
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2015年8月3日 13:34 |
![]() ![]() |
15 | 10 | 2013年3月6日 19:19 |
![]() |
0 | 3 | 2014年3月1日 02:20 |
![]() |
0 | 3 | 2014年3月1日 02:23 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月13日 11:49 |
![]() |
1 | 4 | 2013年2月12日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > ロジテック > LAN-GSW08/PSB [ブラック]
この製品の最大消費電力はどのくらいでしょうか?
HP見る限りでは定格1.8Wとしか記載してありませんが、最大消費電力はどの位あるのでしょうか?
この製品がネットワークハブ(1000mbp8ポート)の中でいちばん省エネだと考えていますが、この製品よりも最大消費電力が少なく省エネな製品はありますか?
0点

http://www.logitec.co.jp/products/lan/langswps/index.php
↑全ポートのリンク時の4Wと記載されてます。
まあ、全ポートがMAXで繋がる事はないと思うけど・・・
>>この製品よりも最大消費電力が少なく省エネな製品はありますか?
この製品の3ポートバージョンのLAN-GSW03/PSB [ブラック]を持ってますが、全ポートリンク時に1W以下だったのでワットチェッカーで測れませんでした。
このHUBのシリーズはかなり省エネかと思います。これ以上ですと0.?Wの差の世界ですので、ほとんど電気台の差が分からなくなるのではと思います。
LAN-GSW03/PSB [ブラック]
http://review.kakaku.com/review/K0000293447/#tab
書込番号:15938341
0点

>http://www.logitec.co.jp/products/lan/langswps/index.php
>↑全ポートのリンク時の4Wと記載されてます。
「LAN-GSW08/PSシリーズの場合」と書いてありましたね…
見落としていました。
3ポートモデルでも1Wいかないとはものすごい省エネですね。
貴重な情報ありがとうございました。
今日の11時59分までamazonで注文すると安いので購入します。
書込番号:15938645
0点

これにBUFFALOのNAS LS410DとルータとPC一台接続したら、別に全くアクセスしないでも実測で5W超えた。HUBも相当熱を持つ。
NASを切断したら2-2.5W.
利用ポートとケーブル長だけでは消費電力は決まらないようだ。
書込番号:19022207
0点



IPアドレス分だけ追加可能なんでしょうか?
要は無線LANに付いている有線LANのポートが4つでは足りなくて現在、そこからストレートケーブルでスイッチングハブを繋げてLANポートを新たに増設したのですが、これはローカルのアドレスが許す限り何台でも増やすことが可能なんでしょうか?
うちの無線LANの環境は、DHCP無しで、パソコン1台ずつ手動でIPを割り振ってます。
無線LAN:192.168.11.1
パソコンA:192.168.11.2
パソコンB:192.168.11.3
パソコンC:192.168.11.4
ネットワークカメラ:192.168.11.50
ネットワークプリンター:192.168.11.100
ネットワークスキャナー:192.168.11.200
まだまだ数え切れないほどネットワーク機器があります。
あと20台ぐらい。
3点


ありがとうございました。
遅延時間を発生させないために出来るだけスマートな接続にすると良いのですね。
ポートの少ないスイッチングハブを2台使用している場合、ポートの多いスイッチングハブに買い換えて1台に集約するとか。
書込番号:15852745
2点

一応macアドレステーブルには限りがあるので、ハブの仕様は見ておいたほうがいいですよ。
あとブロードキャストもあるし、Aセグメントで全部つないだらもたないとは思うけど。
書込番号:15852756
2点

なるほど!192.168.11.254まで接続可能って訳ですか。
ブロードキャストアドレスって確か255が使えないんでしたっけ?
つーか、254台フルに使うことは今後も無いと思いますのでご安心を!!
書込番号:15852889
1点

>>なるほど!192.168.11.254まで接続可能って訳ですか。
普通に使うには同一セグメントの中であろうと思いますので192.168.11.1〜192.168.11.254まで使えます(192.168.11.0と192.168.255を除く)。
出口のルータが192.168.11.1を使っているので実際には253台までですね。
尚、253台同時にインターネットにつなぐと無線LANルータの処理が追いつかないので、有線でも遅延?や一度で目的のサイトに繋がらないなどの現象が起きます。
無線LANの方だと10台同時接続くらいまでは何とかなるかな。
すげー高いルータを親機にして普通の安い無線LANルータをアクセスポイントとして使うと大丈夫かな。
うちの家は
PC x 11台 家電 x 8 プリンタ x 2 (このうち無線LANは x 6)
ですが、このくらいでは安い無線LANルータでも全然OKですよ。
書込番号:15853098
1点

ノード間に入れられるハブは、2個まで。
スイッチングハブはそういう事には役立たない。
それを回避するには、リピーターハブやスタッカブルハブを使う。
書込番号:15853247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは10Mbps時代のはなしね
書込番号:15853416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。我が家では100Mbps出ないんですよ。
せいぜい無線では10Mbps程度。
有線もそれに毛が生えた程度の通信速度です。
10/100Mbpsのスイッチングハブで事足りますね。
書込番号:15857120
2点

そもそもネットのプロバイダは25Mbps契約なので、1Gbpsが主流の今時、決して速くはないですね。
書込番号:15857132
0点

現在、バッファローのスイッチングハブ(1000円程度の安物のハブ。)を2台使用しているんですが、特に動作不良とか通信の遅延はありませんでした。
ただネットワーク関連はバッファローの製品でほぼ統一しているので、相性問題等はあまり関係何かもしれませんね。
っていうか、あまり細かいことグダグダと考える必要も無かったです。すみません。
書込番号:15857370
0点



スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW3-TX-5EPL/B [ブラック]
LANケーブルは付属していません。
基本的にこのようなHUB類の製品には付いていません。
別途購入して下さい。
書込番号:15845413
0点

2k2kさん こんばんは。 付いてないようです。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35011668-1.pdf
100円ショップでLENケーブルが売ってますよ。
書込番号:15845414
0点

バッファロー
BSLS6SU20BK [2m ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000405509/
\478
LANケーブルは上記のようなスリムタイプもあります。
今のケーブルは1Gbpsまで対応していますから、基本的には量販店でどのLANケーブルを買われても良いです。好みのものをご購入下さい。
書込番号:17249601
0点



スイッチングハブ(ネットワークハブ) > IODATA > ETG-ESH16NA
この商品はねじなどで壁掛けができますか?
できるとは書いていないので、できない気もするのですが
壁掛けが必須条件なので、もしも購入された方で知っていらっしゃる方がいましたら
教えてください。
0点

以下の様にラックには設置出来る様ですが、壁掛けは? です。
「19インチラックにも設置可能
付属の19インチラックマウントアダプターを利用することで、19インチラックに設置することができます。」
http://www.iodata.jp/product/lan/hub/etg-esh16na/feature.htm#5
書込番号:15844258
0点

哲!様
ありがとうございます。
やはり?ですよね。
どなたか購入された方で分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:15844523
0点

マウント用の金具を利用して壁にかけようとすれば出来ない事はないです。
または、マウント用の金具ではなく、ホームセンターでL字型の取り付け金具を購入してそれを利用しても良いでしょう。
書込番号:17249603
0点



スイッチングハブ(ネットワークハブ) > ロジテック > LAN-GSW03/PSB [ブラック]
LAN-GSW03/PSBの購入を検討しています。
付属されているACアダプタケーブルの長さは何センチでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。
0点

メーカーHPに詳細な図面がありました。
http://dl.logitec.co.jp/downloadfile/DLfile/LST-M/LAN-GSW03PSB_W_zumen_v01.pdf
1800mm程度のようです。
書込番号:15758590
2点

ひまJINさん こんにちは。
早速の的確な御回答ありがとうございます。
1800mm程度との事ですので、考慮してLANケーブル等検討を
することができそうです。
HPには行ったのですが、図面まで辿りつく事が出来ませんでした。
恐縮です。お手数お掛けしました。
書込番号:15758658
0点



スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW4-GT-8NS/BK
今度、引越しをします。引越し先でインターネットをNTT東日本のBフレッツ光マンションタイプ2(VDSL方式)で使用しようと思います。すでに契約済みです。
LSW4-GT-8NSを使用して宅内LAN配線をし、
LANの壁内配線をして壁にLAN口を出す
工事をしようと思っています。
下記配線で使用出来るかどなたかご教授頂けないでしょうか。
NTT東からルータを(LAN口1)を借ります。
VDSL方式な為、電話口を使用します。
壁内配線に「LSW4-GT-8NS」を使用し、
各お部屋へLAN口を増設しようと思ってます。
電柱
↓光
マンション
↓電話回線
電話口
↓
ルータ(NTT東のルータ)
↓
------------------------------------------------------
お部屋AのLAN口1(壁内=壁のLAN口)⇒PC1
↓
「LSW4-GT-8NS」
↓
お部屋BのLAN口2(壁内=壁のLAN口)⇒PC2
↓
「LSW4-GT-8NS」
↓
お部屋CのLAN口3(壁内=壁のLAN口)⇒TV1
↓
「LSW4-GT-8NS」
↓
お部屋DのLAN口4(壁内=壁のLAN口)⇒無線ルータ→プリンタ
------------------------------------------------------
-----
-----の間は、新居にて工事をしようとしている壁内配線と
簡易接続図です。
このスイッチングHUBがマルチポートな為
大丈夫だと思うのですが、どこで確認すれば、
こういう配線で動作保証をしている所が不明でした為
こちらにて質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
0点

LSW4-GT-8NSが正常でしたら、まったく問題ありません。
書込番号:15749002
1点

そうですよね!ありがとうございました。
大丈夫とは思ったのですが
ネットで探してもこのような事例を探せ無かったので
履歴にも残ると思い一応確認の為、質問させて頂きました。
ドキドキが収まりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15749108
0点

VDSL
|
NTTルータ---電話
|
LANハブ(LSW4-GT-8NS)
||||
||||
||||
各部屋へ
ルータ/ハブ設置場所近くに壁コンを作って、各部屋からのケーブルとVDSL引き込み線用のコネクタを付けておけば
それとVDSLだから100Mbps契約だけど将来的にスピードアップができるかもしれないから、配線に使うLANケーブルはカテゴリ5e以上を使っておいた方がいい。
書込番号:15750780
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スイッチングハブ(ネットワークハブ)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
(最近3年以内の発売・登録)





