有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルータ

2000/03/28 14:11(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ルーデンスさん

USB対応のルータを探してます。
NECのCMZ-にしようかと思ってるのですが、人気をみるとやっぱりNTT-MEが
圧倒的で迷ってしまいます。他にYAMAHAやFujituもあり、NEC製が一番人気
がないように思えてきて…、どうしょうって感じなんです。
使用環境は当面、DeskTopとLetsnoteの2台なんですが、よかったらアドバ
イスいただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:907

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshiさん

2000/03/28 15:07(1年以上前)

NTT-MEのルーターなんですが、結構不安定ですよ。
ぼくはMN128Miniを使用しているのですが、インターネットを切断
したらブルー画面になったり、つながらなくなったり、、、ファーム
ウェアとドライバー両方を何度かアップデートして少しはましになり
ましたが。
いくつかの販売店で聞いたら、NTT-ME社製は苦情が多いとか。
やはりパソコン周辺機器はパソコン会社のものを買うのが無難なので
はないでしょうか。

書込番号:911

ナイスクチコミ!0


NBAさん

2000/03/28 15:13(1年以上前)

NTT-MEの製品はNECやOKIなどのOEM製品が主ですから気にすることは
ありません。
NECもサポートは良いので安心しても良いかも。
(私はYAMAHAを薦めますがね)

書込番号:913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルーデンスさん

2000/03/29 05:13(1年以上前)

oshi さん、NBA さん、Bamboo さん、ありがとうございます。

そうなんですかぁー、NTT製、やっぱりぃ
ニフティなんか見てみるとNTT製の部屋が一番にぎわっていたの
で惑わされました。やっぱり「餅は餅屋」ということですね。

前回発言の説明不足を補うと、一応事業用に使うためアナログ
ポートが多くて、ノート用にUSBポートがあるのがいいと思っ
てます。日経01(3月号)を見る限りは、NEC製がそれに最
も適してるように思いました。

Bamboo さん、USBの意義半減、とはどういう意味ですか?
勉強不足でわかりませんでした。よければ教えて下さい。
ちなみに My Lets は CF-S21EJ8 です。

やっぱり実際に使ってる方々の意見はたいへん参考になります。

書込番号:969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター

スレ主 セモリナさん

はじめまして。
やはり、SLOTINでISDNに接続しようとしています。
基本的なことなので、大変恐縮なのですが、SLOTINにさす無線カードは 2枚ひ
つようなんですよね?恥ずかしながら、カタログの写真には1枚しかささって
いないし、2スロットともに差し込んでしまうと、ほかのカードとかがさせな
いんじゃないかと勝手に想像してみたりで、分からなくなってしまった次第で
す。
それと、2Mのカードと新しく発売された10Mのカードは速度が違う、というこ
と以外に違う点があるのでしょうか?kakaku.comを拝見してみたところ、10M
のカードの価格が出ていましたが、2Mとそう大差ないように見えるので、10M
の方がお得かしらと単純に思ったりするのですが。

SLOTIN本体と無線カードのお勧めショップなどもあればどなたかご教示いただ
けるとありがたいのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:663

ナイスクチコミ!0


返信する
ともさん

2000/03/27 13:18(1年以上前)

一枚はSLOTIN本体に、もう一枚はパソコンのPCカードスロットにさすはずです。小川電機で本体が32800だったと思います。

書込番号:675

ナイスクチコミ!0


アカシックレコードさん

2000/03/27 17:11(1年以上前)

金曜日の12:00にTELしたら、在庫切れでした・・・
【ニッシンパル】で最後のやつを¥39800でゲットしました。

書込番号:686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなんでましたけど。

2000/03/24 07:49(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 番頭見習いさん

*****PC何でも掲示板の方とダブルポストです。*****

(-_ゞ コシコシ
…なんじゃあ、こりゃあ(松田勇作風)?

何時の間にか新しい掲示板システムがたちあがってる!
管理人さん、ご苦労様です。

…というわけで(どんなわけや)、
ワイヤレスルータの購入を検討しています。

PC5台程度までの小規模無線LANを構築しようと思っているのですが、
使い勝手、コストパフォーマンスの良いワイヤレスルータ1台と無線LANカード2枚の導入コストはどのくらいが適当でしょうか?

また、購入する際におすすめのショップや機種がありましたらお教え下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:370

ナイスクチコミ!0


返信する
きょうさん
クチコミ投稿数:45件

2000/03/25 10:30(1年以上前)

ワイヤレスルーターなるものは初めて聞きましたが、
ワイヤレスLANの機器でしたら、
メルコの AIRCONNECT の 11M (WLA-PCM2-L11)
が95000円でおすすめです。
安い店については知りません。

書込番号:469

ナイスクチコミ!0


通行人Aさん

2000/03/27 01:24(1年以上前)

melcoのhpをみればWLA-PCM2-L11があります。
導入事例も書いてあり必見です。
ちなみにsofmap(大阪ザウルス)ではL11が
¥75000くらいだったとおもいます。

書込番号:626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SLOTINで質問

2000/03/23 19:12(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME

SLOTINで家庭内LANを目指しています。カードがTHINKPAD1
476で使用不可になってしまいます。ビッグカメラのサポートでも他の機種
(VAIO)で苦労していて、相性が悪いかも知れないといわれました。友人
のTP1455では使えました。使ってらっしゃる方、ノートパソコンの機種
を教えてください。

書込番号:327

ナイスクチコミ!1


返信する
アカシックレコードさん

2000/03/23 21:40(1年以上前)

KANTAさんへ
私の会社で【NTT-SLOTIN】での無線LANを最近構築しました。
あれ、結構設定ムズイっすね。ノートの設定は楽ですけどね・・・

使用したノートは
・NEC PC-LB30C    ×1 
・Gateway SOLO5150  ×3
です。
ちなみに土曜日、また1式でLAN構築します。
こんどはレッズノートらしい・・・

書込番号:337

ナイスクチコミ!1


imaさん

2000/03/23 22:06(1年以上前)

TP240とTP560Xで2MBpsカードを使っています。
ぜんぜん問題なく快適に使用しています。
インターネット接続だけでなく、デスクトップPCとの
ネットワークも快適です。(ちょっと遅いかな)

書込番号:339

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る