TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

助けてください!

2001/09/16 10:38(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C

スレ主 KADOMANさん

Aterm WL50T+WL11CをWinノートに、これにiMacのAirカードを加えて、5日前までずっと正常にネットに繋がっていました。同一プロバイダです・・・・。Macが突然だめになりました。電源を入れると有無を言わさずダイアルアップマネージャが最前列に立ち上がり、ファイルをクリックしてプルダウンした一覧には、それまで「接続」と出ていたのが「コネクト」になっています。Air-の状態は正常のようです。すべてをインストールし直してみようかとも思いますが、アンインストールの方法もわかりません。Win機は正常です。知らない間に何かやらかしたんでしょうか? Mac初心者でして、もう参っています。どなたか助けてください。

書込番号:291792

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/10/01 17:23(1年以上前)

IPアドレスが違うものになっていますね。
手動で(手入力で)割り当てましょう。
そすれば、繋がりますよ。

書込番号:310128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーティング処理速度 最大1.6倍

2001/09/14 21:28(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 pocket_inさん

WARPSTARシリーズ全機種のファームウェアがバージョンアップされ、
内蔵ルータ機能のルーティング処理速度を、最大1.6倍に向上する改良されました。

http://aterm.cplaza.ne.jp/info/2001/info0913.html

書込番号:289704

ナイスクチコミ!0


返信する
年魚さん

2001/09/19 22:52(1年以上前)

こんにちは
YAHOO!BB利用者以外はあまり関係ないようですね

書込番号:295996

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocket_inさん

2001/09/20 20:56(1年以上前)

年魚さん、お久しぶりです。
返信、ありがとうございます。
誰も返信、書いてもらえなくて寂しい思いをしていました。

プロバイダーも替わられたようですね。
また、チョクチョク顔を出してください!

書込番号:297038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TAの設定で・・・

2001/09/10 19:13(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

フレッツISDNに入ったので、64bit/sで設定して接続してるのですが、
つながれたときに、115200bpsと表示されているので、もしかして
2回線分使ってしまっているのかな?と思いました。
64bitっていうのは64000bpsではないのですか??
もしそうだとしたら、私は今2回線分使ってネットしてることになるのですか?
なんかおかしな事聞いていたらすいません。

書込番号:284737

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はせさん

2001/09/10 19:17(1年以上前)

すいません、下にまったく同じ質問がありました。どうもすいません。

書込番号:284744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いきなり2台通信できなくなった。

2001/09/10 13:43(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

AtermIWX72/RS20を使っています。。
今まで、親機と子機でネットをしながら電話も可能だったのですが
先日、ガスの電話回線を利用してガス漏れ等をしらせる為の装置を
つける屋内&屋外工事をしたら、2台同時にネットができなくなりました。
それまでは、親機と子機どちらでも2台同時接続可能だったのですが、
今はどちらかいっぽうしか繋げられず、やろうとしてもリダイヤルになって
つながりません。工事会社に連絡し、工事前の状態に戻しても同時接続はできませんでした。何か設定などあるのでしょうか?

書込番号:284419

ナイスクチコミ!0


返信する
yosher-styleさん

2001/09/10 14:54(1年以上前)

ガス漏れ/事故防止のため,二時間以上ガスが出続けているときに自動で通報が行くシステムですよね。それが干渉を引き起こすことがあるというのを私も読んだことがあります。
>工事前の状態に戻しても…
とのことですが,それが関係していることはほぼ間違いないと思うので,工事会社ではなく○×ガスに相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:284478

ナイスクチコミ!0


スレ主 koinさん

2001/09/10 15:23(1年以上前)

電話してみて、工事の担当だった方に言われたとおりに線を戻して
工事前と同じ状況にしてみたのですが、ダメで
また電話してみたら、「元に戻してもダメなら、設定か機械がおかしいと思います:とのことでした。また何かあったら電話くださいといっていました。

書込番号:284513

ナイスクチコミ!0


yosherさん

2001/09/10 15:38(1年以上前)

>設定か機械がおかしいと…
機械(Aterm)が上記が原因で壊れることはないでしょうから
設定ということなら,Atermを再設定させてやればよいのでは?
自信がなければNECのAtermインフォメーションセンターに相談されてはどうでしょうか。

書込番号:284530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データの共有は可能ですか

2001/09/10 01:41(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL50T+WL11C

スレ主 アロエリーナさん

Aterm WL50T/11Cを使って、
デスクトップとノートPCのワイヤレスLANを組む予定です。
この場合、データの共有は可能ですか?

デスクトップとノートのHDDのファイルを共有できますか?

書込番号:283948

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/10 02:05(1年以上前)

アロエリーナさんこんばんわ

LANで、共有なさるのでしたら可能です。

書込番号:283970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PHSは子機登録可能ですか。

2001/09/09 21:26(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermWL30A+WL11C

スレ主 ジョイさん

AtermWL30AはPHSを子機登録することは出来ますか?
WL11Uはアナログ電話をつなげて通話することは出来ますか?
ただワイヤレスでインターネットをしたいだけなのですが複数のPC間で
ファイル共有などは出来なくすることも可能ですか?
PCなどの知識が乏しいので初歩的な質問かもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:283515

ナイスクチコミ!0


返信する
pocket_inさん

2001/09/09 22:08(1年以上前)

>AtermWL30AはPHSを子機登録することは出来ますか?
出来ないと思います。

>WL11Uはアナログ電話をつなげて通話することは出来ますか?
これも、出来ないと思います。

>ファイル共有などは出来なくすることも可能ですか?
共有設定しなければ勿論出来ないですが、例えばPCが3台の時、AのファイルをBからはアクセス出来るけど、Cからは出来ないというような設定はWin2000では可能ですが、Win9x系では出来なかったように思います。
違いましたら、ごめんなさい!
これは、WARPSTARだけでなく、ルータ全般にいえることですね。

書込番号:283582

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョイさん

2001/09/11 02:39(1年以上前)

pocket_inさん
ありがとうございました。しばらくはISDNを使う予定なのですが中古で
Atermを買おうとしても1万円台後半でAtermWL30Aでもさほど変わらないようなので良いかと思ったんですが残念です。周波数などが違うのでしょうか。
今後も子機登録が出来たり、アナログ電話をつなげたり出来るものは発売されないんでしょうかね。

書込番号:285414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る