有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

雑感

2005/11/13 02:02(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4MG

クチコミ投稿数:1件

11/3に富山高岡のJOSHINで購入。それまでC社のルーターを使用していましたが(約2年程)、トレを始めてから度々落ちるようになったので交換しました。まぁ、2年も使えれば上等かなと。ちなみに交換後はいたって快適に動作しております。余談ですが、yahooBBでuploadを多くするとBBフォンに支障をきたすのでご注意を。

書込番号:4574682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2005/10/28 13:54(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04GP

クチコミ投稿数:49件

無線LANの時以来、このメーカーに関心があったので買いました。

 時期相応にこの手の製品は交換しますが、NetWorkは、PLANEXで統一することに決めました。

 製品自体は、満足しています。

書込番号:4534948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高ですね。

2005/10/10 00:10(1年以上前)


有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E

スレ主 基礎さん
クチコミ投稿数:16件

いろいろなルーターを使ってみましたがこれが1番良いです。
熱くならずとても小さいので置く場所に困りません。
電話で質問しても、丁寧に説明してくれたのも良いところですね。
値段はほかのものに比べると、少し高いですが値段以上の価値はあります。
買って良かったと心の底から思いました。

書込番号:4492012

ナイスクチコミ!0


返信する
亀浦さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件 NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100EのオーナーNetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100Eの満足度5

2006/02/11 15:46(1年以上前)

大分前に買って意識もせず使ってました。
一度も不具合無し。
いつも使う機械はこうでなくっちゃ。

文句なしに、サイコウです。

書込番号:4812214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NPBB-RMから買い替えました

2005/10/03 20:04(1年以上前)


有線ルーター > LINKSYS > BEFSR41C-JP V3

スレ主 minacianさん
クチコミ投稿数:6件

USENのマンションタイプに契約していますが、FTTHの導入と同時にIOのNPBB-RMを購入しました。しかし、設置3日後から、ひんぱんに接続が切れるようになり、サポセンの指導(ケーブルを高級品に(CAT6を使用している)?、ハブ経由にしろ、MPUを小さく等)訳の分からないことばかり、ただ、電源を落として再度立ち上げると回復するので、だましだまし10ヶ月使用しましたが、NPBB-RMの版でどうも欠陥品だと感じましたので、BEFSR41C-JPV3を購入しました。
使用開始して1週間になりますが、切断なし、スループット早い(1.5倍以上)と申し分ない働きをしています。
ルーターの切断で悩んでいる人は、BEFSR41C-JPV3を検討する価値ありと思います。



書込番号:4476400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4MG

クチコミ投稿数:2件

この度安価のル−タを探しこのBBSを参考にし悩んだあげくバッファロ−のこの一番安いものを一抹のリスク感をい抱きながら購入。

HPにはVDSL経由は動作確認が取れていませんと書いてあるのですが、すんなりと動作しました。

これからの購入検討者への情報発信とこのBBSへの感謝の意を込めて書き込みさせて頂きました。

書込番号:4470113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入門用ルータの究極系

2005/09/29 01:16(1年以上前)


有線ルーター > LINKSYS > BEFSR41C-JP V3

クチコミ投稿数:22件

ホーム用途の安価な4ポートハブとしては、究極と形容してもいいんじゃないでしょうか。
基本的なセキュリティ等はおおむね確保されており、動作も安定しています。
リンクシス製品ゆえ、耐久性も全く問題ありません(2000年に発売された原型のBEFSR-41は、うちではいまだに現役です)。
あえて欠点を上げるなら、ポートのアクセス制御のルールの設定数の上限があまり多くない点と、ケースを小型化したこと(いくら高集積化されたとはいえ、やはりケースの容積に余裕があるほうが放熱面では有利)ですが、おおむね個人用途では必要十分でしょう。

書込番号:4464568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る