TA(ターミナルアダプタ)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

TA(ターミナルアダプタ) のクチコミ掲示板

(2236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素人ですが・・・・・・

2003/07/24 00:06(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 さん

はじめまして。阪神戦のチケットが欲しくて、ISDNの電話機を購入しました。
会社の電話が多分ISDNだと思うのですが、TAのs/Tポートにジャックを差し込めばISDNの電話として使えるのですか?現在会社の電話はパナソニックのデジタルビジネスフォンをTAのTEL1、TEL2にさして使っていますが、リダイヤル速度がアナログと同じです。
それとグレ電のデジタルジャックにISDN電話機のジャックをさして、電話機からダイヤルしても通話できますか?

書込番号:1791161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ISDN

2003/07/11 09:26(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 ミケミケにゃ〜んさん

ISDNに加入すれば
モデムが無くても
TAにマシンを接続してネット接続出来ますか?

書込番号:1749300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/07/11 09:32(1年以上前)

出来ます。

書込番号:1749313

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/07/11 09:33(1年以上前)

少し無理してでも、INS64よりは加入権を購入しADSLなりでNETした方が
いいと思う
今更ISDNを選択する理由が見当たらない 勿論個々の事情があるでしょうけど
あまりの僻地なら仕方ないのかな

#ISDNならアナログモデムは必要ありませんね

書込番号:1749315

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/11 10:19(1年以上前)

ADSLの非開通地域以外ならISDNしかないけど
それ以外なら基本料金はADSLのほうが安いね、特に1Mコースは。

(reo-310でした)

書込番号:1749380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミケミケにゃ〜んさん

2003/07/11 11:00(1年以上前)

みなさん素早いレスありがとうございますm(__)m
ADSLの方が良いのは
解ってはいるのですが
最近やっとフレッツISDNが開通した
ほどの田舎なのです…

書込番号:1749443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacOS 10.2.3で使えるTAって?

2003/07/02 12:23(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 nina723さん

パソコンを買い換えたら以前使っていたTAが使えなくなってしまいました。今まではINSメイトV30Towerを使っていたのですが、NTTに問い合わせたところMacOS Xまでしか動作確認できていないとのこと。いずれにしろネットに接続できない状態なので、ファームアップやバージョンアップなどを試してみることもできません。
10.2.3に対応しているTAがあれば買い替えを検討しているのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:1721670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな使い方できますか?

2003/06/10 22:50(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIT21L

スレ主 keiko001さん

TAを2台用意してそれぞれiナンバーを取得します。それぞれA、BとC、Dと番号がふられますが、AとCだけ擬似転送できるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1659421

ナイスクチコミ!0


返信する
poko2004さん

2004/06/24 23:21(1年以上前)

2台ともIT21Lでしたら擬似転送できます。
擬似転送中は両TAとも一番上のボタンを使用するため
ボタンを押すと他の番号は着信されなくなってしまいます。
これを回避したいのであればボイスワープに加入することを
お薦めします。
また擬似着信もボイスワープも転送中はTAから転送先までの
通話料は自己負担になります。

書込番号:2958666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデムが検出されず。。。

2002/12/12 21:28(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIT21L

やっと95からXPに買い換えました。その際、TAもAtermIT21Lを購入しました。滑り出しは良かったのですが、ここ最近インターネットに接続しようとすると、「モデムが検出されません!」とメッセージが出てきてしまいます。
現在の回避方法は
1.らくらくアシスタントを起動する。
2.メニュー画面まで進み、アシスタントの終了をする。
3.インターネットに接続してみる。
以上の方法でやっとインターネットにつながるようになりました。
これをやることで、TAが認識されているような気がします。
今日の夜からはこれをやってみてもなかなか上手くいかない状態です。
どなたか回避方法がわかる方教えてください。

書込番号:1129217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/13 09:56(1年以上前)

デバイスマネージャーで認識されていますか?
または接続のプロパティでこのモデムが当てられていますか?

書込番号:1130147

ナイスクチコミ!0


poko2004さん

2004/06/24 23:26(1年以上前)

表題のエラーは630ですか?
630であればTA初期化が有効かもしれないですね。
ダイヤルアップアイコンのプロパティで
接続方法→AtermIT128Kサポートシリーズが認識されているか
     また、COM?(?は数字)が認識されているか
モデムの構成→モデムプロトコルでPPP64Kが選択されているか

以上の点を確認してみてください。

書込番号:2958686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2002/12/01 16:35(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermITX92BTSTAR for MOBILE

スレ主 ご〜とさん

FMV-BIBLO NE9/1130は対応しているのでしょうか?

書込番号:1102769

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/01 18:23(1年以上前)

そのままでは使用出来ませんが、XO対応のファームウエアにバージョンアップすれば使用出来ますよ

書込番号:1102981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る