
このページのスレッド一覧(全7438スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年4月30日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月6日 18:19 |
![]() |
0 | 3 | 2000年4月7日 07:36 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月9日 15:48 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月31日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月14日 03:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






上記のPCカードなんですけれども、
新発売のSSLANCARD10を買いに行ったら
ある店の店員にこれの次製品がでるらしいと聞きました。
店員に、「SSLANCARD10が新発売されたやつじゃないんですか?」と
確認したところ、「10の次です」という返事が。
自分でいろいろと探してはみたものの、そのような情報は全然ありませんでした。
どなたかこの情報の出所を知りませんか?
0点


2000/04/06 18:19(1年以上前)
それどこで売ってました。そこら中探し回っているのですが、手に入
りません。MN-128のサイトでは発売が4月中旬になっており、どこの
店に聞いても、まだ入荷していないと断られています。是非、店の名
前を教えてください。情報でなくて申し訳ありません。
書込番号:1930
0点





どなたかご存知の方下記の商品を安く売っているところを教えて下さい。
商品はInstant Broadband EtherFast Cable/DSL Routerです。
よろしくお願いします。
0点

安さを追求するなら、海外通販。
http://www.outpostjapan.com/
レートにもよりますが、総額23000円くらいで購入できます。中5日
程度で届きました。
どうしても日本法人製品じゃないとというのなら、ツートップが安
いらしいです。大阪日本橋本店で29,800円で購入という人がいまし
たけど。
書込番号:1924
0点

追加です。国内通販で安いところはここかな?
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/
日本正規代理店品が30,800円です。
めちゃめちゃ売れてるらしいですね。
書込番号:1925
0点


2000/04/07 07:36(1年以上前)
やすみちさんお返事ありがとうございました。
教えていただいた会社は地元の会社なので、ここで
購入しようと思います。
書込番号:2005
0点





今,aterm60HSとrs10で,ワイヤレスでインターネットしています.パソコン3台
でやっているので,Slotinnでやろうとしたのですが、デスクトップには,無線
カードは使えるのでしょうか.もし,デスクトップに接続するには,何かいい方
法(ワイヤレス)はないでしょうか
0点


2000/04/03 08:01(1年以上前)
日経クリックの4月号(だったと思う…?)
にPCカードリーダをつけたデスクトップでも
無線LANカードを認識して使えたって書いてありました。
また調べて出直しますが、
一応カキコしておきます。
書込番号:1530
0点


2000/04/09 15:48(1年以上前)
おいらも、今度ノートパソコンを買おうかと思っていて、
今あるデスクトップPC(9821v200)でもネットが
できるように使いたいんですが、この方法でsolotinは、
使えるでしょうか。
書込番号:2258
0点






2000/03/30 18:02(1年以上前)
一概にいくらかかるかは言えません。
ルータの設定等を自分で行うのならば2台のルータ代と専用線の開設
費用だけで済みます。
ルータは1台10万位(CISCO1000シリーズクラス)としてもNTTのDA64
を引くのならば合計で数十万で済みます。基本的に設定などの作業の
人件費の方が高いでしょう。
書込番号:1167
0点


2000/04/14 03:28(1年以上前)
予算というのは工事費のことですか。専用線と言っても回線速度や
種類(ATM,フレームリレ-,NTTの専用線等)どこの地域同士で接続し
どのような接続会社が使えるかによって違ってきます。
最近の家庭用のルーターでも128k位なら専用線に使用できそう
です。
手元にあったヤマハのルーターの設定事例(REMOTO ROUTER 事例
集)でも設定の方法が書いてありました。コマンドを6行書いたら
設定完了です。業者を呼ぶと20万円くらい取られる可能性が
あります。
私は専用線では普通くらいのクラス(定価で400−500万円程
度)のをよく使っています。とても安いものでも(1.5万円のバッ
ファローのものを姉の子供たちに使った)相当数のコマンドが
サポートされておりびっくりしました。
1対1の接続では機種を選べば家庭用のルーターで十分接続が
可能です。
書込番号:2798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
