
このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2011年4月22日 18:23 |
![]() |
0 | 1 | 2011年4月20日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月23日 00:56 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月21日 03:05 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月20日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月9日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD04BK [ブラック]
私は現在エプソンのプリンターPM-A820(約4年半前の物)を使用しております。
PCは、Windows 7 Ultimate を使用。
PCとプリンター両方に、この商品 BSHSBD04BK を接続すればブルートゥース接続で使用できるのでしょうか?
また、同じようにモニターに接続しても可能なのでしょうか?
超初心者な質問ですがよろしくお願い致します。
1点

PCは問題ないが、プリンタはコネクタ(USB A/B)が物理的に違うのとプリンタ用ドライバがないからムリ。
書込番号:12923391
0点

>PCとプリンター両方に、この商品 BSHSBD04BK を接続すればブルートゥース接続で使用できるのでしょうか?
プリンターの製品仕様のオプションにBluetoothユニット(PMDBU3)が掲載されているので可能だと思います。
※PM-A820仕様
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pma820.htm
Bluetoothの接続と設定方法については、プリンターの操作ガイドに記載されています。
※PM-A820操作ガイド(P77〜)
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/pma820/4106391_00.PDF
書込番号:12923669
4点

ilkaさん、確実、丁寧な回答をいただきありがとうございます。
早速、購入してブルートゥース化したいと思います。
書込番号:12924636
1点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X
以前、BT-06HS-Cとの組み合わせで出ていた音が出ません。具体的には下記の様子です。
以前は出ていなかった skypeとの連携が失敗したというエラー表示がOS再インストール後、出るようになり、音が出なくなった。(skypeはするつもりが無いので、この時点で一度もskypeはインストールなどしていないのにかかわらず)
そのため、BT-06HS-Cとの接続を削除したり、EDR2Xのドライバを入れなおしたり(付属CDよりbluetooth stack for windows by toshiba VER70005)したが、ずっとskypeとの連携失敗が出る。
ためしに、skypeをインストールして
ツール>設定>詳細>ほかのプログラムからの接続を管理
において、skypeとの連携を許可する
にしておいて、
ツール>設定>一般>オーディオ設定>無料音声テストサービスにつなぐとサービスの間(10秒)だけ音が聞こえる
そのときに音楽MP3などをWMPで再生するとその音楽も10秒だけ聞こえる。
マイクも利く。
ただ、skypeの設定をチェックでマイクの設定調整にてテストをした場合はマイクは利かないし、音も聞こえない。
どう考えてもskypeとの連携が影響していると思うが、回避できない。
環境
自作PC asrock p67extreme6 win7 32bit
なお06HS-Cはテストの間はイヤホン、マイクともに使えているし、携帯と接続すると問題なく使えます。
0点

自己半解決
結局、STACK等すべてアンインストールしてMICROSOFT標準のドライバで入れなおすと
あっさり音が出るようになりました。
別の理由でOSの再インストール(不安定だからではなく、P67チップセットのB3ステッピング品に変更したためクリーンインストールです)をする前は添付CDのSTACKインストールで音が出ていましたが、再インストール後はなぜか音が出なくなり、SKYPEのテスト時だけ音が出ていました。複数回、添付CDのTOSHIBA STACKのインストールとアンインストールをやってみましたがだめでした。
再インストール後は何か状況がかわり、インストール状態が変化したのだと思いますが、どうもPLANEXの添付ドライバは不安定に思います。
書込番号:12918409
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR1X
この商品はパソコンに挿入してBluetoothを利用するものですが、
USB端子のあるミニコンポに挿入して音楽を飛ばすこともできるのでしょうか?
無知な者の質問で恐れ入りますが、回答よろしくお願いします。
0点

そもそもコンポのUSBから音楽は出力されないでしょう・・・
それにドライバも適用できないし
書込番号:12811727
0点



Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD04BK [ブラック]
現在、私の持ってるBTUSBアダプタが、青く光っていて止めることができません。
ちょっと、気になるときがあるので買い換えを検討中です。
このタイプは光らないように見えるのですが、実際使用している方いかがでしょうか?
0点

ちょうど本日購入したのですが、試しに挿して見たところ内部にLEDがあり青く光りますね。
書込番号:12801622
0点

>口耳の学さん
コメントありがとうございます。
やっぱり、光るんですね・・・。
じゃぁ、購入は控えることにします。
書込番号:12802886
0点



Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBD04BK [ブラック]
BSHSBD04を購入してデスクトップPCに携帯から画像転送しようとしましたが、
接続までうまくいって、そのまま転送されずにタイムアウトして切断されてしまいます。
携帯はSH-01Cで、Let'sNOTEのbluetoothに対しては正しく送信できます。
BSHSBD04だと、ヘッドセットやその他接続はうまくいきますが、
画像転送だけができません。いくつかのPC、OSでも試しましたが、どれもダメでした。
携帯の機種との相性などがあるのでしょうか?
0点



Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-MicroEDR2X

濃麻呂さん
たぶんdocomo機種なので結構似ているやり方だとは思いますが…。
まず、携帯の方でBluetoothの設定画面で接続待機を押しておきます。
次に、PCのタスクバーにあると思いますがBluetoothのワイヤレスファイル送信のボタンを押して検索をします。
そうすれば、携帯の検索結果が出ると思いますので、そちらに送りたいファイルを指定してあげれば
たぶん送信できるかと思いますが…どこにそのファイルが落ちるかが分かりません。
たぶん、外部取得データフォルダかなぁ?
書込番号:12752429
0点

Ein Passant さん
試してみましたが、やはり駄目なようです。。。
携帯が受信対応してないのかもです(>_<)
アドバイスありがとうございました
書込番号:12762128
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





