有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

有線ルーター

スレ主 yosher-styleさん

おそらく一ヶ月くらい後にはADSL(YahooBB)生活に入れるものと期待していますが、セキュリティについて質問です。ルーター(YahooBBレンタル)を使用してもウィルス対策は必要/価値があるでしょうか。みなさまの意見をぜひ伺いたいと思います。必要そうなら(その価値があれば)BlackICE Defender([277267])を購入しようかと思っています。

書込番号:280646

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/09/07 22:30(1年以上前)

ファイアウォールとウィルス検出ソフトは別物です。

書込番号:280829

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/09/07 23:04(1年以上前)

Norton InternetSecurity2001という個人向けセキュリティソフトのパッケージがありますよ。

書込番号:280891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/09/07 23:13(1年以上前)

>ルーター(YahooBBレンタル)を使用してもウィルス対策は必要
ルーターはウィルスに対して何もしてくれません

書込番号:280909

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosher-styleさん

2001/09/08 00:48(1年以上前)

あっ…、かたじけない、ウィルス対策→セキュリティ対策と読みかえてもらってよろしいでしょうか。
でもいずれにせよウィルス対策は別にやっておいた方がよいということですよね。ファイアウォールはいかがでしょうか。実はよくルータの説明などを少しお勉強しようかなと読むと「簡易」ファイアウォールとか書かれているのですが何が「簡易」なのかがわからず、専用のソフトを入れた方がよいかどうか決められずにいるのです。ぱふっ♪さんが書いてくれたようなアンチウィルス+ファイアウォールのパッケージもありますが、ノートンのは(今のは良くなってるのかもしれませんが)バグがあるだの不安定になるだのといった話を聞きますし、操作性ではトレンドマイクロの方が易しいといった話もききます。しかしトレンドマイクロの方(ウイルスバスター)も簡易のファイアウォールっぽいようなのでルータを購入する以上たぶん意味がないし…。ルータの簡易ファイアウォールなんて使えないというような話なら前述のBlackICE Defenderを買おうかなと…。そういうことなのです、はい。ややこしくて、どうも…。

書込番号:281119

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/09/08 14:36(1年以上前)

いろいろ試してみて、自分に合ったものを見つける。
これが一番ですよ。

書込番号:281679

ナイスクチコミ!0


yosherさん

2001/09/08 16:49(1年以上前)

ありがとうございます。
今日BlackICE Defenderの試用版を入手したので入れてみまーす。

書込番号:281785

ナイスクチコミ!0


とりカラスさん

2001/09/15 04:07(1年以上前)

私もADSLにする予定なのですが、今回の皆様のご返答大変参考になりました。

書込番号:290197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メール

2001/09/07 09:28(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 つとちゃんさん

プロバイダー一つ ルーターで2台パソコンを使う場合 それぞれのパソコンに別々にメール送受信が出来るのでしょうか?
その点がイマイチ分からないので詳しい方がいましたら 教えて下さい。

書込番号:280107

ナイスクチコミ!0


返信する
to heartさん

2001/09/07 10:04(1年以上前)

別々にと言う意味がわかりにくいのですが(別のメアドという意味でしょうか?)、それぞれで送受信できます。

書込番号:280131

ナイスクチコミ!0


はなみずきさん

2001/09/07 11:12(1年以上前)

つとちゃんさん こんにちは!

出来ますよ。我が家でもしています。
アドレスは1つですか?2つですか?
1つしかなくって、同じメールをパソコンAとBで受信したいとき、A・B共に
OUTLOOK EXPRESSのツール→アカウントをそのアドレスで設定して、プロパティ→詳細設定で「サーバーにメッセージのコピーを置く」にクリックを入れます。
アドレスが2つあって、それぞれのPCで1つずつメールチェックしたいときは
OUTLOOK EXPRESSのツール→アカウント の設定のとき、それぞれのパソコンにメールチェックしたいアドレスでしたら良いのです。

書込番号:280179

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとちゃんさん

2001/09/07 13:16(1年以上前)

to heart さん  質問がわかりにくかったようですいません。
別々というのは個人 個人宛のメールって事です。

書込番号:280297

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとちゃんさん

2001/09/07 13:22(1年以上前)

はなみずき さん  一つのプロバイダー契約で一つのアドレス あと無料アドレスを取得して2つにすればお互いのメールを見ずに送受信が出来ると言う事でしょうか?(yahooアドレスなど)

書込番号:280304

ナイスクチコミ!0


hiraringoさん

2001/09/08 09:25(1年以上前)

私も一つのプロバイダー(ニフティー)で二つのメールアドレスを使っています。二つ目は有料(200円)で追加しました。それぞれのパソコンのアカウント設定を行なえばお互いのメールを知られずに送受信できます。また,WL11Cを追加すれば2台同時にインターネットができますよ。

書込番号:281429

ナイスクチコミ!0


はなみずきさん

2001/09/08 09:55(1年以上前)

つとちゃんさん おはようございます

hiraringoさんの言われるように、同じプロバイダーでもかましませんし、無料アドレスでも良いです。とにかくアドレスが違ったらいいのです。
頑張ってね!!

書込番号:281455

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとちゃんさん

2001/09/09 09:12(1年以上前)

hiraringo さん  自分はYAHOO BBにしようと思ってるのですが、まだ2つのアドレスをとれるようになってないようなので フリーメールか安い料金設定のプロバイダーでとろうかと思います。 
ご意見ありがとうございました。

書込番号:282715

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとちゃんさん

2001/09/09 09:14(1年以上前)

はなみずきさん おはようございます。
YAHOO BBに申し込んで接続出きるようになったら がんばって設定したいと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:282717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どのルーターがいいの?

2001/09/05 15:55(1年以上前)


有線ルーター

ちょいと皆様方に質問があります。
現在一人暮らしをしており、ADSLに入っているのですが、
今度、3LDKのマンションに引っ越すにあたって、
ブロードバンドルーターを購入したいと考えております。
しかし、ちょこちょこ製品の説明を見ていると、
「フレッツADSL対応」とか書かれていて「?」です。
自分は大阪めたりっく通信の「HOME1600」で、
DSLモデムはブリッジタイプ(DHCPクライアント機能での接続)です。
で、どのルーターを買えば良いのか検討もつきません。
どなたかいい情報があったら教えていただきたいと思っております。
お願いいたします。

書込番号:278034

ナイスクチコミ!0


返信する
うめめさん

2001/09/08 17:08(1年以上前)

私もADSLをしているのですが、ルータの選択に迷っています。
どれがどういった機能がついているのかわからないですよね。
いい情報が欲しいです。

書込番号:281800

ナイスクチコミ!0


MultiZillaさん

2001/09/08 17:19(1年以上前)

私はISDN時代からの引き続きですが、ヤマハのRTA54iを使ってます。
無線でしたらRTA60iがいいのでは。
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/RTA54i/index.html
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/RT60w/info/connect_cnf_adsl.html

書込番号:281810

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/09/10 00:07(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSL

2001/09/05 11:13(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO PAL

スレ主 ゆう太郎さん

現在MN128PALを使用していますが今度、ISDN→ADSLに移行しようと思ってます。そこで質問なんですが、ADSLのモデムの後にMN128PALを接続してもちゃんとルーターとして複数台のPCはADSLでインターネットが出来るのでしょうか?
それとも、新しいPAL B&Iを購入しなければならないのでしょうか?どなたか御教授下さい。

書込番号:277821

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/09/05 11:58(1年以上前)

ハブとしてなら使えそうですが....
ファームが出ていないようなので、DSLは無理でしょう。

それほど高くないので、DSL対応ルータの購入を勧めます。

書込番号:277856

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう太郎さん

2001/09/06 09:12(1年以上前)

ゆうしゅんさん、さっそくのレス有難うございます。
DSL対応ルータの購入を検討してみます。

書込番号:278921

ナイスクチコミ!0


karuroさん

2001/09/06 22:05(1年以上前)

私も、MN128PALを使用していますが、IODATAのNP-BBRを
考えています。

書込番号:279567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エイジオブエンパイア

2001/09/05 01:04(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11U

スレ主 アンバーさん

質問です。
WB45RL+WL11Uの購入を検討していますが、このルーターを使用して
エイジオブエンパイア2のネット対戦は可能なのでしょうか?
Atermのアプリケーションプロファイルに入ってないのでちょっと不安です。

このルーターを使用している方、もしよろしければ教えてください。

書込番号:277534

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/09/09 22:18(1年以上前)

>このルーターを使用して
エイジオブエンパイア2のネット対戦は可能なのでしょうか?

多分ダメだと思うよ。

書込番号:283603

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンバーさん

2001/09/13 22:18(1年以上前)

そうですか。
この機種はあきらめてプレイ可能なメルコの製品にすることにします。

どうもありがとうございました。

書込番号:288521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サポート?

2001/09/04 23:16(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4

スレ主 ひでponさん

ラニードサポートセンターにTELして、つながった方、
いらしゃいますか〜?何時にかけても、つながらないんです!

書込番号:277355

ナイスクチコミ!0


返信する
望 夢諏さん

2001/09/04 23:28(1年以上前)

1ヶ月前はほぼ20回かけて3回つながりました。ましなほうかと・・・・

書込番号:277376

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでponさん

2001/09/05 15:52(1年以上前)

望 さん どーもです!私の運が悪いんですね?
9/5朝から7回 いまだ つながりません、
あきらめて FAXにします。

書込番号:278032

ナイスクチコミ!0


これってさん

2001/09/15 03:27(1年以上前)

初めて書き込みします。 
このルーターで、Yahoo!BB 生活をされてる方とか
Yahoo!BB で実際つながっているのを知っている方とか おられますか?
対応してるのがわかれば 購入したいと考えている者です。
自分なりに調べたのですが、わかっておりません。 教えて下さい。

書込番号:290171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る