
このページのスレッド一覧(全689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月23日 18:50 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月21日 01:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月17日 21:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月5日 20:52 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月14日 13:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月3日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




有線ルーター > COREGA > corega BAR Pro3


ヤフーBB12Mがやっと山奥の我が村にやってきました。申し込み工事前日にcorega BAR Pro3を購入。知識ゼロのためどれがいいのかわからず妻と一緒にデザインと値段で選びました。
まさか設定は皆無でヤフーBBのモデムにつなぐだけでいいとは知りませんでした。設定できるかどうか無知のため不安だったのであまりの簡単さに拍子抜けしました。接続切れもまったくなく順調です。ただ1.5Mしかでてないようなのです。まあ以前より20倍くらい早いような気がするので満足しています。OSが98なのでXPにしたら早くなるのかなーと妻と無知振りを発揮しつつ楽しんでます。
0点

12Mでも1.5Mしかでない場合ありますからね・・・
あなたの環境が悪いのでなんともいえませんが・・・
1.5Mもでない人もいるはずなので・・・ ADSLってそんな速度の数値があてにならないサービスです。そんなことを言われたか、契約用紙にかかれてますけどね・・・
局からの回線距離と損失を書いてください。そうするともう少し適切なことをいえると思いますので・・・
98でも、MTUなどを調節すればいいよ。(過去ログで)
書込番号:2139481
0点



2003/11/18 21:26(1年以上前)
て2くんさん。返信ありがとうございます。今のところ速度に不満ないため問題ないのですが、設定で早くなるようなら調べて調整してみようと思います。
書込番号:2139538
0点

たーぼん さん こんばんは。
NTT収容局からの線路距離と伝送損失は、以下のページで調べられます。
参考になさってください。
NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
書込番号:2139581
0点



2003/11/19 10:36(1年以上前)
ワープ9発進さんアドバイスありがとうございます。早速調べたら検索結果が出ませんでした。ここの村の電話番号知ってるだけ打ちこみましたがだめでした。夜になったら1.5Mから0.15Mまで速度が落ちました。フレッツモアを調べてみてそちらが早そうなら乗換えを考えています。知識ないため調べながらがんばってみます。ありがとうございました。
書込番号:2141173
0点



2003/11/19 17:31(1年以上前)
本日MTUをソフトを使い設定したら朝から夕方5時まで3.3Mでるようになりました。書き込みして良かったです。ちなみにこのルータ自体にはまったく問題ありません。はずしてもつなげても同じ3.3Mでした。不具合もなく非常に満足してます。みなさんありがとうございました。
書込番号:2142041
0点


2003/11/21 01:52(1年以上前)
教えてください・(はずしてもつなげても同じ3.3Mでした)とはモデムのみもルーター経由でも速度が同じってことですか?
書込番号:2147097
0点





導入当時はネットにつながらなくなったり(何とか解決)、BroadStation検索してもBroadStationが表示されなかったり(未解決)、デバイスマネージャに変なの出てきたり(未解決)してきました。繋がってもモデム直結よりはなんか気遅く感じましたが、ファームウェアのアップによってWebページの表示が速くなったように感じます。上記の未解決以外は順調に使えてます。安い割には結構な働きですね。ただ強制再起動(正式名称はなんと言うのでしょうか?)されるやつがルータの方でガード出来ないのがたまにキズですね。他の機能は十分です。買ってよかったな。
(「使用レポート(良)」になっているのか?と自分で思う(笑))
0点


2003/11/15 23:53(1年以上前)
当方も、安くて問題なく使用できていて、満足しています。
YahooBBの無料期間を利用して、現在CATVの30Mに乗り換え途中なので、速度はしっかり評価できていませんが、乗り換え前の10Mではほとんど速度低下もありませんでした。
ところで、「強制再起動」とは、4MGにブラウザで接続して「管理」の下にある、「再起動」の事でしょうか?(これならば、4MGへの接続のパスワードを設定すれば、ガードできますよねぇ?)それとも、本体裏の黒いスイッチの事ですか?(セキュリティに関する事なので少し気になりました)
書込番号:2130205
0点



2003/11/16 09:11(1年以上前)
YMitaさん、強制再起動というのはDoS攻撃というのでしょうか?インターネット上で起こるあの変なやつです。急にコンピュータが切れたりして・・・
書込番号:2131198
0点



2003/11/16 20:41(1年以上前)
このルータの本体に電源スイッチなんてありましたっけ?確か電源ポートとLAN/WANポートだけだったと・・・
書込番号:2132923
0点


2003/11/17 21:28(1年以上前)
>このルータの本体に電源スイッチなんてありましたっけ?
私の書き方が悪かった様です。設定を初期化する小さな赤いプッシュボタンスイッチのつもりでした。
幸い、当方はまだインターネット接続中に突然コンピュータが切れる事は無い様です。(かみさんの節電で間違って電源を切られる事はありましたが...)
もしかして、DoS攻撃ではなく、少し前にWindowsXPやNTのセキュリティホールで起こった、勝手に再起動するヤツ(WORM_MSBLAST.A)でしたら、余分なポートを開けておかなければ攻撃されない様な気が...(不勉強で間違っていたらごめんなさい!)
WORM_MSBLAST.Aに関する情報は以下のURLにあります。
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/ms03-026e.asp
書込番号:2136167
0点



有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100


正直、迷ったよ!BRL-04FMXと比べて、7000円ほど高いからな〜?
結局、セキュリティー面でこいつを選んでしまったよ〜!
特に以前の無線LAN搭載ルータを使用したとき、ADSLのスピードが半減してしまったが、こいつは、パソコンに直接つなぐより安定性があったよ〜!
無線LANの方も、SpeedTestでの測定だが、2.7Mぐらいだったが5.2Mぐらいに跳ね上がって、安定もしっかりしているよ〜!
まあ、細かいことまでは知らないが、安定性は確かにあるよ〜!
0点


2003/12/05 20:52(1年以上前)
OPT100には無線LAN機能は無いはずだけど。別の機種と勘違いしているのでは?
書込番号:2198790
0点





購入された皆さんにかなり厳しい評価をされていたので購入を迷ったのですがなんせ田舎なもので店頭にこれしかなく渋々購入しました。(11/9)
一日中電源を入れっぱなしですが今のところ問題なく作動しているようです。
さきに書き込みされた方々とロットが違うのでしょうか?
息子が数時間続けてネットゲームをしていますがそのときも問題ないようです。
0点



2003/11/12 13:34(1年以上前)
追伸です。
ヤフーの8Mで使用していますがモデム直結で7M弱、このルーターを通しても同じく7M弱でます。光対応なので当然といえば当然ですが。
書込番号:2118779
0点


2003/11/12 22:19(1年以上前)
ちょっとばかりS.Oさんに質問します。
BroadStationユーティリティをインストールし、IP設定ユーティリティにBroadStationが表示されてますか?自分のは表示されていませんので。
書込番号:2120034
0点



2003/11/14 13:08(1年以上前)
いま、出先なのではっきりしませんがたぶん出ていたとおもいます。
また、自宅に帰ってから調べてみますね。
書込番号:2124932
0点





とりあえず、買ってみての感想ですが
環境
YAHOOBB 8M横置きモデム
プリンター キャノン BJC−455J
つなげたパソコン:自作デスクトップとノートパソコン
とにかく簡単に繋がった(あたりまえかもしれないが)
設定まったくしないで、インターネットに両方ともつながりました。
プリンターは、かなり古い機種2000円で購入した物ですが
これも問題なく両方から印刷できました。
回線スピードですが、直付けの時と変わらないスピードでした。
光回線の人は、選択肢に入らないかもしれないけど
初心者または、YAHOOBBの方はお勧めかも知れないです。
また、プリンタ使ってる方もいいかも。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
