TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Aterm ITX80/D

2000/05/26 20:58(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC

中野さん。わたしも皆さんの書きこみに触発されて、ITX80/Dを買いたいので
すが、USB15m延長ケーブルが地方のパソコンショップにはありません。頑張
って3社のカタログを調べてくれましたが駄目でした。何処に行けば入手でき
ますか?教えてください。

書込番号:10836

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/05/26 21:19(1年以上前)

USBは、1本のケーブルでは最大5mまでの規格です。
(本体から機器、機器から次の機器まで)
ですから15mなんていう長いケーブルはどこにも売っていません。
(ジャンクでは、あるらしいです)
しかし、
http://www.arvel.co.jp/dos_v/usb/rpc03-usb.html
なのもあるわけで。

書込番号:10837

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/05/27 00:16(1年以上前)

I/Oデータにも同じ物あります。
http://www.iodata.co.jp/products/usb/usbrp500.htm

# ちなみに私はワイヤレスのIW50/Dを使ってます。
 まあ、性能的にはITX80/Dの方が上でしょう。

書込番号:10883

ナイスクチコミ!0


スレ主 itokさん

2000/05/27 15:50(1年以上前)

SUNさん、猿番長さん。早速詳しい情報を頂き感謝感激。これからもよろしくご指導下さい。

書込番号:11024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AtermITX80/DのMP接続について

2000/05/25 00:28(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC

以前ダイヤルアップルーターを使っていたのですが、使い勝手が悪かったの
で、AtermITX80/Dの買い換えることにしました。そして、MP接続(128k)しよ
うとしたら、最初の数秒しかデータ通信ができなくなりました、プロバイダー
に問い合わせたところ、この機種を使っている人から同様の問い合わせが多数
あったそうです。これは本体に問題があると思い早速HPを調べたのですが、そ
のような不都合は、全く書かれていません。この機種を使っている方で、MP接
続をされている方、ちゃんと使えているか情報をお願いします。以前は問題な
くできたので契約に問題はないと思います。また64k接続も、問題ありませ
ん。NECのサポート電話は、全くつながらないし、どーなっとるんじゃーー

書込番号:10317

ナイスクチコミ!0


返信する
こうぢさん

2000/05/25 01:01(1年以上前)

TAのファームウェアは最新のでしょうか?
これにより改善されることもありますが、自分はそのTAを持ってないのでわかりません。m(__)m

書込番号:10333

ナイスクチコミ!0


スレ主 koiさん

2000/06/02 02:08(1年以上前)

こうぢさんが言われたように、ファームウェアを最新にしていたのですが、だめでした・・・が、6/1付けの最新バージョンに替えたところ問題が解決しました。特定のプロバイダーでしか起きない問題だったようです。とにかく、このような不条理なトラブルが解決して本当によかったです。ありがとうございました。

書込番号:12679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DUS内臓TAについて

2000/05/21 16:24(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 もんちちさん

DSU内臓のTAどこか安く売っているところ知りませんか?
中古でもなんでも結構です。
とにかく安いものを!
情報お待ちしてますっ

書込番号:9388

ナイスクチコミ!0


返信する
alfaさん

2000/05/21 23:46(1年以上前)

僕はNTTからINSメイトV-30DSUという機種を
12800円で買いました。
これって安くないのかな?

書込番号:9464

ナイスクチコミ!0


ジャーさん

2000/05/22 00:10(1年以上前)

21日に秋葉原のネットワークセンター(ソフトクリエイト)店頭で
無保証品ですが、¥4800位でありました

書込番号:9473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISDNとファックス

2000/05/21 02:26(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 どぶねずみさん

今度、新たにパソコンとファックス付き電話機の購入を予定しています。そこで、よく分からない事があります。ISDNを利用するので、TAを購入するのですが、パソコンにモデムも内臓されている必要はありますか?配線によっては必要ないのでしょうか?
電話線は一本です。今は分岐していません。どうか教えてください。

書込番号:9266

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/05/21 02:50(1年以上前)

TAはデジタル回線用モデムと考えていただければ分かりやすい思います
つまり、別途モデムを用意する必要はありません
直接PCにつなぎます

書込番号:9274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TAについて

2000/05/20 02:31(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 クラークさん

こんどISDNに加入しようかとかんがえております。
しかしながら、知識があまりないのでここで質問させていただきたいと思いま
す。ISDNにするとネットは早くなりますか?また他の利点はありますか。
私はノートを使っているのですがお勧めのTAを教えてください

書込番号:8988

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2000/05/20 05:21(1年以上前)

モデムに比べると、ネットワークまでの接続時間が
大幅に短縮されますよ。まさにほんの一瞬といったカンジです。
またデータの転送速度も64k/128kですから、より快適になります。

ただ今後のことを考えるとルータというのも
視野に入れて考えられたらいいと思います。

書込番号:9013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスTA

2000/05/18 13:21(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

この度ISDNでワイヤレスにしようと思い
ごっつくて如何にも!!って感じのは嫌なんで
おしゃれな感じなのを探しているんですが
なかなか見つから無くって・・・(T_T)
どなたか、オススメのTAを教えて下さい。

書込番号:8585

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 No.9さん

2000/05/19 16:43(1年以上前)

結構Coolじゃないですか 。
候補の一つとして考えさせて貰います。
「Bamboo さん」ありがとう!!

書込番号:8868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る