有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモートアクセス

2001/02/06 09:27(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 りもりもさん

リモートアクセスのできるルータを購入したいのですが、どの機種が良いのか迷っています。

SOHO環境を作り(W2kPC3台とプリンタ)、個人の自宅や外出先からもアクセスできるようにするために、おすすめの機種はどれでしょうか?
こちらではWLS-128Sの人気が高く、100BASE-T対応ということで気になっていたのですが、RAS機能がないとわかりガッカリしています。

LAN環境での転送速度が早く、外部からリモートアクセスができ、法外な価格でないルータを教えてください。(無線LANもいいなぁ。)

書込番号:99747

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえさん

2001/02/06 09:48(1年以上前)

100BASE-T対応のルーター買うより10/100BASEの
スイッチングハブを10BASE-T対応ルーターに
繋ぐ方が良いと思いますが...
外部から繋いだら64Kbpsなので10BASE-T(10Mbps)より
遅いですし、スイッチングハブも秋葉の路上(笑)で
\3600でメルコ製のが売っていますし...(ZOAの近くで
土日限定?)

書込番号:99758

ナイスクチコミ!0


スレ主 りもりもさん

2001/02/06 15:35(1年以上前)

お2人のご意見を参考に検討していますが、MN128シリーズのどれかにスイッチングハブを付けるような方向で話が進みそうです。

ありがとうございました。

書込番号:99868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームが出来ない

2001/02/05 06:40(1年以上前)


有線ルーター

「ブロードバンド スイッチ ROUTER SAR-7104」というルータを使ってます。IP接続ゲームをやっていると接続1分くらいで落ちてしまいます。どうしてなんですか?

ルータの会社 http://www.occs-unet.ocn.ne.jp/

PC仕様
FMV DESKPOWER C[305 CATV LAN回線
ケーブルモデム → ルーター → PC×2

書込番号:99175

ナイスクチコミ!0


返信する
RIKUさん

2001/02/05 06:56(1年以上前)

TAを買いましょう!(あなたのゲーム参加を心待ちにしているゲーム仲間より)

書込番号:99177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

モデム

2001/02/04 12:12(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 れもんさん

DSL用のモデムはもう発売になりましたか?

書込番号:98643

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/04 12:23(1年以上前)

今年の秋くらい?一般向けは。
認定受け付けがそろそろかなぁ。

書込番号:98648

ナイスクチコミ!0


スレ主 れもんさん

2001/02/04 12:24(1年以上前)

レンタルだけだったのが2月から売りきりも
OKになったそうなのですが。

書込番号:98649

ナイスクチコミ!0


スレ主 れもんさん

2001/02/04 12:34(1年以上前)

ああ、そうですか。
レンタルって大嫌いなので。
さがしてみます。

書込番号:98655

ナイスクチコミ!0


スレ主 れもんさん

2001/02/04 12:47(1年以上前)

本当はオムロンとかアイ・オーとかのを
ショップで買いたいのですが。

書込番号:98661

ナイスクチコミ!0


YASUOさん

2001/02/04 13:47(1年以上前)

フレッツADSLだと、モデムの買取は23000円だそうです。
どこかの掲示板で見ただけなので、確かな情報ではないですが。

書込番号:98680

ナイスクチコミ!0


dream_nightさん

2001/02/04 14:08(1年以上前)


スレ主 れもんさん

2001/02/04 14:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

書込番号:98710

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/04 20:20(1年以上前)

きたきたイーアクセス5月開局予定。もうひとつはどこだろう?
でイーアクセスの推奨モデムが載っていました。http://www.eaccess.net/jp/support/recomend.html

書込番号:98848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WL50Tさがしてます

2001/02/03 16:17(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ズッキーさん

はじめまして NECのWARPSTAR:WL50Tの購入を考えています。価格.COMで見てみたんですが価格一覧には記載されていないようです。近くのパソコンショップを数件見てみたんですが、どうも置いていないようなんです。取り寄せるように店に頼んでもいいんですが、せっかくなのでより安く購入できればと考えます。もし、通販等で販売しているところをご存知の方がいましたらおしえてください。

書込番号:98128

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ズッキーさん

2001/02/03 21:29(1年以上前)

ご紹介いただいたページのぞいてみたんですが、WL50Tはないみたいです。

書込番号:98250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらにすべきか悩んでいます

2001/02/03 15:03(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 gosukeさん

無線ルータの購入を考えているのですが、
ヤマハのRT60wにすべきかMN128-SOHO Slotinにすべきかで
相当悩んでいます。
この2機種の違いとは一体なんなのでしょうか?
MN128-SOHO SlotinとRT60wの差はTA機能の有無だけのように
素人目には映ってしまいます。
どちらがおすすめのルーターなのでしょうか。
どなたかご教示ください。

書込番号:98102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/01/27 23:32(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 Norさん

初心者です。教えてください。ヤマハのRTA52iを使ってアイアイプランとISDN回線で接続しておりましたが、当地域でもフレッツISDNサービスが始まり、OCNのフラットプランゴールドに加入しようと思っておりました。ところが「複数での同時利用はできません」と注意書きがありました。これは、やはりつながらないということなのでしょうか。それともしてはいけないということなのでしょうか。わからないので教えて下さい。

書込番号:93860

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Norさん

2001/01/28 00:38(1年以上前)

ぜひどなたか教えていただきたいのですが・・・

書込番号:93933

ナイスクチコミ!0


YASUOさん

2001/01/28 00:43(1年以上前)

おそらく、OCNへ1つのユーザで同時に複数ログオン出来ないという
意味の注意書きではないでしょうか。
例えばRTA52iからOCNへつないでるときに、同じOCNのIDを使って同時に
別なTAなどからOCNへつなぐことは出来ないという意味だと思います。

ルータ(RTA52iなど)を使って同時に複数の人がつなぐことが出来ない、
という意味だとしたら、ライセンス的なものでしょう。
ケーブルテレビなどではそういう契約のところもあるようです。
あまりそういうプロバイダは無いとは思いますが。

「複数での同時利用はできません」の前後の文章なども書かれると、
回答しやすいと思います。

書込番号:93936

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/28 01:03(1年以上前)

複数での同時利用ができないのでしたらルーターの使用は禁止になるはずなのでYASUOさんのいわれるとおり、一回線接続時にもう一回線をしようしての接続ができないということでしょう。フレッツはMPをできないようにしてあるのでそのからみでは。

書込番号:93963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/01/28 01:14(1年以上前)

私はOCNのフレッツを去年の5月頃に切り替えましたが
メールアドレスの変換なども無くスムーズに行きました。

ここでの複数接続というのは64Kbpsのカイセンを2本使って接続は出来ないと言う意味で確かに実験してみましたが接続は64kbps1本まででそれ以上は接続できませんでした。
ただルーターを使っているのであれば64kpbs1本で複数のコンピュータで同時につなぐことは出来ます。
私も数台でつないでますがこのあたりは全く問題ありません。

MPの128kbpsでつなぎたいのであればフレッツはおすすめしませんが。

書込番号:93979

ナイスクチコミ!0


スレ主 Norさん

2001/01/28 01:40(1年以上前)

YASUOさん、もとくんさんご回答ありがとうございます。でも、私の疑問はまだ解決していません。「複数での同時利用はできません。」の前後は「フラットプランでは、・・・」しかありません。また、MP接続ではなく「フレッツISDN」は、ISDN回線の片方のチャンネルのみのインターネット接続なのではないでしうか。まちがっているでしょうか。おしえて下さい。

書込番号:94008

ナイスクチコミ!0


YASUOさん

2001/01/28 02:53(1年以上前)

OCNのページを見てきましたが、ルータを使用しての複数台接続に関しては、
特に制限は見当たりませんでした。
Norさんは現在、RTA52iを使って、MP接続ではなく64kでOCNにつないで、
RTA52iにPCを複数台つないで使われてるのですよね?
その場合は、フレッツISDNに申し込んでも同じように使えると思います。


>MP接続ではなく「フレッツISDN」は、ISDN回線の片方の
>チャンネルのみのインターネット接続なのではないでしうか。

その通りです。
他の方も言われてる通り、フレッツISDNではMP接続は出来ません。

書込番号:94058

ナイスクチコミ!0


スレ主 Norさん

2001/01/28 10:37(1年以上前)

皆様、たいへん親切に教えてくださり、誠にありがとうございました。

書込番号:94157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る