
このページのスレッド一覧(全7439スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 8 | 2011年2月1日 16:19 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月14日 22:56 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年1月11日 05:12 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月4日 14:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月26日 17:36 |
![]() |
2 | 2 | 2011年4月9日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ご閲覧ありがとうございます。
パソコンに関して無知です。
質問 モデムから直接繋いだ方が回線速度が速いのに、何故ルーターを使う人がいるのですか?
ご回答宜しくお願いいたします。
1点

複数PCからネットにアクセスするにはルーターもしくはルータ機能を持った機材が必要。
ルーターを設置すればファイヤーウォール機能が外部からの侵入を防いでくれるが、モデム直結だと比較的簡単に侵入されてしまう。
書込番号:12517932
1点

イブラヒモビッチ〆さん
Hippo-cratesさんの書き込みを補足させていただきます。
複数 PC のインターネット接続は、プロバイダとの契約が「複数 IP アドレスを割り当ててもらえる」というものになっていなければ、ルータがなくてもできます。
でも、プロバイダとの契約として「IP アドレスは 1 つしか割り当てない」という契約が多いでしょうから、その時には「インターネットに接続したい機器をつなぎ変えて使う」か「ルータを入れることで、同時に複数の機器を使えるようにする」ことが必要です。
また、ファイヤーウォールについては、パソコンにパーソナルファイヤーウォールソフトを入れてしっかり設定すれば侵入の可能性は低くなりますが、まあルータとパソコンのソフトの 2 重対策があれば、より強固になります。
書込番号:12518105
1点

shigeorgさん、Hippo-cratesさん、分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、モデムを変える時は、契約しているCATVに連絡する必要がありますか?
それと、変える時は、設定に必要なものなどありますか?
ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:12518140
0点

CATVモデムは多くの場合レンタルで、月々支払ってる料金に含まれているものだし、
ケーブル回線ごとの特性にあわせたものを設置してあるから原則交換はできない。
ただし契約速度の変更やオプションのIP電話を契約するとモデム交換になることがある。
書込番号:12518244
1点

>質問 モデムから直接繋いだ方が回線速度が速いのに、何故ルーターを使う人がいるのですか?
ルーター咬ませたほうが速度でますよ!安物はダメね。
価格COMの有線ブロードバンドルーターのサイトを見て勉強を勧めます。
書込番号:12585469
0点

鳥海山さん
> ルーター咬ませたほうが速度でますよ!安物はダメね。
これはどういう条件の時に言えることなのでしょうか?
通常は間に何らかの機械が入ると、その機械の処理によってわずかながらでも通信速度は落ちるのが普通だと思います。
仮に間に機械が入ることでかえって速くなるとしたら、モデムと PC 直結ではモデムもしくは PC の性能を生かしきれていないのが、ルータによって性能を十分生かせるということかなと思いますが、そういう状況は特定のモデムと特性のルータ、もしくは特定のルータと特定の PC の組み合わせのような特殊な場合じゃないかと思うのですが。(実際にそういう製品があるのかどうかは知りません)
もしかして、製品によってはルータと PC 間をギガビットイーサにできるという意味でしょうか。
その場合は、確かにルータと PC 等の間は高速になりますが、あくまでルータ配下の機器の通信の話であって、PC からインターネットを使う時の通信速度が速くなるわけではないですよね。(まあ、proxy サーバ機能を持つルータ等を設置して、よく使うサイトの内容をキャッシュしておいて、見かけ上のサイトアクセス速度を上げるなんて裏技がないわけではないでしょうが)
書込番号:12586183
0点

shigeorg さん
こんにちは、ここで書き込みするより
有線ブロードバンドルーターの満足度ランキング上位のレビューを見ていただければわかると思います。
ちなみに俺はヤマハのNVR500を使っています。モデム直より速くなってます。
書込番号:12586291
0点

鳥海山さん
> 有線ブロードバンドルーターの満足度ランキング上位のレビューを見ていただければわかると思います。
MR-OPT100E のレビューをざっとしか見ていませんが、言われたいことは了解しました。
MR-OPT100E のレビューで直結より速いと書かれていることは、前の私の書き込みで書いた「モデムと PC 直結ではモデムもしくは PC の性能を生かしきれていないのが、ルータによって性能を十分生かせるということかなと思います」ということですね。
おそらくはパソコンが直接通信を行うと、パソコン側のネットワーク通信の処理が最適化されていなくて、本来の性能が出せていないということなのでしょう。
私は理論的な話で「間に機械が入ると遅い」と書いていましたが、実際には 100Mbps の光回線で、直結の時に 40Mbps 程度しか出ないということだと確かに遅いですし、ルータをかませて 80 〜 90Mbps 出るようになるのであれば確かに「ルータがある方が速い」と言えますね。
実例をご紹介いただきましてありがとうございました。また一つ勉強になりました。
書込番号:12591191
0点



現在の環境は、ONU(ひかり配線方式・ルーター機能なし)→PCにて「フレッツ接続ツール」を使用してPCのみ接続できる状態です。(ONU→PS3・Wi-Fi(fon)は繋がらず)
上記サービスにて、PC・PS3・Wi-Fiを同時に使用したいのですが、ルーターの知識がなくどれを選んでいいのか分かりません。。。
今の環境でお勧めのルーターがあれば教えて下さい<(_ _)>
0点

価格も安く人気のバッファローのWZR-HP-G301NHとかで問題ない
逆に言えば今時のならほかにもたくさん候補があるけど
有線が1000BASE-Tは絶対条件かな。
書込番号:12509271
0点



今使っているルータがメーカー、型番が分かりませんので、良いアドバイスはありません。
今のルータの設定が自分一人でできるのなら、買い替えでも可能でしょう。
書込番号:12492540
1点



有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis GigaLink1000 MR-GL1000
設置した際に疑問に思ったのですが、当製品の電源アダプターのプラグ(本体に刺さる側)がしっかり刺さらないのですが、これは仕様なのでしょうか?
具体的には、初めから着いている輪状のスポンジを付けたままなら最後まで刺さるが抜けやすい
スポンジを取ると最後まで刺さらない、という状態です
これは仕様であえて抜けやすくしている、という事なのでしょうか?
0点

世の中には差し込みすぎると、上手く接触できないプラグが存在するので、その防止用のストッパーじゃないの?そのスポンジは。
まぁ、ココで聞くよりメーカーに聞く内容だろう。なんでここで聞くのか不思議。
メーカーの答えが信用できないってこと?
じゃ、なんでココでの回答が信用できるのかって話。
不思議な人だね。
書込番号:12459523
1点



現在、バッファローのルーターにPCとSonyのロケーションフリーをつなげていますが、度々ネットがきれ、そのたびに、モデムとルーター、PCを再起動して復旧させています。
そこで、以前、使っていたRT57iに変えようかと思っているのですが心配な点があります。
現在、海外に住んでおり、自宅のPCをLogmeinをつかって外部から操作しています。
下記の操作が、特別な設定を行なうことなしにLanコードをつなげるだけで出来るのでしょうか?
(1)Logmeinの操作
(2)ロケーションフリーも外部から信号を送りチャンネルを変えたりDVDを動かしています操作
(3)Skypeの操作
お分かりの方がいましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
0点



このルーターを使用してから
ヤフオクの検索結果の画像表示が遅い+表示されません
商品ページや他のサイト及びgoogle等の画像検索も問題無く閲覧可。
ただヤフオクの検索結果画像だけがダメなんです。
PCはWin7pro64 i7-870 メモリ8G
回線はeo光100M (回線スピード問題無)
PCヤフオクの検索システム仕様変更の為の不具合が多発って
書き込み等を見て これなら仕方ないと諦めてたのですが
このルーターを介さずに繋いでみたら普通にみれたんです。
で、再度介して繋ぐと非表示・・
何か 細かい設定等あつのでしょうか?
0点

同じ様な現象になった事があります。
設定画面→機能設定→セキュリティレベルを設定する→セキュリティレベルを『低』に設定
で治った記憶があります。
試しにセキュリティレベルを『中』以上にした所、現象が発生する事を確認しました。
他の設定は特に何もしていません。
ヤフオクは不具合多いですよね、がんばって下さい。
書込番号:12706920
2点

つぼ屋さま
大変遅くなり申し訳ありませんでした
表示されました!
しかも一瞬で!
ありがとうございます!
書込番号:12875362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
