有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

POWERランプの点滅

2001/11/18 21:37(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBR

スレ主 たみーさん

最近この製品を購入して、Yahoo!BBに使用しています。
パケットフィルタリングの設定をいろいろ試しているのですが、
設定によって、POWERランプが点滅し続けてしまいます。
IPアドレスを取得し続けているのではと思い、気持ちが悪いので
今は設定を戻しています。
そこで、お聞きしたいのですがPOWERランプの点滅は
やはり異常なのでしょうが、それとも正常なのでしょうか?

書込番号:381603

ナイスクチコミ!0


返信する
とよはし.さん

2001/11/19 22:58(1年以上前)

異常です.

POWERが点滅する場合は、WAN 側が DHCP クライアントに
設定(初期値)されており、プロバイダから IP アドレスが取得出来ない場合です.

書込番号:383343

ナイスクチコミ!0


スレ主 たみーさん

2001/11/20 00:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ルータの基本設定は初期値のままですが、YahooBBはDHCPを用いているので
この状態でいいのではないかと思います。
最初に書き忘れたのですが、点滅状態が続いてもインターネットに接続することはできます。
ルータがIPアドレスを取得しているからインターネットに接続できるんですよね?
取得してもなお取得し続けようとしているのでしょうか?

書込番号:383510

ナイスクチコミ!0


スレ主 たみーさん

2001/11/21 16:55(1年以上前)

解決したので報告しておきます。
DHCPはクライアントが68/udp、サーバーが67/udpを使うらしいので、
filter 番号 pass in * * udp 67 68 0
を追加する必要がありました。
ありがとうございました。

書込番号:385986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

So-net

2001/11/18 21:28(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > ADS7004BR

スレ主 たれめたるさん

ADS7004BRの購入を考えていますが、So-netのADSL(1.5M)では使えないのでしょうか?
お使いの方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:381588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

可能???

2001/11/18 17:14(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

MN7300ってMTU変えられるのですか?

書込番号:381173

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/18 19:50(1年以上前)

MTUってPCの方で変えるのではないですか?

書込番号:381417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2002/01/06 22:32(1年以上前)

>MTUってPCの方で変えるのではないですか?

PCでMTU調整をすれば、ルータでの調整は不要だそうです。
PCの台数が多くてPC側で対処しきれないような場合は、ルータで
調整したほうが便利だそうです。
(但し、ルータ側で調整できる場合)

実際に試したわけでは無いので、真偽のほどは別途ご確認(テストなど)
願います。

書込番号:459078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安定稼動していますか?

2001/11/18 16:29(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

BLR2-TX4 Ver.1.22を使っております。

突然インターネットが見れなくなってしまうのです。で、切断して再接続しても、再接続できないのです。
こんな現象が起こっているのは私だけでしょうか?

書込番号:381128

ナイスクチコミ!0


返信する
Hideakiさん

2001/11/18 16:43(1年以上前)

状況が良くわからないので、もう少し詳しく書いていただくと
良いと思います。
ADSLだと、ルータやPCの異常終了によって切断すると、10分くらい
再接続できない状態になりますが、そういう話でもないですか?

書込番号:381148

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuriさん

2001/11/18 19:05(1年以上前)

>ADSLだと、ルータやPCの異常終了によって切断すると、10分くらい
>再接続できない状態になりますが、そういう話でもないですか?

電源抜くとLogが消えてしまうので、正確には書けないのですが、確かに10分ぐらい無反応でした。ルーターの異常終了って結構な頻度で起こるのですか?(一ヶ月で4回ほどです)
PCは異常終了してないです。(OSはXP)

異常終了したときの状況ですが、普通にブラウジングしてました。

書込番号:381348

ナイスクチコミ!0


GC8Nさん

2001/11/19 08:47(1年以上前)

フレッツADSLの話ですが、
切断後10分くらいは再接続できないんじゃなかったかな。

NTTのFADSLのマニュアルに書いてあった気がする。
ルータのマニュアルだったかもしれないが。

書込番号:382360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2001/11/19 16:24(1年以上前)

>切断後10分くらいは再接続できないんじゃなかったかな

これは「何らかの原因で正規の手順を経ないでいきなり切断された場合」の話ですので、正常に切断の手続きを踏んでいればすぐ再接続できるはずです。NTT西日本だと最長で30分くらいだったそうですが、最近は改善されて5〜10分くらいになっているみたいです。

書込番号:382811

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuriさん

2001/11/19 23:16(1年以上前)

皆様レスポンスありがとうございます。

>「何らかの原因で正規の手順を経ないでいきなり切断された場合」
PC側の問題はわからなくはないのですが、ルーターが何らかの原因で正規の手順を経ないで切断というのはどういったことをすると起こるのでしょうか。ルーターの〜〜結構頻繁に起こるようだったらもう一ランク上の製品を買おうかと思ってるのですが、、、

書込番号:383374

ナイスクチコミ!0


GC8Nさん

2001/11/21 18:11(1年以上前)

参考にはならないかもしれませんが、
うちの他社製ルータは高負荷をかけたときにハングアップします。
高付加かかってなくても突然ネットにつながらなくなり、
ルータへpingってみるとハングしてたりも頻繁に。

その場合は電源を切るのですが、大抵切断されてますね・・・
異常切断らしく、5分くらい待たないと再接続できません。

先日ルータをかいかえたところ解消しましたがw

#本当に参考にならないですね^^;;

書込番号:386071

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuriさん

2001/11/23 16:47(1年以上前)

>先日ルータをかいかえたところ解消しましたがw

何に買い換えましたか?やっぱりたまに無反応になって困ってます。

書込番号:389068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MACアドレス変更機能について

2001/11/18 15:56(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

MACアドレス変更機能はあるのでしょうか?

書込番号:381085

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/18 16:05(1年以上前)

MACアドレスと言うのは機器固有のものですよ。

書込番号:381094

ナイスクチコミ!0


とよはし.さん

2001/11/18 16:39(1年以上前)

> MACアドレスと言うのは機器固有のものですよ

確かに、おっしゃるとおりです.
しかし、下記のように変更機能を持ったBBルータも販売されております.
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/blr2-tx4/tokucyou.html

書込番号:381144

ナイスクチコミ!0


Operaさん

2001/11/18 17:31(1年以上前)

某CATV用の、ごまかしツール・・・

書込番号:381190

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/11/19 06:16(1年以上前)

MACアドレス
本来はNICに割り当てられたアドレス。
NICを交換すると変わります。

書込番号:382304

ナイスクチコミ!0


兄弟分BFL-04Fさん

2001/11/22 20:09(1年以上前)

お隣からおじゃまします
兄弟のBRL-04Fには、MACアドレス変更機能はついております。
その理由については、以下にBRL-04Fのマニュアルの抜粋を載せます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロバイダによっては、接続する機器のMACアドレスの登録が必要な場合があ
ります。その場合にすでにMACアドレスの登録をされている場合等には通常は再登録の必要があります。しかし、本製品(BRL-04Fのこと)のWAN側ポートの
MACアドレスを変更することにより、再登録をする必要無くご利用になる事が出来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MACアドレスの登録が必要なプロバイダには、ケープルテレビのプロバイダが
多いみたいです。インターネットの使い方により、半固定状態のWAN側IPアドレスもMACアドレスを変更すると、簡単に変わります。

書込番号:387815

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIHさん

2001/11/22 22:36(1年以上前)

ということは、BRL04Aには、その機能が無いとうことですかね?

書込番号:388008

ナイスクチコミ!0


兄弟分BRL-04Fさん

2001/11/23 14:57(1年以上前)

お隣からお邪魔ついでにもう一言、
NIH さん
BRL-04Aのオンラインマニュアルが
http://www.planex.co.jp/support/inst_vorouter.htm ここにあります。
私は見つけられなかったですが、
BRL-04Aお持ちの方のお答が間違い無いですが、どなたか・・・・・・

書込番号:388981

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/23 15:14(1年以上前)

変換機能は、接続するネットワーク機器のMACアドレスを監視している特定のプロバイダで、それを騙す機能でしょうかね。

J-COMという色んな点で評判の悪いCATVプロバイダがMACアドレスを監視してるらしい。ちなみに、うちはJ-COMのCATVに無料で加入してるけど、フレッツADSLを使ってる。

書込番号:388995

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIHさん

2001/11/23 21:18(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
近所のDEODEOで非常に安かった(6800円弱だったかな?)だったので買っちゃいました。
兄弟分BRL-04Fさんが教えてくださったオンラインマニュアルの45ページにも掲載されていますが、MACアドレスの変更はボタン一つで出来ました。
おかげさまで快適に使えています。

書込番号:389392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ADSL

2001/11/18 13:24(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > ADS7004BR

スレ主 けん二さん

現在ADS7004BRの購入を考えて今ます。
メルコの製品ではADSL対応という製品と、ADSL/CATV対応と
言う製品の2種類があります。そこで質問なのですが
・上記の2種類ではいったいどこが違うのでしょうか?
・ADS7004BRは、今ADSLで使用し将来CATVに変わっても使用できる?

以上2点です。わかる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:380917

ナイスクチコミ!0


返信する
とよはし.さん

2001/11/18 14:11(1年以上前)

高速ADSLモデル
 ADSLモデム内蔵.

ADSL/CATVモデル
 ADSLなどのモデムを持っていない.
 つまり、ADSLやケーブルモデムに接続する.

>ADS7004BRは、今ADSLで使用し将来CATVに変わっても使用できる
 http://www.accton.co.jp/products/broad/ads7004br/ads7004br.html
 よく読むと、"CATVインターネットやADSLサービスで常時接続を利用する場合" と
 書いてありますので使えるでしょう.

書込番号:380969

ナイスクチコミ!0


けん二(御礼)さん

2001/11/19 08:29(1年以上前)

とよはしさん
ありがとうございます。意味分かりました。ひとつ購入してみますかね。

書込番号:382345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る