Bluetoothアダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Bluetoothアダプタ のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

クチコミ投稿数:1128件

下記スレッドでも書いたのですが、最近になって急に正常動作をするようになりました。

恐らく「ドライバの自動アップデート」、もしくは「Windowsの自動アップデート」などかと思われます。(良く分かりません)

とりあえず、ノートPCをお使いの方で、色々設定を変えても休止状態から上手く動かないときは数日、そのまま再起動するなりして使ってみて下さい。

色々と調べて見たのですが、今回は原因が不明です。

ドライバの不具合は、時にはバックグラウンドで解決する事もあります。

書込番号:20383435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows8.1にて

2016/04/23 20:36(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > サンワサプライ > MM-BTUD43

スレ主 Ralphy0328さん
クチコミ投稿数:72件

Windows 8.1の標準ドライバで対応しているとここに書かれていたので、そのまま標準ドライバで認識させて使ってみました。
ですが、音質がイマイチで、映画やライブでの音質遅延があるため、サポートに問い合わせたところ、Windowsの標準ドライバはapt-Xに対応していないので、付属のドライバを使ってくださいとのこと。
CSR Harmonyのドライバを無事インストールし、apt-Xで接続できました。

書込番号:19813688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows10の標準ドライバで使えます。

2016/03/01 18:36(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > サンワサプライ > MM-BTUD44

スレ主 Speed50さん
クチコミ投稿数:8件

メーカー配布のドライバ(いわゆるスタック、CSR Harmony)のインストールは必要ありません。
windors10であれば標準のBTドライバ(スタック)がインストールされますので、USBポートに挿すだけで使えるようになります。
Bluetooth対応のマウス、キーボード、スピーカー、イヤフォン、ファイル転送等多くのプロファイルに対応しています。
もちろん、スピーカーやレシーバーがaptx対応ならaptxで接続されます(BTレシーバー Princeton PTM-BTR2、BTイヤフォンSONY MDR-EX31他で確認)。
繰り返します。CSR Harmony は不要です。

書込番号:19647012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/03 18:34(1年以上前)

Windows10で使えるということなのですが、私の環境ではQY7を認識してくれません。
アダプタはデバマネでもきちんと認識されています。

ノートPC(Windows7)では、CSRのドライバでアダプタ、QY7とも問題なく使用できています。
ので、機器側は正常と考えられます。

デスクトップ(Windows10)で行った切り分けは、
1.常駐停止
2.USBポートの変更
3.万が一と思い、CSRドライバを入れてみる

いずれも改善できませんでした。
最後にあやしいと思われるロジクールのUnifyingレシーバーがあるのですが、
これを外すとキーボード・マウスが使えなくなるので、試すことができません。

OS標準ドライバだと、bluetooth対応製品の検索に時間的余裕がある(画面上は)ので、
検索中にして、UnifyingレシーバーをUSBポートから抜いたのですが、
やはりQY7を認識してくれません。
同じデスクトップで、スマホはbluetoothで認識できました。

メーカーにも問い合わせますが、改善方法がわかる方がいらっしゃれば、
と思い書き込みました。

書込番号:19653470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/06 18:10(1年以上前)

再度手順を確認したところ、
私の認識違いで、QY7がペアリングモードになっていなかったことが
原因でした。

アダプタには問題がなかったということです。
お騒がせしました。

書込番号:19664649

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

win8.1との相性

2015/12/03 22:39(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > サンワサプライ > MM-BTUD43

スレ主 arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件

自作デスクトップで使用。添付のソフトを入れてからアダプタを挿しても認識しないどころか、「製造年次が古いのでUSB3.0では使えないので2.0に差し直して下さい」などとエラーメッセージが出る始末。しかし2014/2の発売でそれは無いと思い、サポートに相談。返ってきたのは『8.1環境ではサポートソフトは使わずに、標準ファイルで対応しています』とのこと。ソフトをアンインストして挿し無ししてlinkさせると嘘の様に綺麗に鳴っています。

書込番号:19373983

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件

2015/12/03 22:43(1年以上前)

追記

何と接続したかを書いていませんでした。

Bluetoothヘッドホン SONY MDR-1ABT

windows8.1 64bit

書込番号:19373997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows10 でも普通に動作します

2015/10/04 09:44(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > サンワサプライ > MM-BTUD43

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 MM-BTUD43のオーナーMM-BTUD43の満足度5

恐らく野良ではない模様

apt-Xでも接続

先ほどレビューにWin10で使えていない、という投稿があったので困っておられるのでしょう

こちらに書いておきます

私の環境ではWindows19 64Bidですが快適に動作しています

Win7からの移行時にはそのままでは利用不可

ドライバの更新でも適したものは見つけてこられず

下記のリンク先から落としてインストールし、使えるようになりました

海外で同じように悩んだ末に解決した人が投稿したものです

http://www.gleescape.com/posts/3093

32Bit版と64Bit版、両方あります

野良ではないようですが、公式サイトのものではないのであくまでも自己責任で

スクショも参考にしてみてください

書込番号:19197815

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 MM-BTUD43のオーナーMM-BTUD43の満足度5

2015/10/04 09:46(1年以上前)

誤記訂正
>私の環境ではWindows19 64Bid

そんなものまだ登場していません

Windows10 64Bit です

書込番号:19197820

ナイスクチコミ!2


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 MM-BTUD43のオーナーMM-BTUD43の満足度5

2015/10/04 11:32(1年以上前)

ダウンロード履歴を確認してみたらこちらからダウンロードしたバージョンでした

先の分はバージョンが古い(Driver 1.0.13.0)です

http://csr-harmony-wireless-software-stack.software.informer.com/

書込番号:19198056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 特に問題なく

2014/12/05 15:02(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > サンワサプライ > MM-BTUD43

クチコミ投稿数:7件

非常に口コミに賛否が分かれている商品だったので一つの賭けに近いものがありましたがclass1とapt-X対応という点に惹かれて購入しました。

Win7(64bit)のノートですが、途中で一度エラーは出たもののそのままスキップして進み、無事にインストール完了。
インストールから使用準備完了まで20分もかからなかったと思います。
どなたかの口コミ通り、アダプター接続前にインストールして一旦シャットアウト→接続の順で行い、何の問題もなく使用出来ています。
試してはいないのでなんとも言えませんが、でも手順通りにアダプターを接続してからでも問題ない気がします。

電波の強さはどうかな。
まだ試していないのでなんとも言えませんがプチプチ切れる事は今のところありません。

このアダプターを使うにあたり注意すべき事は、一度接続したらそのUSBポートを使い続けるために、きちんと場所などを考えて接続面を選ぶ事。
(USBポートは2.0までしか対応してません)
ここを抑えれば特に問題ないんじゃないかという印象でした。
説明書も分かりやすいし、特別悪い製品ではないと思います。

あとはパソコンとの相性でしょうね。
ここでは評判がよろしくないですが、尼やヨドなどの口コミは全く違うので、そちらも参考にされると良いと思いました。

書込番号:18239820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング