有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Niftyはダメ?

2001/12/27 20:19(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL

スレ主 MegaStarさん

フレッツADSL対応という事で購入。
しかし、フレッツADSLでOCN(知人のIDで)には接続できましたがNiftyに接続できません。
http://aterm.cplaza.ne.jp/ で確かめたところ、プロバイダはBiglobeとOCNしか接続確認がとれてないとの事。
どなたかフレッツADSLでNiftyに接続できた方いらっしゃいますか?
はっきりいって購入したことを後悔しています。

書込番号:443173

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2001/12/27 20:37(1年以上前)

NiftyのHPでフレッツ・ADSLの利用登録はされましたか?

書込番号:443186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

速度低下について

2001/12/27 10:35(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 うさみんさん

3ヶ月前にADSLを導入したのですが、その時平均で1.2Mbpsくらい速度が出ていたのですが、最近は600kbpsくらいに落ちてしまいました。一番すいている朝にやってもかわらず、かわりません。ノート2台を使っているのですが両方とも同じ症状なのでパソコンが原因とはおもえません。ルーターの電源をまめに切るといいというので実行してもかわらなかったです。ファームウェア等最新のバージョンにしてあります。だれかよきアドバイスを・・・

書込番号:442516

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMIーDさん

2001/12/27 15:41(1年以上前)

モデムのコンセントを抜いて、電源を入れなおすと改善されると思います。

書込番号:442868

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさみんさん

2001/12/27 17:59(1年以上前)

FUJIMIーDさん返信ありがとうございます。電源を入れなおしたのですが、だめでした。それとも電源を切って時間をおかなければならないのですか?

書込番号:443025

ナイスクチコミ!0


パッパラパーさん

2001/12/29 08:42(1年以上前)

まず、このルーターを介さずに接続してみて、速度を測定してみてください。もし、その時の速度も遅くなっているのであれば、一度、ノイズフィルターを付けてみてはどうですか?私の場合、どうしても100kbps位しか出なかったのですが、ノイズフィルターを付けた後、1Mbpsまで速度が上がりました。貴方様の場合も、ひょっとして、新しいノイズが原因かもしれませんよ。

書込番号:445480

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさみんさん

2001/12/30 14:27(1年以上前)

速度が10倍になるとはすごいですね。ルーターを介さず接続したいのですが、ワイヤレスカードで無線接続しているのでLANポートがありません。パッパラパーさんが使用したノイズフィルターぜひ教えてください。

書込番号:447399

ナイスクチコミ!0


パッパラパーさん

2001/12/30 16:08(1年以上前)

NTT−AT(NTTアドバンステクノロジ(株))製ノイズカットコネクターのDMJシリーズです。
ノイズの種類によって3種類ほどあり、AM放送ノイズ、CB・アマ無線ノイズ、インバーター・スイッチングノイズ用があります。どれに合うかは試してみないと何とも言えませんが、私の場合はあまりに速度が遅く、ADSL接続業者が交換機側から回線調査してくれて、かなりのノイズが乗っていることが判明したため、ダメ元で取り付けたところ、速度大幅アップとなりました。貴方様の場合、最初は速度が出ていたのですから、私の場合と少し状況が違うかもしれませんが、1600〜2400円位のものですので、一度、試されてもいいのではないかと思います。

書込番号:447479

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさみんさん

2001/12/31 19:16(1年以上前)

ノイズカットコネクター,ノイズフィルター付コンセント,コアをつけてみましたら100kbps程度はやくなりました。しかし,驚いたことにモデムの上にルーターをのせてみたところ,平均で1Mbps程度でるようになりました。速度があまり出ていない人ためしてみたらどうでしょう!!

書込番号:449097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スループット

2001/12/27 09:29(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 nakashimaさん

スループットって何ですか?
数値の大きいほうがいいのでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。

書込番号:442448

ナイスクチコミ!0


返信する
こ〜もりさん

2001/12/27 09:32(1年以上前)

数値が大きい方がいいです。
WAN側からLAN側への通信速度です。たぶん。

書込番号:442452

ナイスクチコミ!0


ひまな通りすがり人さん

2001/12/27 10:56(1年以上前)

ネットワークで言えば、一定の時間に転送できるデータの量です。

書込番号:442541

ナイスクチコミ!0


nakashima1さん

2001/12/27 11:15(1年以上前)

こ〜もりさん、ひまな通りすがり人さん、ありがとうございます。

書込番号:442559

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/12/27 23:46(1年以上前)

スループット 【through put】
コンピュータが単位時間内に処理できる情報量のこと。最近では、コンピュータ間の通信におけるアプリケーションソフト間の実質的な通信速度(理論値からプロトコルのオーバーヘッド等を差し引いた実効速度)の意味で使われることもある。

書込番号:443530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2001/12/27 09:25(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 こ〜もりさん

ルーター(パーソルのPBR004)の設定をしようとしたのですが設定画面が表示されません。その後、接続の確認をしましたがダメでした。そこでリセット試みたのですがうまくいきません。どなたかわかる方いませんか?
ちなみに設定はブラウザでできるタイプです。
やはり自分でリセットをするにはRS232Cで接続してコンソールモードでコマンド入力しなければならないのでしょうか?

書込番号:442444

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こ〜もりさん

2001/12/27 18:21(1年以上前)

結局、初期不良ということで店で交換してもらい解決しました。

書込番号:443041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このつなぎ方は可能でしょうか?

2001/12/27 01:12(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 値引き交渉マンさん

10/100スイッチングHUBに
◎フレッツ・ADSL(8Mbps)ブリッジタイプモデム
◎プリントサーバ
◎Windows98搭載PC
に以上のものをつないで使用することはできるのでしょうか?

もしこうなると事実上ルータがないので、ADSLモデムからPCにはグローバルIPがふってくるはずですよね?
しかし、プリントサーバとはプライベートIPでつなぎますよね?

となってうまくいかない気がするのですが、どうなのでしょうか?
ご返事お待ちしております。

書込番号:442111

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/27 01:23(1年以上前)

同一ネットワーク内でナットワークアドレスを混在させてはいけません。

書込番号:442130

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/27 01:23(1年以上前)

訂正:「ナットワークアドレス」→「ネットワークアドレス」

書込番号:442135

ナイスクチコミ!0


スレ主 値引き交渉マンさん

2001/12/27 01:26(1年以上前)

>idealさん
ご返事ありがとうございます。

という事は、この三つの機器を接続するためにはどうすればよいのでしょうか?
また、パソコンにはADSLモデムのグローバルIPを振り当てたいのですが。

書込番号:442145

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/27 01:35(1年以上前)

ルーターが要るってことでしょ・・・。

書込番号:442154

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/12/27 23:52(1年以上前)

モデム−PC(要サーバ機能)−HUB−プリントサーバ

こうすると、ルータが不要になる。

書込番号:443537

ナイスクチコミ!0


スレ主 値引き交渉マンさん

2001/12/29 15:27(1年以上前)

>ハイホさん・ゆうしゅんさん
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

本当にお世話になりましたm(_ _)m


書込番号:445888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品薄では?

2001/12/27 01:09(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2

スレ主 しょうへいさん

1月7日にフレッツADSL8Mがようやく利用できるようになるので、それまでにWBR75Hを購入しようと思うのですが、価格コムを見てもわかるようにだいぶ品薄のようです。どなたか都内で売ってる店ご存じないですか?

書込番号:442107

ナイスクチコミ!0


返信する
payaoさん

2001/12/30 15:18(1年以上前)

新宿のビッグピーカンにありましたよ。
35800円だったと思います。

書込番号:447440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る