有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネット電話が出来ない?

2001/05/18 20:46(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 初心LANさん

ルータを使うと、インターネット電話が出来なくなるんですか?
また、出来なくなる機種と言うのはどれですか?

書込番号:169912

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/18 21:11(1年以上前)

インターネットは必ずと言ってよいほどルータを使用しています。
ですからそれは杞憂です。
もしあるとしたら、出来ない組み合わせで使っているのでしょう。
電話を提供している会社などに問い合わせしましょう。

書込番号:169934

ナイスクチコミ!0


chinkaneさん

2001/05/18 23:00(1年以上前)

インターネット電話を使うためには、WAN側(外)からのデータを、電話を掛ける
PCが直接受け取れる機能が必要です。一般的には「ヴァーチャルサーバ機能」など
と命名されています。他には「DMZ機能」でも代用できると思います(未確認)。

またヴァーチャル・サーバ機能が付いていても、インターネット・ゲームや電話に
対応していないルータもあります。ここらへんは、ルータのメーカーにメールで
問い合わせると、けっこう親切に対応してくれます。

私が調べた限りでは、このルータは大丈夫そうです。参考になれば幸いです。
http://luno.routetech.co.jp/product/cas.html

書込番号:170031

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心LANさん

2001/05/19 15:09(1年以上前)

chinkaneさん、CAS2040ですね。参考になりました。
本当にありがとうございます。

書込番号:170442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NTT-ME SOHO Slotin無線カードで教えてください

2001/05/11 13:16(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 とうにんさん

はじめまして よろしくお願いいたします
題名にもありますがスロットに差す無線カードについて教えてください
純正の商品しか使えないのでしょうか?対応する無線カードはあるのでしょうか
教えてください

書込番号:163585

ナイスクチコミ!0


返信する
h2yukiさん

2001/05/11 14:29(1年以上前)

こんなの↓ですか?
I-Oデータ: http://www.iodata.co.jp/products/plant/pcwnw10.htm

でもこれってPCに挿すやつなので、「SOHO本体のスロットに挿す」ものをお探
しなら分かりません。

書込番号:163608

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/05/11 20:28(1年以上前)

準拠規格 IEEE802.11b Wi-Fi

この規格のカードであれば互換がある筈ですが、動作確認のとれたものにした方が良いでしょう。

同じシリーズのカードの方が設定が容易で無難ですがねぇ。
設定の複雑さを克服できる程のスキルを、あなたがお持ちであれば問題ないでしょう。
あえて違うメーカーにする理由はなんでしょうか。

書込番号:163772

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうにんさん

2001/05/12 02:29(1年以上前)

さっそくの、レスでありがとうございます。
純正のスロットインのカードが価格高いように感じましたので
質問させていただきました。

書込番号:164110

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/05/14 21:35(1年以上前)

幾らかでも安くあげようとして、結果的に「ものすごく高い買い物」についた方が大勢いるんです。
安定動作するものが一番安上がりなものなのですよ。

書込番号:166574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルータ選びで苦心してます。

2001/05/07 16:14(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 かなえさん

はじめまして、会社で(小さな事務所)フレッツ・ISDN回線で今まで2台のPCをTAで利用していたのですが、今後PCやプリンタを増やすことになり、ルータを購入しようと色々見ているます。ルータはハブ付きのものの10BASE-Tばかりで、せっかくなら100BASE-TでLANをと思い、結局ISDN用ルータと100Mハブを購入しようかと思い始め、ならばルータは低価格のものでいいのかな?と感じだしたのですが、どの辺りでいいのか解りません。
当初候補はNEC コムスターズCMZ-RT-DP2 でしたが、OMRONのホームルータ MT128HR も良さそうだし・・まだ安いのあるし・・何を基準に選べば良いのか解らなくなってしまいました。どなたかお助け下さい。

書込番号:160587

ナイスクチコミ!0


返信する
田中 真さん

2001/05/07 17:14(1年以上前)

かなえ さん 初めまして、
2,3台のPCの接続でしたら、WIN98SEのインターネット接続の共有でいかがでしょうか。LANケーブルとスイッチングハブとLANボード OR LANカードでOKですが?事務所ならばPCの電源は常にONでしょう。

書込番号:160611

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなえさん

2001/05/07 17:39(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
インターネット接続の共有についてはまだ不勉強な為、あまり意識していませんでしたが、今から勉強してみます!ありがとうございます。
(実は近い将来ADSLに変えたいとも思っているので、へたにISDNルータに手を出したくないとも思ってたのです。)

書込番号:160621

ナイスクチコミ!0


りゅみさん

2001/05/11 22:50(1年以上前)

今現在TAがあるわけですよね?
だったらシリアルポートをもっているブロードバンドルーターの購入をおすすめします。
これならADSLにも移行したときに買い替えせずにすみます。
アクトンテクノジーのSMC7004BRあたりならプリンタサーバー機能も
ついてるし、設定も日本語でできるから楽なんじゃないでしょうか。

書込番号:163877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線ルータは何が良い?

2001/05/05 00:30(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 soumeiさん

はじめまして。
質問なのですが、無線ルータはなにがよいのでしょうか?
当方は離れた部屋にパソコンがあり、(2台、3台と別々の部屋に分かれている)電話線から双方とも離れています。
そこで無線でダイアルアップルータを探していまして、何が良いのかを
教えていただけないでしょうか。
「PCMCIAタイプのものでないのでお願いします。」
また無線の着信先(言葉が違う気がしますが)がまたハブのような
形状(別途ハブがあるので、LANケーブルがさせればよい)のものが
あるのが望ましいです。
予算的には10万ぐらいまでなら大丈夫です。
なにか良いものがありましたら、またはお勧めを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:158573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LAN接続について

2001/05/02 12:42(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 jerryさん

LAN接続について質問なのですが、各クライアントでネットとメールは正常に見れるのですが、「マイネットワーク」からworkgroupに接続できません。ところが、「コンピュータの検索」をやるとネットワーク上の他のクライアントが見つかります。なぜマイネットワークから見れないのでしょうか?情報が足りないかも知れませんが、どなたか可能性のある問題点を指摘してください。よろしくお願いします。

書込番号:156552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こわれもの

2001/04/30 17:46(1年以上前)


有線ルーター

LANで2台のパソコンをつなげてデーターを移動させると
ZIPなどのデーターが軒並み壊れています。

インターネットからダウンロードしても同じ症状がでます。

どうすればよいのでしょうか?

書込番号:155133

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/04/30 19:15(1年以上前)

ZIP以外の形式はどうですか?(LZHやRARなど)
UNZIP32.DLLは99年の初め頃にバージョンアップ(Ver 5.40)したきりなので、たぶん大丈夫だとは思いますが確認してみてください。
あと、解凍ソフトは何を使っていますか?

書込番号:155210

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/01 00:06(1年以上前)

ファイルを移動して壊れるということは無いですね、普通。
OSが正常でない可能性があります。

書込番号:155454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る