TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハブ使えるんですか?

2000/09/15 22:01(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC

スレ主 WHOさん

今日、NECのTA ITX70Dを、買いましたが、ハブを、使うと接続できませ
ん(エレコムのスケルトンのやつ)。どんなハブなら、できますか?ちなみに、
コンピュウたーは、SONYのPCG-C1XG USBが、一つしかないからちょっと困り
ます。

書込番号:40498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IWX70+Pin について

2000/09/13 19:02(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIWX70/D+RC45

スレ主 ともぷ〜さん

IWX70+RC45を購入しようかと思っていたのですが、
IWX70を単体で買い、Pinを別途購入しようと考えています。
IWX70とPinって簡単に設定できるのでしょうか?
他の方の書き込みを見ているとあまりよい感じでは無いようですが...

また、別件になりますが、PinのPHS契約を解除しても屋内で
ワイヤレスTAとして利用できるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:40009

ナイスクチコミ!0


返信する
つーかーさん

2000/09/13 20:03(1年以上前)

まったく同じ構成でp-inを登録しました簡単です。またPHS解約して
ます。P-INはディアル通信を対応しているのですがソフトでの切り替
えが必要で面倒になりS611を新たに買いました。

書込番号:40015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともぷ〜さん

2000/09/14 08:41(1年以上前)

つーかーさん、ありがとうございます。とても参考になります。
ちなみにディアル通信というのは64+64のことですか?
その際のソフトでの切り替え、というそのソフトはIWX70に付属して
いるものだったりするのですか?

書込番号:40161

ナイスクチコミ!0


つーかーさん

2000/09/14 20:27(1年以上前)

P-INでの64k以上は無理です
DUALモードは屋内ではISDN回線で、屋外ではPHSでP-INを使う事で
す。S611は自動でISDNかPHSを切り替えてくれるのですが、P-INはソ
フトでそのたびに切り替えるので面倒だっただけです。IWX70になっ
て古いPHSが対応されていませんでしたので、子機としてPHSを使う人
はHPで確認したほうが良いです。

書込番号:40251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2000/09/12 13:05(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

redzoon001さん、まるきさんどうもありがとうございます。
ヤマハですか・・。調べてみますね。でも高いのかなー?

私の見たTAはUSBがなくってシリアルポートだと言ってました。
定価\19,800-で、その場でISDNに加入すると\6,800-にしてくれるみたいなん
です。インターコネクトという会社のHPをみたのですが、
ALEXON(すいません、さっきAXELONと書いてしまいました)
この製品の詳しく載っているHPが
http://www.alexon.co.jp/td101/index.html
です。
どんなもんなんでしょうか?

書込番号:39671

ナイスクチコミ!0


返信する
redzone002さん

2000/09/13 01:57(1年以上前)

別にそれでよければ、それでいいのでは。

書込番号:39879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2000/09/12 10:46(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

フレッツ・アイに入ろうと思っているんだけど、TAってどこ製のものでも大
丈夫なものですか?AXELONっていう所のTAが安く売ってて、どうしよ
うかまよってます。TAについて分かる人、ぜひ教えてください。

書込番号:39639

ナイスクチコミ!0


返信する
redzone001さん

2000/09/12 11:21(1年以上前)

別にどこのでもいいけど・・・。
将来の拡張も考えれば、ダイアルアップルータ。
お勧めは、ヤマハ。
http://kakaku.com/Ranking/mlinform/router.htm

書込番号:39643

ナイスクチコミ!0


まるきさん

2000/09/12 11:24(1年以上前)

USB接続しかないTAはやめたほうが良いと思います。OMRONのとかが
そうだと思います。安心と言う物を価格に考慮できるのならNTT-MEの
製品がやはり良いのでは?
ちなみにmikaさんが見たTAはいくらだったのですか?

書込番号:39644

ナイスクチコミ!0


たけたけ2さん

2000/09/30 20:03(1年以上前)

なんかNTTのHPにはフレッツISDNに対応している
TA一覧みたいなのが出てたけど。
機種えらぶみたいだよ

書込番号:44715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフィアのSTA-7000DXの情報を!

2000/09/11 13:56(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 かめかめさん

TA導入の選択肢の一つにソフィアインターナショナルのSTA-7000dXを考えてい
ますが、この商品がどのように評価されているのかがよく判りません。実際に
お使いの方や、詳しい方、是非情報をお知らせ下さい。「日経クリック」に大き
な広告が出ていて、ISDN同時加入だと、今は馬鹿安なのです。USB対応ではない
のがちょっと...と思うのですが、USB-シリアルの変換ケーブル(iーoデータ
製)で動作確認は取れているようです。

書込番号:39353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IWX70とP-inの接続について

2000/09/05 01:03(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC

スレ主 ROKKOSANさん

すみませんIWX70とP-inの接続がうまくいっている方教えてください。
IWX70の増設登録操作説明書に従ってP-inを登録しました。
SOトウロクはPCもTAもOKと表示されましたが、PCからのダイヤルアップが
できません。増設説明書の最後にP-inをPCカードスロットから外すとあります
がこれは何のことでしょうか?カードは使わない?

書込番号:37490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る