Bluetoothアダプタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Bluetoothアダプタ のクチコミ掲示板

(888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TVに付けて聞けますか?

2017/12/16 23:12(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2 [ブラック]

クチコミ投稿数:99件

USBポートがあるTVに付けてBluetoothワイヤレスイヤホンで聴けますか?

書込番号:21437823

ナイスクチコミ!6


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2017/12/16 23:50(1年以上前)

本機を使うにはドライバー・ソフト、すなわちPCが必要です。
一般的なTVでは本機を使用できません。

書込番号:21437908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/17 00:00(1年以上前)

テレビにBluetoothイヤホンなどを使いたいなら
ステレオミニプラグにさすBluetoothトランスミッターを使ってください

ただし遅延する可能性がありますのでお勧めはできないです

書込番号:21437928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/17 00:01(1年以上前)

TVの音を無線(Bluetooth)で飛ばしてBluetoothイヤホンで聴くには

https://www.amazon.co.jp/dp/B01JBTKXHA/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KTENVK2/

↑こういうやつをテレビのイヤホンジャックに繋いで使わないとダメだね

この手のやつはバッテリー入ってるからそのままでも使えるけどテレビで使う場合、途中で充電切れると不便なんで、TVのUSBポート(じゃなくてもいいけど)からUSBケーブルを電源として繋ぐと電池切れの心配はなくなるね

書込番号:21437932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2017/12/17 01:42(1年以上前)

>死神様さん
>こるでりあさん

回答ありがとうございます。
色々難しいですね。

書込番号:21438064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2017/12/17 01:44(1年以上前)

>どうなるさん
回答ありがとうございます。
下のURLの機器を買おうかなぁと思いました。
何か説明見てたら出来そうな感じです。

書込番号:21438066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/17 02:27(1年以上前)

>下のURLの機器を買おうかなぁと思いました。
>何か説明見てたら出来そうな感じです。

やるのは簡単なんだけど、遅延が起きる可能性があるので本当なら“apt-x LL”、“apt-x Low Latency”って書いたイヤホン、ヘッドホンを使いたいんだけど高い、なので最低でも“apt-x”って書いてるやつ、あとBluetoothは“4.1以上”のやつを使いたいところだね

※Amazonのレビューを見ていくと、問題なく使ってる人がなんてイヤホン使ってるか出てくると思うからその辺も確認しておいたほうがいいかもね

書込番号:21438095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングのやり方がわかりません。

2017/08/26 00:33(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

クチコミ投稿数:23件

当方、Win7を使用しています。
エレコムが推奨するソフトウェアは評判がよくないので、Bluesoleilなしで使用したいと思っています。
現在、Bluesoleilをインストールせずに、本USBアダプタを挿入したところです。
ここから先、どうすすめて、またどのようにしてペアリングをすればよいのかがわかりません。
ペアリングしたいのはブルートゥースのイヤホンです。本アダプタとイヤホンのどちらもデバイス画面に表示されているので、認識はされているのでは?と思います。
初心者にもわかるように説明していただけるとうれしいです。

書込番号:21145390

ナイスクチコミ!0


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/26 01:13(1年以上前)

>あやまおりさん
メーカーサポート外の使い方になるから、まずはメーカー指示通りBluesoleilで使ってみてから判断されたらどうですか?

インストール&設定方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7130

書込番号:21145450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/08/27 15:14(1年以上前)

>shimo777さん

レスありがとうございます。
もしものために復元ポイントを作成して、説明文をよくよく読んで、例のソフトをインストールしたところ、あっさり繋がりました。
今のところ、不具合はなく、快適に使用できています。思い切って正解でした。ありがとうございました。

書込番号:21149308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothアダプタ > IODATA > USB-BT40LE

スレ主 aikrさん
クチコミ投稿数:40件

エレコムM-XG4BBと接続するアダプタを探しています。
本当はエレコムのLBT-UAN05C2と接続したいのですが、
パソコンはWindows XPなので対応している
こちらのアダプタを考えているのですが、
IOアダプタで上記エレコムのマウスは接続できますか?

書込番号:20704666

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/03 01:06(1年以上前)

USB-BT40LEの仕様を見る限りBluetooth(R)HIDプロファイルに対応しているので基本的には使用出来ます。

書込番号:20705029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aikrさん
クチコミ投稿数:40件

2017/03/25 14:39(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20765813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

他社のアダプタと接続できる?

2017/03/02 22:49(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2 [ブラック]

スレ主 aikrさん
クチコミ投稿数:40件

エレコムM-XG4BBと接続するアダプタを探しています。
本当はエレコムのLBT-UAN05C2と接続したいのですが、
パソコンはWindows XPなので対応できる
他社のアダプタを考えているのですが、接続できますか?

書込番号:20704686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/03/03 00:44(1年以上前)

他社アダプタがなにか不明だが、
アダプタ=デバイス間はBluetoothで接続されるわけだからBluetoothの規格が合っていれば異なるメーカー間でも接続可能。
Bluetoothの規格にはバージョンとプロファイルがあり、M-XG4BBのBluetoothバージョンは3.0で、この場合アダプタはどのバージョンでも接続可能。あとはマウスを接続するためのHIDプロファイルがアダプタ側にあればいい(HIDは標準プロファイルだからほとんどのアダプタにあるはず)。
ただしBluetooth機器は過去のものを含め何千というモデルがあるから、規格が完全に合っていても接続できない場合”も”ある。

書込番号:20704989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/03 00:59(1年以上前)

接続する機器がBluetoothの規格を満たしていれば他社製でも接続できます。

書込番号:20705012

ナイスクチコミ!0


スレ主 aikrさん
クチコミ投稿数:40件

2017/03/25 14:17(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>kokonoe_hさん
ありがとうございました。だいたいは大丈夫という事ですね。

書込番号:20765768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

訂正:  何メートルまで届いていますか?

2017/01/17 15:44(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C1 [ブラック]

スレ主 cameriaさん
クチコミ投稿数:15件

複数投稿の指摘があったので、削除したうえであらためて質問させてください。
エレコム製のClass2を、木造2階建て家屋で使っています。2階書斎のPCから飛ばして1階台所のスピーカーまでなんとか届いていますが、たまに通信が途切れるのでClass1に変えようと思っています。同じような条件で使っている方がいらしたら、状況を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

書込番号:20577179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/05 13:39(1年以上前)

木造ではないですがclass2から変更、

接続スピーカー2例

場所鉄筋部屋障害物無し。
Bluetooth Ver1.2仕様プリンストンPTM-BAH http://www.princeton.co.jp/product/ptmbah.html
映画の音声が、距離がたった1メーターでも時々途切れるので、
最初は断線を疑ったのですが、変更したら5メーターぐらい離れても音声が途切れなくなった。
下記と同じ障害物があると体の向きによって音が途切れる。

場所鉄筋部屋障害物ありあり:モニター、2台重ねたパソコンケース、閉めた襖、閉めた木枠のガラス戸など。
Bluetooth ver3.0エレコムコンパクトBluetoothスピーカーhttp://www2.elecom.co.jp/products/LBT-SPTR01AVBU.html
ポケットに入れて6-7メーター離れると、体の向きによって受信しずらくなる場合があり、
変更したら快適になった。直線位置にないトイレでも音が途切れない。

結局受信能力を左右するのは、
距離と、障害物と、部屋の材質、ドングルのデーター転送速度、電池残量、スピーカーのbluetoothバージョン、内蔵か露出か、
が関係してくると思います。

書込番号:20632095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cameriaさん
クチコミ投稿数:15件

2017/02/05 17:11(1年以上前)

詳しい情報を、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:20632624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2 [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

上がbluetooth、下が有線のキーボードです

こちらの製品をレーシーバーとして、
Microsoft Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023
というキーボード&マウスを使いたいのですが、うまくいきません。

使用したいPCのOSはWindows7 64bitで
Microsoft Designer Bluetooth Desktopの対応OSではないのですが、
本製品であれば、HOGPプロファイル対応なので、
こちらを接続すればbluetooth4.0に対応できるかと思います。

現状はキーボード&マウスともに認識されています(デバイスマネージャーを確認)が、
マウスは問題なく動作しているのに、キーボードは反応しません。
(パスコードの入力まではできますが、その後一切反応しなくなります)

やはりWindows7では使えないのでしょうか?
何か解決方法があれば教えてください。

書込番号:20604118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2017/01/26 15:51(1年以上前)

デバイスマネージャーでは表示されていましたが、
デバイスとプリンタを見ると、
マウスとキーボードの表示はされていません。

書込番号:20604407

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/27 12:40(1年以上前)


Hello.> 三宮の像さん 2017/01/26 13:42

>上がbluetooth、下が有線のキーボードです
>こちらの製品をレーシーバーとして、
>Microsoft Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023
>というキーボード&マウスを使いたいのですが、うまくいきません。

デバイス(S)表示内のUSB Keyboardを削除してからペアリング作業してみませんか?
珍紛漢な回答であればゴメンナサイ。

Have a nice day.

書込番号:20606764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/27 22:16(1年以上前)

>jack340さん
返信ありがとうございます。
もう一つのキーボードを外して試してみましたが、
やはりダメでした。

質問の後も調べてみたのですが、
Bluetooth smart ready と記載のあるアダプタでも、
windows7ではダメみたいですね。
一部使える組み合わせはあるようですが…

返品することにします。
ありがとうございました。

書込番号:20608189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/28 02:26(1年以上前)

Hello. > 三宮の像さん 2017/01/27 22:16
>やはりダメでした。

Win7で使用できたAmazon評価などのカキコミもありましたよ

satoshiブログの2016年01月17日には、
[マイクロソフト Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023を買いました]のタイトルがあり
http://satoshi33.sblo.jp/article/172172079.html
製品評価レポート?を書かれてありますよ


>返品することにします。
>ありがとうございました。

なるほど。
決定事項だから... これにて終了。

Have a nice day.

書込番号:20608689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/28 22:06(1年以上前)

>jack340さん
ご返信ありがとうございます。
確かにamazonをみると
Windows7でもペアリングできる人もいるみたいですね。

記載されているブログはWindows10でしたが・・・・

私もマウスだけはなぜかつかえていたので
特定の組み合わせの際につながる場合はあるようです。
しかし、基本的にはwindows8以降でbluetoothが使えると考えたほうがいいと思います。

以下のサイトを参考にしました
■よくある誤解!Bluetooth4.0対応の市販USBドングルを使えばBLE通信できる?
http://www.musenka.com/info/os-situation-for-ble

書込番号:20611271

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/29 03:29(1年以上前)

画像1

画像2

画像3

Hello. > 三宮の像さん 2017/01/28?22:06
>記載されているブログはWindows10でしたが・・・・

誤解させるような情報で申し訳ありません。 m(__)m

>私もマウスだけはなぜかつかえていたので
>特定の組み合わせの際につながる場合はあるようです。

私もBluetooth機器のKeyboardやMouseを導入しました。
マウスをデスクトップPCにペアリングさせる時、パスキー不要でしたが...
キーボードをペアリングさせる時は、パスキーの入力が必要でした。

このようにカキコミすれば、順調に思えますが...
私も、無線式のUSBキーボードが原因と思われる?問題によって「デバイスの追加」が出来ずに焦りました。
Bluetoothキーボードを認識後、無線式のUSBキーボードを後付けしても使用可能でした。(^-^;

さてさて、
>しかし、基本的にはwindows8以降でbluetoothが使えると考えたほうがいいと思います。
Microsoft Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023仕様では「制限された機能」となっていますので...
「Bluetoothが使用できない」と思えませんけどね

取り敢えず、確認させて下さい。
Bluetooth デバイスの追加方法(Win7_PC)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/881487
上記の手順で...「ペアリングされた」のですよね?
Microsoftより 画像1、2を拝借。

書込番号:20604118
>現状はキーボード&マウスともに認識されています(デバイスマネージャーを確認)が、
>マウスは問題なく動作しているのに、キーボードは反応しません。
>(パスコードの入力まではできますが、その後一切反応しなくなります)

その問題点は、デバイスのUSBキーボードを削除、PCからUSBキーボードを外す。その状態でPCを再起動させる。
PCを立ち上げて「ログイン画面」でパスワードを入力する(キーボードが無ければ不可能ですね)

なので、スクリーンキーボードで対応する
(Bluetoothマウスは有効だから操作可能だと思いますが... 三宮の像さんの Win7_PCで出来るかな?)

操作方法や設定は下記のアドレスで、ラム様が書かれている「世の中は不思議なことだらけ」ブログ
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2011/05/windows-7-cc68.html
2011年5月19日
「Windows 7 のログイン画面でスクリーン キーボードを常に表示させておきたい」を参考にして下さい。

そして PCの「デバイスの追加」からBluetoothマウスを用いてBluetoothキーボードを認識させましょう

どの様な結果になりますでしょうか?

画像3は、マイクロソフトの「Microsoft BluetoothR 製品の接続はどのように行うのですか?」
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/support/how-to/mouse/bluetooth からの切出し画像。

Have a nice day.

書込番号:20611883

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/29 06:55(1年以上前)

NECのスクリーンキーボード説明

Microsoft Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023仕様

Hello. > 三宮の像さん 2017/01/28?22:06

カキコミ漏れ。



なので、スクリーンキーボードで対応する
(Bluetoothマウスは有効だから操作可能だと思いますが... 三宮の像さんの Win7_PCで出来るかな?)


Windows 7でスクリーンキーボードを使用する方法
下記のアドレスは、
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011802
NECが公開している資料です。

対象機種 VALUESTAR、他… 
対象OS Windows 7 Home Premium, Windows 7 Professional
Q&A番号:011802 ?更新日:2016/06/22

Win7_OSのエディションにより、スクリーンキーボードが使用できないかも? (^-^;

下記のアドレスは、インプレスが紹介している「Windows 7で用意される6エディションの違いを見る」記事。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/2008lab/2009/02/06/14874.html

三宮の像さんのWin7_OSは、Windows 7 Home Premium, Windows 7 Professionalじゃないでしょうか?
たぶん「スクリーンキーボードが利用できる」と思われる



カキコミ追加。

エレコムのBluetoothアダプタも確認しましょう。

トップ サポート情報 ダウンロード Bluetooth4.0 アダプタ IVT社スタック
http://www.elecom.co.jp/support/download/network/bluetooth/lbt-uan05c2/
LBT-UAN05シリーズの全機能を有効にするためのBluetoothスタックソフトウェアです。

バージョン Ver9.2.492.1
対応機種/OS Windows Vista/Windows 7/Windows 8,8.1/Windows10の各エディション(x86/x64)
対象製品型番 LBT-UAN05C2、LBT-UAN05C1、LBT-UAN05C2/N

変更履歴
Ver 9.2.492.1 (2015/12/21)
・動作安定性を改善しました。
Ver 9.2.489.0 (2015/7/17)
・Windows 10に対応しました。
Ver 9.2.474.1 (2014.3.11)
・初回リリース。


Microsoft Designer Bluetooth Desktop 7N9-00023の仕様で...
Win7_PCにチェックマークがない理由は、OSサポート終了の影響かも?


Have a nice day.

書込番号:20611993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/29 11:21(1年以上前)

>jack340さん
詳しくご回答いただきありがとうございます。
説明が足りずに申し訳ありませんでした。

前回の記載に誤りがありましたので、はじめに訂正します。
(誤)しかし、基本的にはwindows8以降でbluetoothが使えると考えたほうがいいと思います。
(正)しかし、基本的にはwindows8以降でbluetooth4.0(bluetoothLowEnergy)が使えると考えたほうがいいと思います。

Q1.取り敢えず、確認させて下さい。Bluetooth デバイスの追加方法(Win7_PC)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/881487
 上記の手順で...「ペアリングされた」のですよね?
A1.上記方法ではペアリングできませんでした。
  上記方法は、Windowsの標準ドライバを使用しbluetoothデバイスを検索する方法だと思いますが、
  本製品をPCに挿すだけでは、デバイスの検索にマウス、キーボードともに表示されませんでした。
   そのため本製品の説明書にしたがい、ELECOMのサイトよりBlueSoleilというソフトウェアをダウンロードし、
  そちらの中で検索したところ、ペアリングはできるけれど、マウスは使えてキーボードは使えないという状況になりました。


Q2.その問題点は、デバイスのUSBキーボードを削除、PCからUSBキーボードを外す。その状態でPCを再起動させる。
A2.これについては、ログイン時のパスワード入力を省略しているので問題なく実行できています。
  しかし、解決できません。

Q3.カキコミ追加。
  トップ サポート情報 ダウンロード Bluetooth4.0 アダプタ IVT社スタック
  http://www.elecom.co.jp/support/download/network/bluetooth/lbt-uan05c2/
A3.こちらがA1に記載したBlueSoleilというソフトウェアです。

先の口コミでも書いたのですが、
以下のサイトを見て、私はwindows7では使えないと判断しました。
ただ、よく意味は分かっていないので、もし解釈が間違っていれば教えてください。
■よくある誤解!Bluetooth4.0対応の市販USBドングルを使えばBLE通信できる?
http://www.musenka.com/info/os-situation-for-ble






書込番号:20612559

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/29 13:20(1年以上前)

USBアダプター

Hello. > 三宮の像さん 2017/01/29 11:21

>前回の記載に誤りがありましたので、はじめに訂正します。
>(誤)しかし、基本的にはwindows8以降でbluetoothが使えると考えたほうがいいと思います。
>(正)しかし、基本的にはwindows8以降でbluetooth4.0(bluetoothLowEnergy)が使えると考えたほうがいいと思います。


A1.上記方法ではペアリングできませんでした。

わかりました。


>Q2.その問題点は、デバイスのUSBキーボードを削除、PCからUSBキーボードを外す。その状態でPCを再起動させる。
>A2.これについては、ログイン時のパスワード入力を省略しているので問題なく実行できています。
>  しかし、解決できません。

わかりました。

「ログイン時のパスワード入力を省略している?(それってPCを再起動させていないと等しくない?謎)

教えて頂きたいことがあります m(__)m
Win7_PCのOS管理権限では、「パスワード入力を省略している」って可能なのでしょうか?
何かの管理カギでも利用されているのかな?

>先の口コミでも書いたのですが、
>以下のサイトを見て、私はwindows7では使えないと判断しました。
>ただ、よく意味は分かっていないので、もし解釈が間違っていれば教えてください。
>■よくある誤解!Bluetooth4.0対応の市販USBドングルを使えばBLE通信できる?

下記のアドレスはエレコムのLBT-UAN05C2を紹介してあるホームページ。
トップ Bluetooth(ブルートゥース)関連製品 Bluetoothアダプター Bluetooth(R) USBアダプター(Class2)(LBT-UAN05C2)
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-UAN05C2.html
画像は上記にあるものをコピーしました。

三宮の像さんは「対応プロファイルのHIDは使えるが、HOGPが使えない」という結果で宜しいでしょうか?

私では、お役に立てそうにないです。m(__)m ゴメンナサイ


Have a nice day.

書込番号:20612812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/29 13:51(1年以上前)

Hello. > 三宮の像さん 2017/01/29 11:21

>「ログイン時のパスワード入力を省略している?(それってPCを再起動させていないと等しくない?謎)

>教えて頂きたいことがあります m(__)m
>Win7_PCのOS管理権限では、「パスワード入力を省略している」って可能なのでしょうか?
>PCにアプリケーションを追加する時、管理権限は如何にされているのでしょうか?
>何かの管理管理カギでも利用されているのかな?

下記のアドレスで学習しました m(__)m
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012586
Windows 7で起動時のパスワード入力を省略する方法

Have a nice day.

書込番号:20612886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/29 14:14(1年以上前)

>jack340さん

>三宮の像さんは「対応プロファイルのHIDは使えるが、HOGPが使えない」という結果で宜しいでしょうか?

おっしゃる通りです。
Windows7,64bit,Professional環境において、対応プロファイルのHOGPは使えません(基本的に)。

試しにMajestouch MINILA Air(Bluetooth 3.0 Class 2(HIDプロファイル準拠))というキーボードを
をペアリングしたところ、問題なく使用することができました。(Windows標準ドライバで)

>jack340さん
>私では、お役に立てそうにないです。m(__)m ゴメンナサイ
いえいえ。無理なことを相談していたようで、こちらこそごめんなさい。
お騒がせいたしました。

書込番号:20612935

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/29 22:37(1年以上前)

BlueSoleil バージョン 10.0.474.2

Hello. > 三宮の像さん 2017/01/29 14:14

BlueSoleil バージョン 10.0.474.2
http://bluesoleil.ja.downloadastro.com/

エレコムのBlueTooth接続ソフトウェアよりもバージョンが上がっていますね

ただし、日本語でない (^-^;

>いえいえ。無理なことを相談していたようで、こちらこそごめんなさい。
>お騒がせいたしました。
如何致しまして (^-^; 
自分のPCでは有りませんので状況を把握できないし... 解決方法を様々なアプローチで試せませんからね。

まだ問題解決してないのに... Goodアンサーを付けて頂いて良いのでしょうか? ○o。((((^-^;
でも、これにて一件落着ですね

Have a nice day.

書込番号:20614374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothアダプタを新規書き込みBluetoothアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング