TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISDNとファックス

2000/05/21 02:26(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 どぶねずみさん

今度、新たにパソコンとファックス付き電話機の購入を予定しています。そこで、よく分からない事があります。ISDNを利用するので、TAを購入するのですが、パソコンにモデムも内臓されている必要はありますか?配線によっては必要ないのでしょうか?
電話線は一本です。今は分岐していません。どうか教えてください。

書込番号:9266

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/05/21 02:50(1年以上前)

TAはデジタル回線用モデムと考えていただければ分かりやすい思います
つまり、別途モデムを用意する必要はありません
直接PCにつなぎます

書込番号:9274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TAについて

2000/05/20 02:31(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 クラークさん

こんどISDNに加入しようかとかんがえております。
しかしながら、知識があまりないのでここで質問させていただきたいと思いま
す。ISDNにするとネットは早くなりますか?また他の利点はありますか。
私はノートを使っているのですがお勧めのTAを教えてください

書込番号:8988

ナイスクチコミ!0


返信する
dream_nightさん

2000/05/20 05:21(1年以上前)

モデムに比べると、ネットワークまでの接続時間が
大幅に短縮されますよ。まさにほんの一瞬といったカンジです。
またデータの転送速度も64k/128kですから、より快適になります。

ただ今後のことを考えるとルータというのも
視野に入れて考えられたらいいと思います。

書込番号:9013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスTA

2000/05/18 13:21(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

この度ISDNでワイヤレスにしようと思い
ごっつくて如何にも!!って感じのは嫌なんで
おしゃれな感じなのを探しているんですが
なかなか見つから無くって・・・(T_T)
どなたか、オススメのTAを教えて下さい。

書込番号:8585

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 No.9さん

2000/05/19 16:43(1年以上前)

結構Coolじゃないですか 。
候補の一つとして考えさせて貰います。
「Bamboo さん」ありがとう!!

書込番号:8868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NEC/PC-IWRC25情報求む

2000/04/29 18:42(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 サラリーマン さん

誰かNEC/PC-IWRC25を2万を切る値段で秋葉原で売っているところを知りませんか?

書込番号:5148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスTA?

2000/04/28 10:58(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 ちび2号さん

ドコモのモバイルカード P-inを、ワイヤレスTAの子機として登録する事は可能なのでしょうか?ご存じの方おられましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4933

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/04/28 13:12(1年以上前)

できるはずです。
TAの会社のHPで確認してはいかがでしょうか?

書込番号:4955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび2号さん

2000/04/29 14:36(1年以上前)

そうですね。一度しらべてみます。
ありがとうございました。

書込番号:5136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TA(ターミナルアダプタ)

先日、Aterm IT65Pro DSUをもらったんですが、
説明書等一切なく、よくわかりません。今、性能的に問題ないのでしょうか?
また、接続時の設定等めんどくさいのでしょうか?
もしよろしければ、どなたか教えていただけないのでしょうか。
私がもらったのは、本体のみです。
使えればいいなあ〜

書込番号:3235

ナイスクチコミ!0


返信する
ギグさん

2000/04/18 00:25(1年以上前)

AtermStationに行けばいろいろ情報ありますよ。
http://aterm.cplaza.ne.jp/

性能は特に問題ないんじゃないでしょうか?
私はもっと古いIT55DSUを使っていますが、
USB接続ができない点を除いては満足しています。
(65はUSBが付いていた・・・ような?)

設定は「らくらくユーティリティー」を使えば、
簡単(?)に設定することができます。
これも上記AtermStationでダウンロード可能です。

書込番号:3277

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/04/19 21:55(1年以上前)

ギグさんありがとうございます。
問題ないということなので、ISDNにしてみようと思います。
説明書がないのでだめかと思っていましたが、貴重な情報ありがとう
ございました。

書込番号:3532

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/04/20 23:48(1年以上前)

追加の質問ですいません。
裏面を見ると、LANケーブル(RJ45)が接続できるようになっ
ているのですが、普通はついていないようです。
これは、いったいなんなのでしょうか。
LANに接続できるということなのでしょうが、いったいどのような
メリットがあるのでしょうか?
ちなみに、2ヶ所接続できます。
どなたか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3756

ナイスクチコミ!0


でんきやさん

2000/04/24 00:28(1年以上前)

私もIT65Pro DSUを使っています。
Atermのホームページで最新の情報をダウンロードしてみれば
セットアップディスク等は必要ありません。
しかし、アナログ回線でダウンロードするのは・・・・・
説明書等はNECの営業所へ相談してみるといいと思います。
説明書なしで初めてTAの設定をするのは無謀だと思います。

後ろについているRJ45の端子はS/T点用の端子です。
LAN端子ではなくて、TAを増設したりする時に使います。

書込番号:4192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る