有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティー

2001/09/26 00:22(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4

スレ主 きんぐさん

BBR4を購入しました。マニュアルを読んで、きちんと3台つないで動いています。
LANビギナーなもので、インターネットと家庭内LANの設定の仕方がわかりません。取り説にも書いてないし・・・。
どなたか教えてください。
OSは2000,MEを使っています。

書込番号:303498

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでponさん

2001/10/02 23:58(1年以上前)

よろしければ、ここ 読んでみて
http://www.info.gifu-u.ac.jp/info/wint/index.html#TOC3

書込番号:311939

ナイスクチコミ!0


ひでponさん

2001/10/03 00:36(1年以上前)

↑ すいませ〜ん まちがえました
 こっち です ↓
http://www.rodry.net/
http://www.page.sannet.ne.jp/y-kojima/lan.htm

書込番号:312001

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんぐさん

2001/10/20 04:13(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:336307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WB65DSLについてのご質問

2001/09/25 21:08(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB65DSL

スレ主 きくちさん

無線と有線併用可能なのでしょうか?また可能な際設定等注意事項あれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:303184

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/25 21:13(1年以上前)

無線と有線併用可です。

書込番号:303189

ナイスクチコミ!0


スレ主 きくちさん

2001/09/28 21:52(1年以上前)

FUJIMI-D さん

どうもありがとう御座います。

書込番号:306917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Aterm WL11C どうやって保管?

2001/09/25 18:34(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 やりやりさん

Aterm WL20RとWL11Cを使っています。

基本的には、デスクトップを使用しているので、WL11Cは
使用頻度は低いのですが、みなさんは、これをどうやって
保管しているのでしょうか?

3日に1回くらいの使用の度に元箱から出すのもなんだなと
思って、くだらないことですが、カキコします。

書込番号:302994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BRL-TX4L

2001/09/25 15:56(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR-TX4

スレ主 mmcさん

 どなたか教えてください、
新製品BLR-TX4Lでもnetmeetingで音声が使用できないのですか、またネット電話などはどうでしょうか。
                             よりしく

書込番号:302811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダイヤルアップ接続もできる

2001/09/25 15:51(1年以上前)


有線ルーター

無線でインターネットをしたくて、無線LAN機能のついたブロードバンドルーターを購入しようと思ってます。私の住む地域はADSLはおろか、フレッツISDNさえ利用できません。ですが、将来ブロードバンドに移行するときのことも考えて、無駄にならないような、ダイヤルアップ接続にも対応する製品を探しています。なにかおすすめ商品がありましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:302807

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/25 16:26(1年以上前)

ブロードバンドっていうのは、つまりは広い帯域のこと。帯域というのはデータ送信の速度と考えて差し支えないでしょう。
『広い』というのは相対的な形容なので、絶対的に広いというものはありません。どれを基準とするのかによります。
んで、この広いというのは時間とともに基準が上がります。

将来、具体的期限の無い将来では、その時点での基準がどこにあるのかが不明です。
現在は1Mbpsというのは特に珍しくありませんが、去年までは多くの人は64kでした。そして今年に入って8Mが一般的なものになり、近い将来さらに増えると見込まれています。
また、また、ダイアルアップという方式も廃れていくと思いますし、いろいろな方法が時と場合に合わせて普及していくでしょう。ですから、将来は予測がつかない状態です。

なので、無駄にならない製品を薦めることは困難、無理です。

書込番号:302840

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/25 17:03(1年以上前)

一台で全てに対応可能な機種は見あたりません。

その時々の通信方式に対応した機種を選択する事を推奨します。

書込番号:302880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/09/25 17:55(1年以上前)

無線LANもそのうち値段が下がります。機能も上がります。今現在に必要な機能を揃えればそれで十分では? 高速回線が来てないなら、ISDNと無線LANで頑張るしかないと思います。

書込番号:302940

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgkさん

2001/09/26 03:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。やはりその都度必要に応じて選ぶことにします。そこでもう少し教えてください。現在ISDN回線なので、ISDN回線のダイヤルアップ接続に対応で(専用でもいいですが)、フレッツISDNにも対応しているものがありましたら、教えてください。できればTA外付けで…。よろしくお願いします。

書込番号:303682

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/26 15:41(1年以上前)

普通のダイアルアップルータでフレッツISDNにそのまま対応しています。

書込番号:304122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2001/09/24 21:39(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 マクシミリアン=ジーナスさん

無線をする時は、BLR2-TX4本体にWLI-PCM-L11Gを装着。
ノートパソコンにも1枚必要なのですか?
お願いします。

書込番号:301873

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/24 21:59(1年以上前)

そのとうりです。

書込番号:301908

ナイスクチコミ!0


スレ主 マクシミリアン=ジーナスさん

2001/09/26 23:22(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:304663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る