有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43769件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発熱!?

2001/10/05 01:01(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA512

スレ主 チョコボールさん

おおよそ1週間に1度、突然機能しなくなります。
本体を触ってみると若干熱を持っているので、電源を抜いてしばらく放っておいてからまた使用すると、問題なく使用できます。
多分熱が原因で動作が不安定になるのでは?と思いまして、少しでも熱を持ちにくい場所 or 置き方にいろいろと工夫をこらしているのですが、忘れたころに必ずまた止まります。
頻繁に電源を切ってやれば解決されるのかも知れませんが、CATVモデム同様電源切らずに使うのが普通だと思ってます。常時接続なんですし・・・
どなたか同様の現象の方はいらっしゃいませんでしょうか?まだメーカーにはクレームつけてません。他の方の意見をお聞きしてからにしようかと思いまして。

よろしくお願いします。

書込番号:314642

ナイスクチコミ!0


返信する
NKKさん

2001/10/30 16:30(1年以上前)

2台並べて3ヶ月以上つけっぱなしですが、異常はありませんよ。
熱くもならないし・・・。クレームが一番では。

書込番号:351319

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/30 16:35(1年以上前)

原因は不明ですけど、ルーターの電源を一旦切ると問題解消することはあります。熱の問題ではないでしょう。
プロバイダ側とルータ、どちらか、もしくは双方に問題があるのかもしれません。

私は特になにもせずに使ってますけど、問題が起こってる様子はありません。

書込番号:351322

ナイスクチコミ!0


IT-Lab.acさん

2001/11/08 08:48(1年以上前)

私もたったいまルーターが機能しなくて困ってます。
WAKWAK(NTT-ME)サポートに問い合わせたところ「ルーターがハングアップしてるかもしれないので電源抜いて20分くらい放置してください」とのこと。試してみたけど変化ナシ。

あと、公式HPにもありますがACアダプタの故障が見つかっているのでサポートに確認されてはいかがでしょうか。無償で交換してくれます(わたしは交換済)。

なんだろう、ハズレのロットとかあるのかなぁ。

書込番号:364743

ナイスクチコミ!0


NKKさん

2001/11/13 09:33(1年以上前)

アダプタ不良なの? 買った時からアダプタにフェライトコア巻きつけて使っていました。

書込番号:373172

ナイスクチコミ!0


SNJさん

2001/11/21 22:14(1年以上前)

私も壊れまして・・・
ACアダプタの故障ということでした。

ACアダプタってそんなに壊れるものなのか?って今でも思ってます。

書込番号:386433

ナイスクチコミ!0


36購入さん

2002/01/22 23:56(1年以上前)

うちも同じ現象です。2週間に一度くらいに接続できなくなります。ACアダプターは交換しましたが、症状は変わりません。PCのWEB画面で再起動させてやると復活します。おかしいですね。このロットは不良なんでしょうか?

書込番号:487307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な質問

2001/10/05 00:06(1年以上前)


有線ルーター > ACCTON > ADS7004BR

スレ主 大橋真樹さん

はじめまして。これからブロードバンドルーターを買おうと思ってるのですが何を買おうか迷っています。そこで質問があります。
無線LANだけで「ADS7004BR」は何台同時にネットにつなげられるのでしょうか?
あとMacとWindows、同時にネットに接続可能なのでしょうか?(どちらも無線LANで)
詳しい方よろしくお願いします

書込番号:314557

ナイスクチコミ!0


返信する
ホーミーさん

2001/10/13 02:58(1年以上前)

サポートセンターの話ではMac、Winの同時接続は可能みたいです。
無線LANだけでも理論的には何十台とつながるはずですが、実際は数台が
理想だそうです。家庭で3台くらいつなぐのは問題ないと思います。

書込番号:326319

ナイスクチコミ!0


スレ主 大橋真樹さん

2001/10/29 19:58(1年以上前)

LANに関して初心者なもので…
ありがとうございました

書込番号:350063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークゲームについて

2001/10/04 22:02(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB65DSL

すみません、よくわかりませんので教えてください。
このWB65DSLとso−netのDSLでネットワークゲームは
できるのでしょうか?
また、マイクロソフトのメッセンジャーは使用できるのでしょうか?
初心者なので、よろしくお願いいたします。

書込番号:314352

ナイスクチコミ!0


返信する
あうんさん

2001/11/13 10:57(1年以上前)

ネットワークゲームができるかどうかは、その製品によるでしょう。
NECとかのHPで製品のマニュアルとかあればDLして見ればいいんじゃない?

マイクロソフトメッセンジャーは、メッセだけならできるだろうね。
音声チャットやネットミーティングは、微妙。
多分無理(笑)

書込番号:373254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなルータはありますか?

2001/10/04 13:35(1年以上前)


有線ルーター

こんなルータがあったら、ご存知の方教えてください。
「YAHOO.BBを使う上で、スループットもよく、無線LANにもアップグレードでき、プリンタサーバー機能がある。」
また、できればプリンタがEPSONなので、インク残量がわかる双方向通信を妨げないプリンタサーバーがいいのですが・・・。
こんな都合のいいルータはありませんか?

書込番号:313831

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/04 14:05(1年以上前)

YahooBBそのものをやめた方がいいかも・・・
ちと評判が悪すぎます。

書込番号:313852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2001/10/04 18:30(1年以上前)

多分全てを満たすようなルータは今のところ存在しないのではないかと思います。Acctonのルータはプリントサーバ機能を持っていますが、双方向に非対応のためVOLVOさんの要求仕様は満たしていませんし・・・。スループットと無線LANへの発展性だけならいくつか該当する製品はあるかと思いますが、全てを満たすとなるとしばらく待つしかないのではないでしょうか。

個人的にはサムソンさんと同意見で、今すぐYahoo!BBを申し込むのは止めた方がいいと思います。しばらく様子を見て現在の混乱が収拾してからでも遅くはないかと。

書込番号:314108

ナイスクチコミ!0


スレ主 VOLVOさん

2001/10/09 12:08(1年以上前)

サムソンさん、デンドロビウム@さん、ありがとうございます。
お返事遅れてすみませんでした。
都合のいいルータが出るまでもう少し待った方がよさそうですね。
YAHOO−BBは7月早々に申し込んでいましたので、もうすぐ10月中に開通になります。
周りに聞いた情報ですが、今後申し込んでも都市部では局の回線を増設しないとダメらしく、その増設自体NTTがやるのでいつになることやら・・・という状況らしいですね。かえって田舎の方が申し込んだらすぐらしいですよ。

書込番号:320858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スプリッタ

2001/10/04 03:41(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 kanakanaさん

スプリッタはいくらくらいするんですか?
どなたか知っていたら教えて下さい

書込番号:313462

ナイスクチコミ!0


返信する
ULTRA NIPPONさん

2001/10/04 03:59(1年以上前)

http://www.brightonnet.co.jp/page046.html

こんなに安いモノだったんですね・・・。
毎月こんなモノをン十円でレンタルしてるおれって。。。(汗

書込番号:313467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/04 04:58(1年以上前)

すぷりったは、買い取っても問題ない気がするよね。どこでも使えるだろうし

書込番号:313484

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakanaさん

2001/10/04 05:22(1年以上前)

す・すばやいお返事ありがとうございます
結構安いんですね〜

書込番号:313487

ナイスクチコミ!0


SCOT-FDさん

2001/12/05 22:00(1年以上前)

MN7300は店によってスプリッタが同梱されているところとそうでないところがありました。メーカーからの出荷時期によって異なるそうです。
ちなみに同梱されているスプリッタはPANASONIC製でデザインもGOODです。

書込番号:409027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WL11CはWin95でも動作する?

2001/10/04 01:57(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 strangeloveさん

NECのWebページに行って、WL11Cの使用を読んだんですが、動作保障OSがWin98以降になっていました。
ということは、WL11CはWin95では動作しないんでしょうか。
それとも保障はしないが、とりあえず動作はするもんなんでしょうか。
情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:313394

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/04 02:04(1年以上前)

動作しないものと思ったほうがいいですね。Windows95で使用できてるよという情報があれば別でしょうが。

書込番号:313407

ナイスクチコミ!0


あきささん

2001/10/07 09:11(1年以上前)

Win95のデスクトップとWin98のノートを繋いでいます。
Win95でWL11Cが動くかわかりませんが、
アクセスマネージャは動いています。

書込番号:317537

ナイスクチコミ!0


スレ主 strangeloveさん

2001/10/09 18:15(1年以上前)

参考になる情報有難うございました。
私のノートはVAIO505EX(95最後のVAIO)で、98にもアップグレード
できるみたいですが、98だと安定しないという話も聞きますので、
98化はちょっと躊躇しています。
ということで、現在は不安定覚悟でVAIOを98化し、WL11Cを使うか、
95のままで他の方法で無線LANを構築するか、検討しています。
ともかく、有難うございました。

書込番号:321284

ナイスクチコミ!0


しんきちえもんさん

2001/10/15 00:44(1年以上前)

こんにちは。既に旬は過ぎてるかもしれませんが...Windows95(Libretto60)にドライバをインストールしてみました。インストールは正常に終わったように見えましたが、デバイスマネージャのダイアログでプロパティを確認すると「デバイスエラー」となっており、使用できませんでした。やぱし、駄目みたいです。

書込番号:329224

ナイスクチコミ!0


スレ主 strangeloveさん

2001/10/15 18:53(1年以上前)

しんきちえもんさん、わざわざ試してもらったようで、本当に有難うございました。
掲示板的には旬を過ぎているかもしれませんが、私にとっては非常にオンタイム
な情報でした。
繰り返しになりますが、本当に有難うございました。

書込番号:330033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る