TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LANでの見え方が変なのです

2001/05/07 23:18(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C

スレ主 ほうしまるさん

みなさん、はじめまして。AtermWL30A+WL11Cを使っています。
いつも参考にさせていただいていますが、質問させてください。
ベースにUSB接続でデスクトップマシンを繋げているのですが、
LANでの見え方がどうも変なのです。
ネットワークの設定やフォルダの共有は行っているはずなのですが、
ネットワークコンピュータから見えるデスクトップマシンをクリック
すると、「wps」というフォルダしか見えないのです。
そのフォルダの中には4つのファイルがあるだけで、デスクトップマシンに
あるフォルダにはアクセスできません。フォルダ名や中にあるファイル(.ini
.binなど)からして、どうもベースの中身が見えてしまっているような
気がします。
ちなみに、WL11Cと接続してあるノートマシンには、しっかりとアクセス
できます。試せることはしてみたのですが、なにか思い当たる原因など
ありましたら教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:160900

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ほうしまるさん

2001/05/08 19:29(1年以上前)

解決しました。私の思っていたようなことではなく、単純な
ミスでした。お騒がせしました。

書込番号:161453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動接続について

2001/05/07 21:13(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C

スレ主 六助さん

Win95のPCも混在させて使いたいと考えているのですが、
付属のソフトがWin98以降に対応しているようです。
ひとつの接続先に自動接続する使い方にすれば
LANでつないだWin95のPCからダイアルアップ接続させることは
可能でしょうか。

書込番号:160764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/05/06 23:45(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C

スレ主 てつまるさん

AtermWL50T+WL11C を購入予定なのですが…、
AtermWL50T+WL11C をお使いの方で、使い勝手などの「良し悪し」コメント宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:160200

ナイスクチコミ!0


返信する
pocket inさん

2001/05/07 08:45(1年以上前)

特徴など詳しく紹介しているHPを見付けましたので一度ご覧ください。

http://db.ascii24.com/buyer/review/peri/ta_router/2000/12/13/620792-000.html

書込番号:160432

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつまるさん

2001/05/07 21:12(1年以上前)

pocket in さんレスどうもありがとうございます。m(_ _)m
早速HP見に行きます!

書込番号:160763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メルコ社製「外部平面アンテナ」との接続

2001/05/06 15:36(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL11C

スレ主 値引き交渉マンさん

この間書きましたが、WL30A〜WL11C間の電波がどうしても弱いです。
そこで、同じOEM製品のメルコ社の製品のカタログを覗いていたところ、
WL11Cと同等品のWLI-PCM-L11にも使えると言う「外部平面アンテナ」を発見しました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/index.html

他社製品でもOEMで中身は全く同じなので使えるとは思うのですが、
実際に使用されている方がいらっしゃれば、感想をお聞かせ願えないでしょうか。

また、NECから同じような外部アンテナが発売される予定はないのでしょうか。
そうすれば保証もきくし、サポートもやってもらえるので...。

宜しくお願いします。

書込番号:159775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISDNのTAのつなぎ方について。

2001/05/05 14:17(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 みっちKさん

ちょっとややこしいのですが、どなたか教えてください!
現在、一軒家の2階にTAとPC、FAX電話機を置き2階のモジュラージャック
から電話回線をひいてフレッツISDNでネットをしています。
そして、2階のTAのアナログジャックから1階の
スカパーまで長いケーブルで電話回線をつないでいます
(スカパーは電話回線が必要なので。)

その構築で普通に使えているのですが、
1階にもPCがあるので1階でもネットができるように
したいと親が言ってきました。
そこで、1階にもモジュラージャックがあるので
もう1台普通のTAを買ってきて、それをPCと
1階のモジュラージャックにつなげば1階でも2階でも
フレッツISDNでインターネットができるようになりますでしょうか?

1、2階同時にネットをすることはまずないです。
無線TAを買えばよいことなのですが、結果的に高くなってしまうので。。。
どなたかご教授願います。

書込番号:158954

ナイスクチコミ!0


返信する
mizunoさん

2001/05/05 16:45(1年以上前)

ISDNルタ−でLAN接続って方法もありますよ。

書込番号:159038

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/05/05 20:06(1年以上前)

「インターネット接続の共有」でも2台での使用が可能ですが、
ルータの方が便利で安全です。

書込番号:159123

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/05 20:30(1年以上前)

ルーターに1票。

具体的に、使いやすいルーター紹介しあげてね>ゆうしゅんさん
詳しそうだから。

書込番号:159131

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちKさん

2001/05/05 21:59(1年以上前)

できるるんですね。
ありがとうございます。
ルーターは高いし、1階まえでの
LANケーブルをひくのが面倒なのでTAにしておきます。
1階で使うことは極々たまの事なんで。

書込番号:159186

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/05 23:00(1年以上前)

>LANケーブルをひくのが面倒なのでTAにしておきます
どこからこういう結論になるのでしょうか?わけがわかりませんね。
マルチだし、放置します。失礼すぎ。

書込番号:159240

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/06 00:31(1年以上前)

TAで接続の共有をするには2階のPCが起動してないとダメってこと知ってるんでしょうか?同時じゃなくても必要なんですよね。
接続の共有をしないのならアナログ回線でネットってことになりますね、この場合二階から遠いので切れやすかったり、遅かったりします。

書込番号:159363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応機種になってない・・・

2001/05/05 13:06(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIWX70/D+RS20

スレ主 くろしおくんさん

こんな所でこう言う質問はおかしいとは思いますが皆さんどうぞよろしくお願いします。
AtermIWX70/D+RS20のRS20の方でUSBでパソコンにつないで「日本ソフト販売」のソフト「発信者録」を使いたいのですが、それは可能でしょうか?
ソフト会社に問合せたところ、AtermIWX70/D+RS20は対応機種になっていないので使えませんとの事でした。でも、僕が思うにRS20にはナンバーディスプレイの表示画面があり、もしかしたらUSBかシリアルで繋いだら「発信者録」が出来ないかなー・・って想う毎日です。
長々と書いてしまってすいませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:158917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る