スイッチングハブ(ネットワークハブ)すべて クチコミ掲示板

スイッチングハブ(ネットワークハブ) のクチコミ掲示板

(1632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

古い1000base-tのハブが不調交換

2019/10/02 18:23(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > NETGEAR > GS316-100JPS

スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:267件

PCからNASへのレスポンスが非常に悪く 設定を確認したが不明です。
とりあえずハブのポートが不足しているので 10%の増税前にヨドバシカメラから購入しました。
なにか LAN関係の診断が出来れば良いのです?

購入の動機:
1.古いバッファロー製ハブのリプレス。
2.ここ1週間 NASのアクセスが遅くなった!
3.最近購入した netgeaのスイッチングハブが調子良いので 16ポートタイプを購入(この製品)
ポートが多いのでバッファー容量が多くスイッチングファブリック性能が高いの為 購入。

NASへの接続スピードが回復しましたが 念の為Lanケーブルもエレコム製CAT6A仕様に交換で注文しました。
ハブも新品に交換したので ルーターからハブはCAT6仕様のケーブルですが全てCAT6Aに統一。

交換後 追加報告をいたします。

書込番号:22962734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コスパ最高

2018/06/09 02:05(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > エレコム > EHC-G08MN-HJB [ブラック]

スレ主 隼珍さん
クチコミ投稿数:8件 EHC-G08MN-HJB [ブラック]のオーナーEHC-G08MN-HJB [ブラック]の満足度5

金属筐体の8ポートギガスイッチでは2261円と最安値。

バッキャローの同等品LSW5-GT-8NS/BK、3627円も持っているが、かなり安い。

機能、性能は殆ど同じ。

中身は、劣化の原因となるコンデンサをメイン基盤に使ってないらしい。


他社も使わずに済むものなら、使わなくても良さそうなものを、、、。

速度も変わりなく普通に使えている。

1年保証だが、できるだけ長持ちして欲しい。

書込番号:21882950

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2018/06/09 07:18(1年以上前)

>他社も使わずに済むものなら、使わなくても良さそうなものを、、、。
コンデンサーを使っていないのではなく、「電解コンデンサーを使っていない」ですね。固体コンデンサーは使っています。
あと。この程度の消費電力の製品で、電解コンデンサーだから劣化を気にするって程の話でもないとは思いますが。
何が何でも全ての面で電解コンデンサーより固体コンデンサーが優れている!というわけでもないので。容量の差から、瞬電とかに弱いんじゃないのか?と思ってしまいますが。その辺はHUBだからと割り切っているんでしょぅかね?

昔のコンデンサー不具合事件のせいか、固体コンデンサーということにブランドイメージが出来てしまい、客寄せのために無駄なところに固体を使いまくる製品が散見しますが。そもそもちゃんとした日本製の電解コンデンサーなら問題のない話なので、あまり大げさに取らない方がよろしいかと。
HUB程度にわざわざ電解コンデンサー使っていない!と書いてあるのは、それじゃ今までは本当にひどかったのか?とか、コンデンサー変えただけかよ?とか、私は逆に不安を感じます。

書込番号:21883152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2018/06/09 08:47(1年以上前)

「メイン基板」と断り書きがあるということは、電源部には使用している可能性があるわけで、
その電源部が内蔵されてれば、製品としての寿命は同じじゃないのかな?
と、邪推してみる。

書込番号:21883287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

ハブはいつもNETGEARです

2017/12/26 21:39(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > NETGEAR > GS108-400JPS

クチコミ投稿数:2件 GS108-400JPSの満足度5

無線ルーターにもLANポートが3〜4個付いていますが、このポート間(WANでなくてLAN間)の通信が遅いのでハブを使っています。無線は暗号化のオーバーヘッドや電波状態のせいで、なかなか安定した高速通信ができません。やっぱり有線LANが安定して速いです。このハブも一役買っていると思います。

NETGEAR製品はGS1xxとGS3xxの型番があります。GS1は平均故障間隔が970万時間、GS3が150万時間なので、GS1の方が壊れ難くてその分高価です。

型番の最後にPが付くのはLANポートを通じて電力を供給する機能があり、型番の最後にTが付くのはその電力を受け取れるのでACアダプターが不要なハブです。

型番の最後にEが付くのは、ポートを2グループに分割し、同一グループのみ相互通信を可能にして、異グループ間の通信を不可にする機能が付いています。ルーターより機能は単純ですが、ルーターほど速度低下を招かないでしょう。

書込番号:21462371

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2件 GS108-400JPSの満足度5

2017/12/26 21:51(1年以上前)

レビューを書こうとしてクチコミに投稿してしまいました。すいません。

書込番号:21462397

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Nintendo Switch 有線LAN接続の速度が改善

2017/11/18 00:37(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > NETGEAR > Nighthawk S8000 GS808E-100JPS

クチコミ投稿数:79件

Nintendo Switchの有線LANに、ルーターとしてNEC WG2600HP2を接続して使用していましたが、スプラトゥーン2での通信を優先的に設定できるようこちらを購入。

当初、S8000の設定で優先順位を上げたりしても、特に体感できるほどの速度上昇はというところで。
これは、Nintendo Switchでのオンライン対戦がそれほど帯域を使っていないというのが理由でした。

ただ、いろいろ設定を変えてみたりした際、S8000でNintendo Switchを接続しているポートに対してフロー制御を有効にしたところ、今までNintendo Switchの通信テストにて、出ても下り16Mbpsしかなかったのが、40Mbps近く出るようになりました!

調べたところ、どうもNintendo Switchの有線LANとNECのルーターとの間に相性があるようで、そのため通信速度低下している感じでした。それを、S8000を間に入れフロー制御有効にすることで改善することができました!

このS8000の趣旨とは若干違うとは思いますが、思わぬ効果に満足しています!!

書込番号:21366080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電話工事業者 御用達品

2015/05/05 20:09(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW5-GT-8NS/WH [ホワイト]

スレ主 OTOKさん
クチコミ投稿数:26件

都内のとある大手の電話・LAN工事業者がこのLSW5-GT-8NSハブを設置しているところを、
工事現場見学で見て欲しいと思いました。聞けば、
オフィス用は、LSW5-GT-8NS/WH
http://kakaku.com/item/K0000617472/

という、白色の方を入れる方が多いそうなので、
LSW5-GT-8NS/BK(黒)
http://kakaku.com/item/K0000617471/
はあまり導入しないのだとか。

一般オフィス用ハブの中ではパケットロスや混線に強い製品とのことでした。(それで品薄?)

LANケーブルも新規オフィス敷設時はフラットまたは細いカテゴリー6aケーブルが増えてきたというので、ケーブル選びも参考になりました。

書込番号:18748685

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使用した感想

2015/04/19 14:10(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > IODATA > ETG-ESH05K2B [ブラック]

スレ主 TYPER2014さん
クチコミ投稿数:6件

時間がかかりましたが、入手しました。
省電力、今使っているHUBがイッパイになったので、買い換えしました。
スピードは検証してませんが、省電力の分
立ち上がりがワンテンポ遅れるような気がします♪
取り付けのマグネットが弱いです!
以前使用してたHUBも同社の物でしたが、明らかに磁力が弱いです。
平面の場所ではある程度使用できますが、特殊な場合は役に立たないでしょう…

書込番号:18696769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング