
このページのスレッド一覧(全457スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月19日 01:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月11日 08:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月17日 17:29 |
![]() |
1 | 0 | 2002年5月28日 11:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月27日 05:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月23日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL11U


WL11Uについてではありませんがもはや旧型となったWL50Tを使用しておりスレッドも消滅していましたのでこの場をお借りして・・・
WL50T+WL11Cでワイヤレス通信をしているのですが3日ほど前から「親機が見つかれません」の警告が出て使用できなくなり、おかしいなと思いWL50T(親機)を近づけたところ・・・ほぼ真横・・・認識し、また1mほど遠ざけると再び「親機が見つかれません」が・・・。このたった1mの間隔には何も障害物等ありません。いったいどんな原因が考えられるでしょうか?どちら様かお詳しい方アドバイスいただけないでしょうか?気長にお待ちいたしております。
0点



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIT42 PC-IT42D1A


2台のPCを繋ぐことは可能でしょうか?
某家電屋さんでちらっと聞いたのは、
2台のPCを繋げても、同じプロバイダでは
できない機種があると言うことなので。。。
どなたか教えていただけますか。
0点





新しくパソコンとターミナルアダプタを購入しましたが一部のホームページにアクセス出来ず困っています。
暗号化強度128ビットの暗号化通信のホームページがアクセス出来ない様です
NECのLavie C(Windows XP)+TA(オムロンMT128SDU3)のUSB接続でフレッツISDNです。IEはVer.5.5です。
IEのインターネットオプションも確認しましたが駄目でした・・・。
NECに訊いたらTAを調べてみてはと云われました。
TAでこういう事が有るのでしょうか。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点



2002/06/17 17:29(1年以上前)
訂正 IEVer.6.0でした。
書込番号:777309
0点



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIWX70/D+RS20


はじめまして。今回ISNDを事務所に導入して3回線使うつもりなのですが、このIWX70/D+RS20はiナンバー(3回線)に対応しているのでしょうか?NECのHPで仕様をみたのですが、良く分からないので教えてください。
1点





現在ISDNでダイアルアップで接続していますが、この度引越しにあたりTAを買い換えようとおもいます。将来ADSLや無線LAN等も視野に入れ、これらの機能を含む製品で、これはと思うものがあれば教えていただきたいと思いますので、よろしくおねがいします。
0点

ADSLモデム内蔵で無線ルータがついてTA機能がついているものはありませんね。
ブロードバンドルータ対応して無線でTAが内蔵されているものはあるが
書込番号:736818
0点


2002/05/27 05:53(1年以上前)
TAとルータを分けた方が良いでしょうね。
私はISDNとADSLの両方に対応した無線ルータを。ということで
coregaのAPRS-11を購入して、使ってます。
ただ、ダイヤルアップ対応ではないから、ISDNの場合フレッツISDNへ
契約変更しないといけないでしょうね。
書込番号:736996
0点



TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIWX70/D+RS7


通常着信は番号表示されるけれども、非通知、表示圏外、公衆電話はすべて表示圏外と表示されます、そのため個別に着信拒否設定ができません。色々設定を変えてみましたがどうしようもありません、どなたか、教えてください
よろしくお願いします。
0点

ナンバーディスプレイ契約してないんじゃないの?アナログからのものはそのように表示されたと思うが
書込番号:729167
0点



2002/05/23 11:43(1年以上前)
て2くんさん有難うございます。ナンバーディスプレイ契約しています。フレッISDN,iナンバーも契約しています。公衆電話からも表示圏外です。
書込番号:729557
0点



2002/05/23 13:41(1年以上前)
NTTに問い合わせてみました、NTT側の設定がすべて表示圏外になるように設定されていたみたいです、変更に2000円かかると言われましが、それはおかしいと思い、今交渉中です。
書込番号:729732
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
