TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WarpStarやっと発売ですが・・・

2000/12/08 22:42(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 虎児さん

 WarpStar(以下WS)やっと本日発送開始のようですね。
CATVやxDSLにも対応する予定だという将来性を買って、
数度にわたる発売延期にもめげることなく、発売を心待ちに
していました。

 しかし、やはりと言うか、当然と言うかAtermWL50T+WL11Cを
購入予定なのですが¥44300は、今現在試用しているTAを
売っぱらって(Atermではないので、WL30Aで売りのアドオン
機能が効かないんです(;;)購入資金の足しにしたとしても、
つらいですね〜。

 そこで、質問なのですが、このWSの価格、今現在価格.comで
確認すると、まだ三店しか販売に参加していない様なのですが、
これから販売参加店が増えるにつれ、もう少し購入しやすい
値段に下がったりはするのでしょうか。下がるとしたら、
どのくらいまでの、価格低下を見こめるのでしょうか。
年末のボーナス商戦に向けて、結構大幅な値下がりが期待
出来たりするのでしょうか。

 何分無茶な質問かとは思いますが、PC関連機器の値段の
動向などに詳しい方が居られましたら、御答え頂けないで
しょうか。宜しくお願い致します。

>これだけ待ったのだから、もう少し価格の変動を見てから
でも。という自分と、これだけ待ったのだから、もう待てない
という自分が非常に攻めぎ合っています(^^;

書込番号:67440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TA(NEC)について

2000/12/04 01:07(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC

スレ主 kawasouさん

NECのターミナルアダプタのAtermWM56が安く売っているお店があったら教えて
下さい。
またこのほかにアナログ回線で使えるTAがあったら教えて下さい。できれば
値段なども御願いします。

書込番号:65280

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/04 01:17(1年以上前)

アナログ回線で使えるTAって、そんなのあるの?

書込番号:65289

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/12/04 01:44(1年以上前)

> アナログ回線で使えるTAって、そんなのあるの?

ないですよね。

アナログ回線”の”機器が使えるか?と言うことで有れば
TAにアナログ機器が繋げない物は無いと思います。
(専用の電話を繋いでる人はいないでしょう)
ポート数が知りたいならカタログを読んで下さい。

書込番号:65309

ナイスクチコミ!0


ブルーさん

2000/12/04 10:02(1年以上前)

ワイヤレスTAではなく、ワイヤレスモデムですね、WM56は・・・
他には確かパナソニックから出ていたような気がします。
ただ、切断することも多くあまり、良い評判は聞きませんが。

書込番号:65383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AtermITX72・ITX62

2000/12/03 00:50(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 いのさん

NECのTAでAtermITX72・ITX62で、
2台のパソコンから同時にインターネット。の“ITMUX”。

一台の本当に接続しているPCは、
グローバルなIPアドレスを持つんでしょうけど、
もう一台はIPアドレスはどうなるんでしょうか?

一台目のPCは、フレッツでWebサーバとして動かしているので、
グローバルIPを持ってないと困るんですがそれは大丈夫なのでしょうか?

グローバルIPがないといけないネットゲームとかは、
2台目のPCからはできないのでしょうけど。

知っている方居ましたら教えてください。

書込番号:64809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュROMについて

2000/12/01 01:01(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 フラッシュロムあるほうがいい?さん

こんばんは。
フラッシュロム搭載について
フラッシュROMを搭載しているので新しいファームウェアーに
バージョンUPできるとあるのですが、
これは搭載していないのと比べて何が違うのでしょうか?
ハードディスクを殻にしてもヴァージョンが新しいままという事ですか?
それともヴァージョンUP自体が可能という意味ですか?
また、搭載してる方が断然いいですか?
NTTターミナルアタプタ−(128mini−j)と
プレクスターのCDRでそういう事が書いてありました。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:64118

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/12/01 01:19(1年以上前)

マザーボードのBIOSと同じです。

書込番号:64130

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラッシュロムあるほうがいい?さん

2000/12/01 01:59(1年以上前)

b さんアドバイスありがとうございます。

>マザーボードのBIOSと同じです。
本当にすみません。
ヴァージョンUPじたいしたことがないのでよく分からないのです
が、フラッシュロム搭載とはハードディスクを空にしても
ファームウェアーが新しいままという意味ですか?
意味間違ってます?
何度もすいませんです。

書込番号:64148

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラッシュロムあるほうがいい?さん

2000/12/01 02:25(1年以上前)

とらさん、とてもよく意味がわかりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:64159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC IWX70での同時接続は?

2000/11/27 23:48(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 kotamiyaさん

NECのワイヤレスTA、IW60を、本体にデスクトップPC、ノートにP-inComp@ct
を接続して利用しています。
しかし、先日FLETS ISDNに切り替えたため、これまで利用できた複数ダイヤル
接続利用での2台同時接続が出来なくなってしまいました。
これでは不便なので、WebでNECの最新機IWX70の情報を調べていると、1つの
ダイヤル接続で、ワイヤレス子機との接続でも、複数台同時利用できるとの情
報がありました。
そこで質問なのですが、この場合の子機は、NEC製の専用子機(RC45など)でな
ければだめなのでしょうか?
ユーザーの方や、情報をお持ちの方、宜しくお願いいたします。

書込番号:62818

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kotamiyaさん

2000/11/30 00:33(1年以上前)

実は本日、IWX70を購入し、接続実験を行いましたのでご報告しま
す。

1本のダイヤルアップ接続に無線子機をもう1台を乗り入れ、同時利
用する機能をITMUX機能と呼びます。
付属のユーティリティソフトによってIWX70のITMUX設定を有効に
し、無線ポートの設定も有効にすると、
いともあっさりと同時接続することができました。

FLETSに乗り換えた旧IWユーザーで、PHSカードを用いて複数同時
接続を行いたい方にとっては、有効な手段と思えます。
無線ポートに接続したPHSの発着信のレスポンスなども、IW60に比較
して改善されたように感じました。

お騒がせしました。

書込番号:63657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TA(ターミナルアダプタ) > NEC

スレ主 るる_さん

WINのノート二台を同時にネット接続できる TAもしくは ルーターのお手ご
ろな価格のものを探しています。(一台はワイヤレスで使用できるもの。)お
すすめの機種を教えてください。

書込番号:61808

ナイスクチコミ!0


返信する
ルータさん

2000/11/25 19:23(1年以上前)

ここでみて、候補を絞っては・・・何で、ここみないの?

http://www.kakaku.com/sku/priceAux/router.htm

書込番号:61824

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/25 19:30(1年以上前)

2台のノートのOSは、それぞれなんでしょう?(WINだけでは?)
どうやって、TAと接続するのでしょう?
また、プロバイダー契約は、それぞれ別ですか?
希望価格、予算はどれぐらいですか?
ルーターの場合、Lanカードなど全て新規購入ですか?

とりあえず、近くに行けるパソコンショップがあるなら
ショップで条件提示をして、機種を絞り込んだ方が良いかも
しれませんね。

書込番号:61825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る