スイッチングハブ(ネットワークハブ)すべて クチコミ掲示板

スイッチングハブ(ネットワークハブ) のクチコミ掲示板

(1632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3ポートより5ポートより安い

2012/12/17 20:42(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > ロジテック > LAN-SW08/PSW [ホワイト]

クチコミ投稿数:20件

Amazonで798円で買いました。すごく小さいです。
タバコの箱くらいの厚みが半分という感じ。
安いHUBを探していたんだが表題のように3ポートや5ポートより8ポートの方が安かった。
しかもACアダプター無しの方が高い。
ということで8ポートのACアダプター付が最安。
ギガビットは必要ないのでこれで十分。ただし、軽く磁石もついていないし、引っ掛ける構造にもなっていないので写真のように壊れたHDDを重し代わりに乗せている。ネオジム磁石でも貼り付けようかと思っている。
電源はauのレンタルルーター(ホームゲートウェイ)の前面USBポートからとっているので100Vは使っていない。いい買い物をしたと思っています。

書込番号:15492932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW3-GT-5NS

スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

NTT−光回線の規格

回線スピード例

スピード例

パソコンのシステム

NTT−西日本の光回線端末装置にLAN出力にこのHUBを接続して4台のパソコンを使用した場合の報告です
1、回線のロスが少ないようです
2、使用結果に記事http://ja2if.web.fc2.com/AI23.htm
3、画像を参照

書込番号:15342676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

信頼性はあるか...

2012/07/14 19:25(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > NETGEAR > GS116-200JPS

スレ主 yanniさん
クチコミ投稿数:2件 GS116-200JPSのオーナーGS116-200JPSの満足度5

薄型、ファンレス。値段も手ごろ。SNMPなどインテリジェント機能はないので、ネットワーク管理はできない。価格と割り切るべし。ライフタイム保証で、平均正常稼動時間は44年とある。ACアダプタの保証が2年なので、総合でどのくらい稼動するか、楽しみである。アメリカの会社であるが、製品は中国製。巷の評判は良好。同じギガビットでもバッファ128Kから2Mとなったので、少し早くなった感じがあるか??。
これまで、B社やC社などの製品を30個以上使用して、20個以上壊れた。B社無線アクセスポイントなどは、2-3年でほぼ全滅。ネットワーク製品は壊れなくてなんぼ。

書込番号:14806887

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱くない

2012/06/24 14:15(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > PLANEX > FXG-08IM3

スレ主 katejinaさん
クチコミ投稿数:29件

これ以前のIO-DATAのハブ(ETG4-SH8N)が熱くてとても入れない風呂(45℃以上ぐらい?)

このハブはぬるくて入る気にならない風呂ぐらい(30-35℃ぐらい?)

どちらも
電源内蔵、ファンレス、金属筐体 でした。

古いハブで速度チェックしなかったので速度的な性能は不明です



書込番号:14719675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスは良い

2012/03/03 00:49(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW4-GT-8NS/WH

クチコミ投稿数:17件

4・5・7はLED消灯(未使用)

斜めから45度くらいから見たところ(4・5・7は消灯)

LABI津田沼でホワイト、ブラック共に2980円(ポイント無し)でした。
こんな値段は今まで見たことがありませんでしたのでほぼ衝動買いでしたw

8ポートの1000M対応を探していたので助かりました。

ここの書き込みにもある通り、
本来消灯されているはずのLED表示窓が
斜めから見ると隣のLEDの光が漏れてしまい、
まるで普通に使われているかと勘違いさせてしまうくらいに
光ってしまいますw

分度器は持っていませんので正確な数値はわかりませんが
正面から見て左右25度くらいの角度までなら大丈夫と言ったところでしょうか。

とはいえ正面から見れば大丈夫という対策がわかっていれば、
このスペックと値段と照らし合わせてみると、
コストパフォーマンスは良いと思いました。
(もちろん改良してもらいたい点ですが。)

ご参考にどうぞ。。。

書込番号:14231672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良いと思います

2012/02/06 13:54(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW4-GT-8NS/BK

スレ主 亀浦さん
クチコミ投稿数:268件

ネットワークの調子が悪くなった
・ブラウザの動きが激遅に
・LAN上のプリンターの出力すると、スプールされるだけ
・NASにアクセスすると、気が遠くなるくらい待たされる
・LAN上の他のPCにアクセスすると、表示されるまで時間がかかる

Hubを外して、ルータにあるHubに繋いで見ると、全然問題ない
こいつだ! Corega の Hub FSW-8A
触れると、熱い
これは、元々熱かったように・・
100V 1200mA = 120W って、こんなに電気食うの?
いずれにせよ、故障なのでAmazonでこのHubを求める。
翌日到着
近くに大型電気店有るけど、行くと多分指名品は無く、不本意を買ってしまうので通販は良!

取り付けて見ると、断然調子良い
筐体触れると、ヒンヤリ、ん
仕様を見ると、5Wが最大で、未リンクだと1.2W....素晴らしい
電気代は、Coregaの 1/100 です!

机に取り付けるマグネットは、しっかりネジ止めなので外れる事もない
Coregaは、マグネットを挟むところが、付けるとき割れてしまったので、いつもフラフラ

惜しいのは、made in Chinaだけ、made in Japanなら、2倍しても許せます。

書込番号:14115400

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング