有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速い

2002/12/17 06:18(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04EX

クチコミ投稿数:120件

NTTフレッツADSL 8M (NTTから1Km)で使用してますがYahooBBのスピードテストで5.8〜6M出ました。電話回線の経路状態がよかったのかもしれませんが、今まで50件ほどADSLの設定してますが最高の速度でした。本体安いのに驚きです。

書込番号:1139077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想2

2002/12/16 16:54(1年以上前)


有線ルーター > Nissei > WBI-111

スレ主 DIVINEさん

続報です。
ADSLが開通しましたので無線アクセスポイントとして使用してみました。
コレガUSB-11で使用しましたが問題なし。
インテルWireless2011でも問題なし。

ひとつ難点は、ISDN接続でない場合(ADSLやアクセスポイントで使う場合)前面の赤ランプが点滅することです。
赤ランプの点滅は、うっとうしいのでファームで何とかして欲しいです。

でも、いろんな使い方ができて良いですね。

今度は、知人宅でADSLルータとして使用してみます。

書込番号:1137725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

到着!!

2002/12/15 16:02(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4L

スレ主 BB Userさん

ようやく到着!!
快適です。この価格でこの性能気に入りました。

難点はネットワーク中で手動でIPを設定している端末があると
どの端末からもセットアップメニューに入れなくなるバグですか。
電源を入れ直せば問題ないですが。
(他にも一番最初にセットアップした端末以外からセットアップメニューに
入れないという変な現象もあります)

後、プラネックスのようにMACアドレスでDHCPサーバーの割り当てるIPを指定できるともっといいですね。

タイムサーバーを設定してルーターの時間を自動更新できるみたいですが
このタイム情報はLAN内の端末で共有しているんでしょうか。
していたら凄いのですね。

いずれにしても設定さえ済んでしまえばいまのところ安定してくれています。

書込番号:1135220

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BB Userさん

2002/12/15 21:57(1年以上前)

他にも一番最初にセットアップした端末以外からセットアップメニューに
入れないという変な現象もあります

と書き込みましたができました。

書込番号:1135950

ナイスクチコミ!0


20021221購入さん

2002/12/21 17:59(1年以上前)

さすがにNTP鯖はあがってない(そもそもない?)ようです
LANから外へはport123(ntp)がとおるよーなので
端末から外部ntp鯖を直接見に行かせてます。
(セキュリティ上好ましくない!ですけどね)

書込番号:1149328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PBR007買いました

2002/12/15 02:08(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR005

スレ主 カニバブラーさん

PBR007の掲示板はまだないようなのでこちらに書き込みました。
YahooBB12M,PowerMac9500/G3-466MおよびPowerbookG3/Pismo400Mにて1ヶ月近く使用していますが、全くトラブルはありません。
素人なので初期状態のまま使用しております。
機種選択に関してはおっかなびっくりでしたが、悪い結果ではなかったのでほっとしています。

書込番号:1133891

ナイスクチコミ!0


返信する
aramaaさん

2003/02/15 02:44(1年以上前)

いや、ほんと PBR007 っていいっすよ。
安定してると思います。
でも、なんでかあんまり話題にならないのね。

書込番号:1308845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特に問題なし

2002/12/10 14:44(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4PL

スレ主 Dingo1974さん

CATV(ケーブルネット埼玉)で快調稼動中。設定も簡単だし、発熱も小さいしコンパクト、何より安い。必要十分、特に問題なし。

書込番号:1123845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

1日目のレポート

2002/12/10 00:48(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR4L3

スレ主 きたひでさん

本日、LD-BBR4L3届きました!早速接続しました!
Yahoo!BB 8MADSLモデム+BBフォンターミナルアダプターで接続しています。
端末は3台、OSはwinMEとwin2000とwin95です。
設定は簡単で問題なくすんなりとネットに繋がりました!3台とも快適です!
プリンターはEPSON PM870Cを使用してますが一部問題ありです。
プリントサーバーはちゃんと機能し印字できるのですが双方向通信に対応してないのかプリンター情報が見れませんでした。
一部不満はあるもののこの値段でこれだけの機能が付いてるのは非常にお買い得でした!
設定及び本日1日使ってのレポートでした。

書込番号:1122719

ナイスクチコミ!0


返信する
RCVさん

2002/12/16 20:38(1年以上前)

現在この機種の購入を考えています。
事後の経過は如何でしょうか?
また、プリンター情報が見れないとの事ですが、
プリンターウインドウにも表示されないのでしょうか?
地元のヤマダでは予約でした・・・
よさげなら予約しようかな(#^.^#)

書込番号:1138185

ナイスクチコミ!0


RCVさん

2002/12/23 19:36(1年以上前)

入荷したので買ってしまいました!YBBの環境ですが、はっきり言って設定らしき事をしないですぐに繋がりました!
通常ルーター噛ますと速度が遅くなると聞きましたが、体感上ではかなり早くなったようです。(多分モデムの電源切ったから?)
きたひでさんが言っていましたが、プリンター情報が出なくなりました。
これは何か改善する方法でもあるのでしょうか??

書込番号:1155951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2002/12/25 00:12(1年以上前)

実は、私もプリントサーバに接続するとプリンタ情報が見れないです。(エプソンPM-670C)
結局すぐあきらめて、PC側に接続し直しました。
あとは、接続方法もルーター初めての私でもすぐできましたし、心配していた速度低下のなく快適です。(OS-ME、フレッツADSL8M、プロバイダODN→ぷらら、路線長約2.3KmでMAX3.8Mbpsです。)

書込番号:1160174

ナイスクチコミ!0


くぺさん

2002/12/25 01:29(1年以上前)

ただいま、購入検討中なのですが、皆さんの言っている、"プリンター情報"ってどういうものですか?設定画面のことですか?。僕のプリンターはキャノンのBJC410Jなのですがちょっと心配です。
パーソルのPBR006とどっちを買おうか悩んでいます。パーソルの方はいまいち評価が低いようですねー。
上記の問題が無ければ即決なのですがその件のメーカーの対応なんかも聞かせてもらえれば・・・よろしくお願いします。

書込番号:1160452

ナイスクチコミ!0


ばりはりさん

2002/12/25 20:02(1年以上前)

当方OCN+ACCA(12M)でパーソルPBR001を使用していましたが、
パワー不足を感じてたこと、および、DynamicDNSをルータで行いたかったことからLD-BBR4L3を購入いたしました。
速度は思惑どおり3.5Mb/sから8.5Mb/sに向上しました。
また、DynamicDNS(dyndns)も問題なく動作しているようです。
設定画面がパーソルPBR001とほぼ同じだったのでびっくりしましたが...


書込番号:1162334

ナイスクチコミ!0


猫3匹さん

2002/12/30 23:25(1年以上前)

私も購入しました、とても簡単にYAHOO-12Mに繋がりました。しかし皆さんと同様、プリントサーバーに接続するとプリンター情報が見えません(印刷は正常:プリンターはCANON-PIXUS550i)何方か見える方法を教えて下さい。

書込番号:1176029

ナイスクチコミ!0


あぼって名前使用済みらしいさん

2003/01/02 23:17(1年以上前)

いろいろ調べてみましたが現在あるプリントサーバー付きのルーターは
ほとんどが双方向通信は動作保証外のようです。
この製品もメーカーの製品情報に表記はありませんが、
プリンタ情報はみられないと言っていいかもしれません。
プリンタ情報ってインク残量とかのことですよね?
設定画面は説明書(メーカーホームページから入手可能)には
ドライバをインストールして・・・と書いてあるので
大丈夫だと思いますけど。

書込番号:1183456

ナイスクチコミ!0


のんのん。。さん

2004/02/11 12:11(1年以上前)

プリンタの設定がうまくいきません。ご質問です。
PCはWIN2000、プリンタはPM870Cです。
プリンタの設定(ポート含む)はいろいろしてますが、ルータの内部情報でデバイスエラーになります。PINGで192.168.1.254は問題なく通信できるし、インターネットには接続できます。初期設定のままです。ファームウェアの更新をすると最初だけ「レディ」と表示されますが「更新」をするとデバイスエラーになります。もちろんパラレルケーブルも2本でチェックし念のため直接パソコンで繋げてテスト印刷もできます。相性の問題かなって半分あきらめてましたが、きたひでさんのレポートより使用できることがわかりました。初期不良なのでしょうか?
サポートセンターへ連絡する前にプリンタを知り合いから借りてきてチェックした方が早いですかね?何かいいアドバイスがありましたら教えてください!BIOSでの双方向通信は関係ないと思うし・・・

書込番号:2454707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る