有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 トモトさん

BLR2-TX4に無線LANカードをセットし、ノートパソコンにも、
無線LANカードをセットしたのですが、繋がりません。
どのような、設定が必要ですか?
ちなみに有線で接続したパソコンはインターネット接続が出来ています。
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:367686

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/10 02:41(1年以上前)

さいしょにこれ
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/01.html
それでもだめならこれ
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?
GM_ID=1543&CM_ID=&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=
まだだめならこれ
http://www.airstation.com/menu/service.html

書込番号:367695

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/10 02:44(1年以上前)


とよはしさん

2001/11/10 09:40(1年以上前)


有線で無事で、無線で接続できない事から
無線の設定の見直しが必要でしょう.

1.BLR2−TX4側の設定画面の無線設定で
  ESSIDを値を入力で設定します.
2.暗号(WEP)を16進入力で設定します.
  (ノート側で使用するビット数に合わせます.)

3.ノートパソコン側の無線カードの設定で
  上記1〜2と同じ設定を行います.

つまり、ESS−IDとWEPのキーが一致していれば
つながるはずです.

書込番号:367930

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモトさん

2001/11/10 14:42(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、とよはしさん いろいろとありがとうございます。
いろいろとやってみるのですが、クライアントマネジャーでファイル
のところの手動設定がうすい表示になっていて設定が出来ません。
これが正常なのでしょうか?
それともインストールが間違っているのでしょうか?
ちなみにクライアントマネージャ3.90とエアステーションマネージャ
を入れてます。両方とも必要なのでしょうか?
有線LAN接続のデスクトップにも無念LANのノートにも入れたのですが、

書込番号:368299

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 15:29(1年以上前)

クライアントマネージャでエアステーションが見えてるか?
エアステーションを選んで、手動設定。

ドライバのインストールを失敗してる可能性もある。

入力しなければならない部分は特にない。選んでいくだけで出来るようになる。

書込番号:368363

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモトさん

2001/11/10 16:36(1年以上前)

きこりさん
クライアントマネージャでエアステーションが見えてるか?
と言う事ですが、クライアントマネージャを開いても何も
表示されません。検索しても何も出てきません。これって、
ドライバのインストールが失敗しているのでしょうか?
エアステーションが見えてなくても手動設定は出来るのでしょうか?
それと入力しなければならない部分は特にない。との事ですが、
とよはしさんは ESSIDと暗号(WEP)を設定するように
書いてありましたが、?

書込番号:368462

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 17:08(1年以上前)

必要ないよ。だって、そうなんもーん。
設定することになるのは、繋がって使えるようになってから。

まずは最初にデバイスマネージャでアダプタを開いてドライバを再インストールしてみましょう。
インストーラでインストールしても繋がらず、デバイスマネージャからインストールすると使えるようになったことが何度もあります。

書込番号:368497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイヤルイン

2001/11/10 01:38(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

少し趣向がちがいそうな質問があります。
現在、ISDNでNTT-MEのSOHO-SL10を使用しているのですが、
電話回線をダイヤルイン契約して、2つの番号を使用しています。
設定はSL10で出来ます。
これをADSLでも継続したいのですが、メルコのルーターには設定出来る
のでしょうか?又、そんな機能がありますか?教えてください。
もし、不可能ならADSLに変更した時、ダイヤルインはどうすればよいのでしょうか?

書込番号:367602

ナイスクチコミ!0


返信する
とよはしさん

2001/11/10 10:31(1年以上前)


ADSLは、スプリッタと称するもので
電話の世界とADSLの世界を分離してしまいます.

ダイアルインなどは、電話の世界です.
したがって、ADSLの世界にいるルータ(BLR2-TX4)には、
ダイアルインの機能はありません.

で、どうするかっていうと・・・.
その昔(7〜8年前)には、アナログ回線に接続して
ダイアルイン着信機能を持ったFAX機などがあったのですが.
我が家の Speax20 などがそれです.
最近は、TAが多機能になってしまったので、
アナログ回線用はどうなったのでしょうか?

書込番号:367996

ナイスクチコミ!0


Hideakiさん

2001/11/10 12:54(1年以上前)

とよはしさんの言うとおり、電話の機能は、ルータやADSLモデムには
ありません。
アナログ回線にした場合は、電話機などにダイヤルイン機能が必要に
なります。番号が変わる場合もあるようです。

書込番号:368166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Web設定ができません

2001/11/10 00:52(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4

スレ主 風邪ぎみさん

YahooBB開通に伴いBBR4を購入し早速設定しようと
http://192.168.1.1とアドレスを入力したのですがユーティリティ画面が
開きません。(ルーターを経由しなければインターネットには接続可)
linkのランプも点灯しています。
どうすればよいかご存知の方、ご教授お願いします。

書込番号:367509

ナイスクチコミ!0


返信する
ふ〜?さん

2001/11/10 00:56(1年以上前)

PCとルータがつながってないのでは。

書込番号:367521

ナイスクチコミ!0


ころりん5さん

2001/11/10 00:56(1年以上前)

lanの接続が間違いなければ説明書にしたがって
初期設定に戻してはいかがでしょうか?

書込番号:367522

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/10 01:27(1年以上前)

自PCのアドレス設定はOK?

書込番号:367578

ナイスクチコミ!0


スレ主 風邪ぎみさん

2001/11/10 02:06(1年以上前)

みなさんRESありがとうございます。
接続は間違ってないです。
初期設定に戻すにもユーティリティ画面が
開かないので戻せません。
winipcfgを実行するとIPアドレスに「メディアが切断されています」と
表示されています。ルーターを経由しなければインターネットにつながるので
IPアドレス等の情報は表示されます。またその際、解放などを実行しました。過去の掲示板を見ると基本設定画面が突然出なくなったという方がいらっしゃいますが私の場合は最初から出ません。
サムソンさん>
 自PCのアドレス設定とはどういうことでしょうか?
 (設定などあまり詳しくないので申し訳ございません)

書込番号:367646

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/10 15:25(1年以上前)

えとでは自分だったらやることを
・設定するPCにIPアドレスを設定。ルータの初期値が192.168.1.1なら
 192.168.1.2とかに。ネットワークコンピュータのプロパティから
 TCP/IPの設定を呼び出して設定します。
・ルータとそのPCをストレートのLANケーブルで接続。リンクがあがる
 ことを確認。
・PCからコマンドプロンプトでルータにPingを打つ。
 ping 192.168.1.1
 応答が帰ってくれば、ブラウザを起動してアドレス欄にルータの
 アドレスを入力する。
ってなとこでしょうか。

書込番号:368353

ナイスクチコミ!0


スレ主 風邪ぎみさん

2001/11/11 15:42(1年以上前)

サムソンさん ありがとうございます。
とりあえず知人のPCで試したところすんなり起動できました。
再度、自分のPCで行うとダメでした。
ブラウザなどの設定も変わりなかったのですが。
ルーターとLANカードの相性が悪いのかもしれませんね。
そうだとしたら諦めます。仕方ないですね...

書込番号:370099

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/11/11 15:49(1年以上前)

>ルーターとLANカードの相性が悪いのかもしれませんね
PCとLANカードの相性が悪いのでは。
違うのにすれば、すんなりつながることも。

書込番号:370113

ナイスクチコミ!0


カンちやんさん

2001/11/22 00:49(1年以上前)

<どちらかというと中級者向けの対処法>
エレコムのLD-BBR4にはな、コレガのSW-4Pのファームウェアも入るんじゃ。
コレガの方が新しいファームじゃし、安定性も良い。
少なくとも、ユーティリティ画面がうまく開けないトラブルはすっきり解消じゃ。
他社のファームを使うのは少々問題があるかもしれんが、最後の手段じゃな。

書込番号:386748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設定間違い?

2001/11/09 22:27(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA512

スレ主 弟子さん

バーチャルコンピュータやローカルサーバの設定をしても
その機能が動きません
対象プロトコル tcp 外部ポート 80 
プライベートIPアドレス  192.168.1.99  内部ポート 80 
で、サーバーが192.168.1.99です
プライベートIPアドレスで指定したときはちゃんと動きます
グローバルIPだとデフォルトIPを指定したときみたいに
ネットワークパスワードを求められます
皆さんもこんな感じですか?
自分が間違った設定なのか、こうゆう仕様なのか知りたいです
わかる方教えてください

書込番号:367226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

YahooBB

2001/11/09 09:16(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

スレ主 J'sビクトリーさん

YahooBBでの使用を考えています。
相性はどうなのでしょうか?

書込番号:366343

ナイスクチコミ!0


返信する
moonlinさん

2001/11/12 13:10(1年以上前)

YahooBBで四台のPCに接続したが、特に問題ない、快適ですよ。

書込番号:371655

ナイスクチコミ!0


nishiyamaさん

2001/12/29 22:45(1年以上前)

ybbでモデムとPCの間にBRL-04Aをいれましたが、設定がうまくいきません。
電源をモデム、ルータ、PCの順に入れ、簡易設定画面にてPPPoE複数IPアドレスLAN型接続を選択。
全て有効にし適用、再起動で、サーバーが見つからない状態です。
もちろん、モデムとPCだけではうまく接続できております。初心者にアドバイスをお願いします。

書込番号:446494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/12/29 22:52(1年以上前)

>簡易設定画面にてPPPoE複数IPアドレスLAN型接続を選択。

Yahoo!BBはPPPoEは使いませんよ。
CATV用の設定とか試されました?

書込番号:446506

ナイスクチコミ!0


nishiyamaさん

2001/12/30 02:32(1年以上前)

ありがとうございます。CATV設定ですべてデフォルトのままでうまくいきました。

書込番号:446902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すみませんが・・

2001/11/09 01:16(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 *初心者さん*さん

無知な私の質問にどなたかお願いします。
無線でつなごうと思うんですが、無線LANとルータに相性ってあるんですか?もしあるならAirMacと相性のいいもの、もしなければおすすめルータを教えてください。
ちなみにフレッツASDL利用です。

書込番号:366016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る