
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年1月7日 19:11 |
![]() |
3 | 3 | 2016年12月6日 22:47 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2016年8月14日 19:22 |
![]() |
3 | 6 | 2016年7月12日 08:17 |
![]() |
3 | 3 | 2016年6月30日 17:41 |
![]() |
1 | 3 | 2016年5月2日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothアダプタ > PLANEX > BT-Micro4

接続は可能だけどBT-Micro4は高音質コーデックaptXに対応してないからBluetooth標準のSBCで再生される。
書込番号:20548013
1点

お返事ありがとうございます。
なるほど、
勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:20548108
0点



Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2 [ブラック]
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-UAN05C2.html
Bluetoothの通話プロファイルはHSP/HFPだから接続は可能。
LINEのようなソフトウェアIP電話はBluetoothヘッドセットでうまく通話できないこともある。
書込番号:20455209
1点

了解致しました。
基本的に、音声の受発信できるのですね。
有難うございました。
書込番号:20455275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2 [ブラック]
質問です。
この製品をパソコン(window7)につけると、
JBLのブルートゥーススピーカーCHARGE2+に
つながるでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
1点

こんにちは
参考までに
自分は FLIP3を PC(Windows 7)で Bluetoothアダプタ(sanwa supply)を使って接続出来ています。
書込番号:20075271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

口耳の学さん
LVEledeviさん
スレ主です。アドバイスありがとうございます。
参考になりました。
この商品を買ってみます。
楽しみです。
書込番号:20078290
1点

スレ主です。
ありがとうございます。
この製品を買って、パソコンにつないだところ、
無事JBLのスピーカーにつながりました。
とても簡単でした。
妻と一緒に感激しました。
1000円で、こんなことができるなんて。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:20114881
1点



Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSBT4D09BK [ブラック]
windows10を使用していて、この製品付属のユーティリティDVDをインストールしましたが
bluetoothのアイコンが右下から消えどうにもならなくなりました
他のUSBポートに刺し直し一度はアイコンが表示されたので、ペアリングしようと画面を開き
デバイスの追加しようとするも、デバイス追加の文字がグレーで何もできず(bluetoothアイコンはグレー色)
さらにDVDインストールした直後からwindows10の起動、電源OFFが明らかにすごく遅くなった、はっきりと分かるほどに。
で、これはだめだと判断し即座にアンインストールしました
そしたらbluetoothのアイコンが青く表示されるようになり有効になりました
まだペアリングや設定はやってません、付属のDVDは明らかにおかしい感じです
このままペアリングできるのでしょうか?
0点

サポート情報見ると、「OS標準ドライバーで動作します。」とありますね。
付属ドライバは使えないので、そのまま使えば良いと思います。
http://buffalo.jp/taiou/os/win10/index7.html#wireless-adapter
書込番号:20029390
1点

>ひまJINさん
回答ありがとうございます
あ、そんな情報があったのですね、見落としていました
インストールなしの状態でペアリング成功しました、普通に使えています
ただwindows10だとパソコン側でbluetoothのON OFFのスイッチがないのがちょっと気になります
win7だと使っていないときはOFFに出来ていたのに、なぜかwin10だとOFFにできないんですね
書込番号:20030576
1点


連投すいません。
もし試し済みでしたらスルーでお願いします。
書込番号:20030983
0点

>NCポンさん
返答ありがとうございます
ちょっと書き忘れがありました、こちらのwindows10のbluetoothの設定画面では
載せてくれた画像のようにON OFFのスイッチが表示されてないんですよね
スイッチ自体が出ていないのでON OFFの操作そのものが無理でして
それだけがなくて、他は画像と同じです。
デバイスは認識してるし接続も出来てるのですが
書込番号:20031060
0点

了解です、そういうことだったんですね。
そうなりますと、デバイスマネージャーで無効化という形で、運用できるかどうかですね。
失礼しました。
書込番号:20031202
1点



Bluetoothアダプタ > バッファロー > BSHSBT04BK [ブラック]
自作のPCは有線ランなので、BSHSBT04BKを親機としてPCに差し、ブラザーの「DCP-J952Nプリンター」へプリントの指示を送ることができるでしょうか? プリンターの置き場が5mほど離れたところに置きたいので困っています。解る方がいましたらよろしくお願いします。
1点

DCP-J952NはBluetoothに対応していないので不可。
無線LAN環境があればPCに無線子機をつなぐことで可能。
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/itemlist.aspx
書込番号:19999334
2点

有難うございました。あわてて買わなくてよかったです。PCの近くにプリンターのスペースを何とか作ってUSBで繋ぐことにします。
書込番号:19999447
0点



Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2 [ブラック]
テレビはソニーのKDL46W5
ヘッドフォンはソニーのMDR-XD950BT
テレビの左側面にUSBの差し込み口があります。
この組み合わせでテレビの音声をヘッドフォンで聴くことはできるのでしょうか。
テレビの取説が無く側面のUSBの機能がわかりません。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:19837915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説はここから
http://entry1.sony.jp/search/cgi-bin/pdf/search.cgi
USB端子の機能についてはここ
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278031360/?rt=mf
これによると、ご希望のことは出来ないと思われます。
USBではなくイヤフォンジャックを使うのは?(一例)
http://buffalo.jp/product/peripheral/wireless-adapter/bshsbt02bk/
書込番号:19837990
0点

著作権の絡みでTV番組のデジタル音声をBluetoothで飛ばすことはできない。
イヤホン端子/ラインアウトなどのアナログ音声を飛ばすことは可能。
書込番号:19838544
1点

ありがとうございます!
そういうものを探しておりました。
助かりました!
書込番号:19838593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





