 11:45(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > サンワサプライ > MM-BTUD40

クチコミ投稿数:331件

*このアダプターはUSB1.1に繋いでも使えると書いて有りましたが、ちゃんと速度はでるのでしょうか。

*ハブには繋げてはいけないと書いて有りましたが、どうしてだめなのですか。

この二点について回答お願いいたします。

書込番号:14902269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/06 14:49(1年以上前)

>このアダプターはUSB1.1に繋いでも使えると書いて有りましたが、ちゃんと速度はでるのでしょうか。
USB1.1、最大12Mbpsですからね。
MM-BTUD40の仕様より最大3Mbpsということですので、可能かと。

>ハブには繋げてはいけないと書いて有りましたが、どうしてだめなのですか。
USBによる電力供給で動いているため、USBハブを使うと電力不足になり動けなくなる可能性があるためです。

書込番号:14902741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2012/08/06 20:24(1年以上前)

分かりやすくて納得がいきました。
これですっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:14903682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD04BK [ブラック]

スレ主 marumo2さん
クチコミ投稿数:2件

バッファローブルートゥースアダプタBSHSBD04BK [ブラック] とバッファローヘッドセット
BSHSBE18が繋がりません。

最初の設定(ペアリング等)は正常に行われていましたし、最初は音声チャットもできていました。

久しぶりに接続しようとしたら繋がらなくなりました。
ヘッドセットの電源を入れ待機中になったところでアダプタの方から接続させるのですが
繋がりません
(PCは東芝ダイナブック、ウインドウズはVista です)
相性とかがあるかもと思って同じバッファローにしたんですが、なぜ途中から繋がらなくなったのでしょうか?


書込番号:14872312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/29 19:07(1年以上前)

PC側のBluetoothがオフになってない? BTは比較的消費電力が大きいからPC起動時オフなってることが多い。

書込番号:14872346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 marumo2さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/29 19:20(1年以上前)

Hippo-cratesさん
さっそくの返信ありがとうございます。
アダプタの方は動いているようです(LEDがときどき点滅します)

あぁ!判りました。接続先を間違ってテレフォニーにしていたみたいです。
オーディオの方で接続できました。
よく確認もせず質問してスミマセン(ここに書いたので気付いたんですが^^;)
スミマセン、でも助かりました。
ありがとうございました。感謝感謝です。助かりました

書込番号:14872378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Motorola Bluetooth スタックに難あり?

2012/06/10 22:10(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 ENOAさん
クチコミ投稿数:11件

win7 64bitで当製品をA2DP対応のヘッドセットとペアリングして主にスカイプで使用してます
A2DP対応のヘッドセットを使用している方、どのバージョンのスタックでどう設定して使用されてますか?

当製品はMotorolaBluetoothのドライバとバンドルされてますが、これをインストールしてペアリングするとヘッドセットではなく音楽用イヤフォンとして認識されてしまうことがあるようで、スカイプ上のデバイス設定でマイクが反応しないことがあります
Bluetoothサービスの切り替え方が分からず、マイクを認識しないときはどう頑張ってもヘッドセットとして使用することが困難でした

ドライバに原因があると思い一度Bluetooth関連をアンインストールし、Win7標準のドライバ(自動でインストールされるものです)のみで試したところうまく使えるようになりました
 Win7標準ではサービスをチェックで選択できるようになっており、スカイプ時はヘッドセット、音楽ソフトのときはオーディオイヤフォンとして切り替えが可能でした
 ただ、当製品はMotorolaのドライバをいれないと青LEDが頻繁に点滅した状態のままなのでここが気になります

他に最適なドライバがあるのか、他社のドライバ(東芝など)も使えるのか、など知りたいところです
なお、プロファイル(サービス?)の切り替えの問題以外は電波具合など使用状況は良好です

書込番号:14666008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 BSHSBD05BK [ブラック]のオーナーBSHSBD05BK [ブラック]の満足度4

2012/07/16 23:20(1年以上前)

東芝のスタックは使えますよ(^-^)
ですが、試用品扱いになるので30日限定みたいです。

個人的には使いやすくてよかったのですが、メインで使いたいWINAMPでAVRCPが使えなかったのでモトローラに戻しました
(ちなみに東芝スタックではWMPで曲名表示も対応してくれてます。)

アダプタのLEDですが、うちのはモトローラでも結構頻繁に点滅します。
その点は東芝スタックでもあまり変化なかったように思います。

書込番号:14817671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-Micro3E2X

スレ主 Livlyさん
クチコミ投稿数:1件

鼻毛サーバーにXP(SP3)を入れて使用しています。
こちらの製品とMW600(SONYエリクソン製)をペアリングして使用しています。

MW600と切断した後、もう一度接続しようとしたのですが、使用できず音が出てきません。
仕方なく、鼻毛サーバー内臓のスピーカーやイヤホンから出力させようとしたのですが、音が出てきません。

再起動して直ったのですが、Bluetooth接続後に一度でも切断するとPCを再起動するまでどのような方法でも音が出なくなる仕様なのでしょうか?

Bluetoothと通常出力の切り替え方法がございましたら、ご教授頂けないでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:14777315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BSMBB08BKを認識してくれません

2012/06/29 23:54(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD05BK [ブラック]

スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

PCはWindows7を使っています。BUFFALOのBluetoothマウス、BSMBB08BKを購入しました。Bluetoothが入っていないPCをでしたので、当製品を購入し、マニュアル通りにライバをインストールし、付属CDからユーティリティ設定をし、いざマウスのコネクトボタンを教えてペアリングを実施するものの、PC側(Bluetoothアダプタ)は全く認識してくれません。PCを再起動したり、マウスの電源を入れ直したり、アダプタを指し込むUSBポートを変えたり、通信の混戦の可能性を考えて作業場所を変えてリトライしても、結局状況は変わらずです。My Bluetoothで何度検索をしても検出されません。
どんなことが考えられるでしょうか。いずれかの機器自体の故障なのでしょうか。

書込番号:14742050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/30 00:05(1年以上前)

手順を間違ってないか(ドライバインストール→USB機器の取り付け)最新版ドライバは試したのか。
http://buffalo.jp/download/driver/supply/bshsbd08.html

書込番号:14742114

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/30 00:52(1年以上前)

説明書では、アダプターを差し込むとドライバーが自動でインストールされますと書いています(実際、その通りの動きでした)。その後に製品付属のCDからユーティリティのインストールを手動ですることとなっています。紹介いただいサイトにある自動解凍ファイルをダウンロードしえ確認しましたが、ファイル構成・日付は同じでした。もう一度最初からやり直してみましたが、結果は変わらずでした。

書込番号:14742323

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/30 08:02(1年以上前)

デバイスマネージャーの中で正しく認識されていますか?

正しく認識されてその症状でしたら初期不良も考えられます。

書込番号:14743017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/30 10:06(1年以上前)

アダプターを差し込んでデバイスマネージャを見たところ、「CSR Bluetooth Device」という名前で出てきてます。抜くと消えるので、デバイスとして認識できているようです。

マウスの方は、電源をONにするとホイール部分が赤く点灯します。ペアリングのためにCONNECTボタンを押しても引き続き点灯のままでこれは説明書通りの動きです。しかし「My Bluetooth」で何度もデバイスの検索をしてもマウスを見つけてくれません。Bluetoothが入ったPCは今使っている1台しか持っていないので、マウスが初期不良を起こしているのかどうかも判断がつかない状況です。

書込番号:14743376

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/30 11:43(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/review/RK54ZCDXRG9QS
↑こういう方もいらっしゃいますから初期不良で購入店に相談してみたら?

書込番号:14743714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dokayaharaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/06 22:46(1年以上前)

皆様色々とご教示いただきましてありがとうございました。
その後、色々試したいたところ、偶然に他人の携帯に入っていたBluetoothをアダプタが認識してくれました。A7V133さんの見立て通り、マウスの初期不良であることがはっきりしました。

バッファローにWeb問合口(電話は何度も掛けてもつながらない(泣))からこれまでの状況等を説明したところ、無償交換してくれるとの回答をいただけ、本日交換品が届きペアリングをしてみたところ、今度は一発でペアリングに成功しました。今のところ問題なく動いてくれています。

量販店で2千数百円で購入したので、最初は泣き寝入りしようかと思ってましたが、A7V133さんの助言もあり、諦めずにやってみて良かったです。ありがとうございました。

書込番号:14772984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング