スイッチングハブ(ネットワークハブ)すべて クチコミ掲示板

スイッチングハブ(ネットワークハブ) のクチコミ掲示板

(1637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LAN-GSW16P/HGWから変更

2013/12/27 22:30(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > ロジテック > LAN-GSW16P/M3

クチコミ投稿数:6239件

丁度良い設置スペースが無くて壁掛けをしたくて購入してみました・・・・が、以下

LAN-GSW16P/HGWとの違いは             同じ所は
・前面のデザインが青が濃い            ・壁掛けの溝の向きが一緒で十字じゃない(´・ω・`)
・電源ケーブルの向きが逆             ・背部にON/OFFスイッチ有
・マグネット付属                    ・メタル筐体でひんやり
・箱が簡素、さすが法人向け!
・3年保証 さすが法人向け!


両機種の壁掛け用のネジの溝が抜き差しする方向に向いて開いてるので、抜き差しの度に外れますねw エレコムみたいに十字に切ってあると固定し易いのですがね・・・
ですので、ネジによる壁掛けはあきらめて付属の強力マグネットを使った方が安定して取り付けられますね。
牛のLSW-KG5Pを一緒に購入してみて正解でした(^ω^)

L型電源ケーブルの向きも反対ですね。
・LAN-GSW16P/HGWは正面から見て左向き
・LAN-GSW16P/M3は正面から見て右向き

両機種共に背部に電源スイッチがあって何気に便利ですね。
金属筐体なのでひんやりします。というか、この時期は冷たいですねw

LAN-GSW16P/HGW同様良い子で長持ちしてくれます様に〜!

書込番号:17005754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW3-GT-5EP/BK

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:309件

引越しをしてバタバタしてるうちにLSW3-GT-5EPのACアダプタがどれなのか分からなくなりました。
OUTPUT5.3V 1.0Aと書いてあるものにBUFFALOとも書いてあり、口もあうのですがこれで間違いないでしょうか?
持っている方ぜひ教えてください。

ほかに書いてあること。
MODEL NO: MU05-J053100-A1


書込番号:16982244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2013/12/21 16:12(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Giga%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0Hub-LSW3-GT-5EP-BK/dp/B001D4NQ62
のレビュー欄を見てみて下さい。

--- 引用開始 ----
2011年12月現在のACアダプタは、5.3V/1A品で、横方向型のタイプです(DCは横から出ます)。壁コンセントのようにAC差込口が縦に並ぶ場合は干渉しにくいですが、OAタップでコンセントが横に並ぶ場合は、左右どちらかの端にしか取り付けられません。

  LEADER ELECTRONICS INC.
  MODEL NO. MU05-J053100-A1
  INPUT AC 100-240V 50/60HZ 0.3A
  OUTPUT DC 5.3V 1.0A
--- 引用終了 ----

LSW3-GT-5EP/BK用のようですね。

書込番号:16982270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:309件

2013/12/21 16:27(1年以上前)

ありがとうございます。これですっきり使えます。

書込番号:16982325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプターが壊れやすい

2013/12/06 11:13(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > アライドテレシス > CentreCOM GS908E V2 (RoHS)

スレ主 el nidoさん
クチコミ投稿数:3件

信頼性を重視して買ったのですが、V2とV2なしを含め10台の内2台のACアダプターが壊れました。
一般家庭でACアダプターが壊れることはあまり経験ないので驚いています。V2なしの機器は5年ほど使っていたので寿命かなと思ってV2に買い換えたのですが、2年ほどで壊れてしまいました。
ACアダプターはHao-Yungと書かれていて、中にアライドテレシスのロゴも入っていますが、信頼性は薄いです。
いくら本体の信頼性をあげても、電源が壊れてはだいなしです。
次は電源内蔵の機種を選ぼうと思っています。

書込番号:16922078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リンクスピード

2013/11/04 17:58(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > IODATA > ETG-ESH08K2M [ブラック]

クチコミ投稿数:40件

この製品のLEDはリンクの確認のみでBUFFALO製品の様にリンクスピードで色が変わったりしません。
家内LAN程度なら把握できるので問題ないといえば無いのですが、故障とか何かあったときチョット不便かもしれません。

書込番号:16794474

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買って半年で故障

2013/10/20 04:47(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > NETGEAR > GS105-300JPS

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:945件 GS105-300JPSのオーナーGS105-300JPSの満足度3

昨日、電源LEDは点いているのに、LAN端子周辺のLEDが全て消灯していて、PCがネットにつながっていないのを確認しました。
本体を匂うと少し匂いがします。
どうも壊れたようですが、「ライフタイム保証」って買って1か月以内にユーザ登録してくれとあるようです。
登録は先ほど(壊れてから)しました。アマゾンの領収書も再発行してあります。
保証は受けれるものでしょうか?
1年以内に壊れてがっかりなんですけど。

書込番号:16729374

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/10/20 11:29(1年以上前)

Gankunさん

>登録は先ほど(壊れてから)しました。アマゾンの領収書も再発行してあります。
>保証は受けれるものでしょうか?

アマゾンによる販売店への指導力は大きいので、販売店への直接連絡ではなく、
アマゾンサイトのアカウントサービスの「注文履歴」から「保証を申請する」を行うとよいと思います。

「出品者へのお問い合わせ」等を使って連絡した場合でも、消費者の電子メールアドレスは秘匿され
メールのやりとりの内容はアマゾンの管理下で行われます。

書込番号:16730619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2013/10/20 15:46(1年以上前)

> どうも壊れたようですが、「ライフタイム保証」って買って1か月以内にユーザ登録してくれとあるようです。
> 登録は先ほど(壊れてから)しました。アマゾンの領収書も再発行してあります。
> 保証は受けれるものでしょうか?

規定からは駄目なのでしょうが、
元々品質には自信があって「ライフタイム保証」にしてあるのでしょうから、
1年以内に購入したことは領収書で証明できるのなら、大丈夫だと思います。

通常の電子機器は「ライフタイム保証」でなくとも、
1年の保証期間のものが多いでしょうし。

書込番号:16731597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:945件 GS105-300JPSのオーナーGS105-300JPSの満足度3

2013/10/20 16:20(1年以上前)

papic0さん,羅城門の鬼さん コメントありがとうございました。

結局、本日昼前にメーカのサポートフリーコールに電話して相談したところ、センドバックで
代品(新品または、再生品だそうですが)交換してくれることになりました。
ほっとしているところです。
ただ、この機器、今回壊れている事、既にバッファローの物を手配しているので、代品は予備機として持っておこうと思ってます。

papic0さん
確かにアマゾンに言ってみるという手がありましたね。今回はやってみてないです。と言うのも、以前は他社のレーダー探知機が2月程で壊れたおりは、アマゾンへの返却期限が切れていました。アマゾンからの回答は、「メーカ保証書とアマゾンの領収書を使ってメーカと直接交渉してくれ」とつれない返事でした。

書込番号:16731733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らなくなった

2013/10/08 08:58(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > バッファロー > LSW3-GT-5EP/WH

スレ主 purrinさん
クチコミ投稿数:19件

ACアダプターが行方不明になってしまい、よく調べないで近くにあったアダプター12Vをさしこんでみたのが原因だったのか、電源が入らなくなってしまいました。その後付属のアダプターが見つかり装着してみましたがだめでした。

単純にヒューズが切れただけかと思い、中を明けてみたのだが、そんなものは一切ない作り。
1000円程度の基盤ごと交換するだけみたいな作り。

修理サービスの料金を調べてみたら5000円を超える金額(送料別)。なので手放すことに決めました。

なぜ合わないACアダプターを差し込んだら安全回路が働きアラームで知らせてくれるような親切な設計になってないのだろうか?と思いました。

多少コストは上がっても電源内蔵型が安心できますよね?

安い買い物は結局高くつきますね。皆さんどう思いますか?

書込番号:16679425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2013/10/08 09:36(1年以上前)

> 多少コストは上がっても電源内蔵型が安心できますよね?

内蔵すると多分排熱対応でコストアップするのでしょうが、
たしかに内蔵型の方が紛失の心配もなく、設置もすっきりしますね。

我が家は無線LANルータ周辺は、ONUやNAS等でごちゃごちゃしてます。

書込番号:16679510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


seresciさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:58件

2013/10/08 21:48(1年以上前)

> 多少コストは上がっても電源内蔵型が安心できますよね?

内蔵型は配線がすっきりするので良いと思います。
でも、ちょっと安価なACアダプターのものを買って配線がごちゃごちゃになっています。

>なぜ合わないACアダプターを差し込んだら安全回路が働きアラームで知らせてくれるような親切な設計になって
>ないのだろうか?と思いました

言われてみるとその通りですが、きっとコストの問題なのでしょうね。

高い電圧を入れて安全回路が働くような立派なものはほとんど無いのではないかと思います。

付属以外のACアダプターを使うときは、電圧と極性、それとアンペア数にはいつも気を遣っています。

古いものも持っているので、電極が逆のものがありますので、、、

書込番号:16681815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 purrinさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/09 13:54(1年以上前)

皆様ありがとうございます。内蔵型の方が安心できますね。そこでこんなことも考えてみました。

逆に内蔵型でない製品に対してはフレキシブルタイプの万能型ACアダプターに統一すれば給電がらみで機器を壊すことは無く産業廃棄物が減らせませんかね?

ACアダプター側で機器に適切な極性や電圧とアンペア数を自動認識し給電するというものです。

差し込む先端のサイズや形状がさまざまあるようなので、別売ジャックアダプターで対応したらどうかな?

統一し量産し世界に売り込めばコストも下がりますよ。日本人技術者であれば作れそうな気がしますけど。

電源別売が当たり前になれば機器のコストを下げることもできますね。如何でしょう??

書込番号:16684254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/12/27 13:30(1年以上前)

素人が思いつくようなことはプロがとっくにやろうとして、やる意味がなかったってことです。
ぶっちゃけコントローラが凄い高くなるし、電圧電流のサポート範囲は?
ほとんど電力がない1,2Wに使うACでもノートPCレベルの50Wレベルの電流サポートしなきゃいかんの?
ACアダプタだけで最低数千円になりますね。

書込番号:18309761

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング