有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモートアシスタンス

2002/03/16 03:39(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04A

クチコミ投稿数:120件

今日ファーム最新にして、NTTフレッツADSL+BRL-04A⇔ISDN(TA)でMessengerからリモートアシスタンスに挑戦してみました。
デフォルト設定で見事に接続、ルーター越えで相手のパソコンを自由自在にコントロールできました。プラネックスにしといてよかったと思ってます。
ちなみに普段はYAMAHA RT60W使ってますがデフォルトでコントロールは通りません。

書込番号:597801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

英語版ファーム1.42.3

2002/02/01 15:21(1年以上前)


有線ルーター > LINKSYS > EtherFast 4-Port Cable/DSL Router BEFSR41

ファームウェアがバージョンアップしたという話を聞いたので、さっそく米Linksysのサイトからダウンロードしてきて試してみました。改善点の中に「ポートフォワーディングやMACアドレスフィルタ、DMZホストやMACアドレスクローンの設定の際、ルータを再起動せずに設定変更が反映されるようにした」というのがあったので、これに惹かれてバージョンアップしたのですが、なかなかいい感じです。以前は1.39Jで、フォワーディングやDMZホストなどの設定を変更する度にIPアドレスが変わり、ファイルのダウンロードが中断したり入っていたチャットから落とされたり、ICQがオフラインになったりといった症状があったのですが、1.42.3になってからはそれが一切無くなりました。また、以前は極めて広範囲のポートを特定のPCにフォワーディングすると、他のPCから通信ができなくなっていたのですが、新しいファームウェアにするとその問題も解消しました。英語版ではありますが、とりあえずバージョンアップしてよかったです。

ただ、1.39Jに比べると若干レイアウトが変わったりしているので、初めは少し戸惑うかもしれません(プロバイダのDNSサーバの設定がDHCPの項目に移動したりしてます)。

書込番号:507037

ナイスクチコミ!0


返信する
佐竹亮一さん

2002/03/14 12:04(1年以上前)

[1.42.5J beta]
http://www.linksys.co.jp/download/beta.htm

ベータ版ですが最新日本語ファームが公開されています。
こちらもどうぞ。

書込番号:594223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか!

2002/03/03 01:25(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 とるねさん

パソコン初心者ですが、ようやくMN7530が手に入りました。(1週間位)
LANカード付きで約¥43.000と少々お高いですが(Y店)
モデムの切り替えが付いてるので、ADSLをやめても使えると思います。
LANケーブルなしで設定できるのが良いと思う。

書込番号:570920

ナイスクチコミ!0


返信する
すけみーさん

2002/03/04 20:28(1年以上前)

bicbic.comで2月19日に購入申込み、3月1日に届きました。2月20日にNTT西が8Mモデムレンタル開始を発表したので、一瞬後悔しましたが無線LANだからいいかと思いました。初期設定がフレッツADSL8Mで1.5Mの設定も簡単にできました。ブロードバンドスピードテストでは1.24Mでます。3月13日にフレッツADSL8Mが開通するので、今から楽しみです。

書込番号:574223

ナイスクチコミ!0


すけみーさん

2002/03/13 19:10(1年以上前)

3月13日にフレッツADSL1.5Mから8Mになりました。8Mになっても無事に接続できたので安心しました。ブロードバンドスピードテストでは、以下のような結果が出ています。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/13 19:02:53
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/jens_spinnet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.3Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.1Mbps(1441kB,2.6秒)
推定最大スループット 5.3Mbps(658kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

書込番号:592875

ナイスクチコミ!0


すけみーさん

2002/03/13 21:09(1年以上前)

上記の補足ですが、MN7530無線LANセットを購入しました。LANの構成は、VAIO PCG-FX77S/BP(Windows XP)は有線LANで、ThinkPad i 1450(Windows 2000)は無線LANで接続しています。上記の結果は有線LANの結果で、無線LANだとスループットは2Mになります。

書込番号:593090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/02/09 22:14(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 ハードボイルドミカリンさん

昨日買いました。設定に手惑いましたが今日の朝全ての設定が完了して昨日買いました。設定に手惑いましたが全部の設定を今日の朝完了しました。今まで変なところはないかチェックしてました。
僕はBLR2−TX4を使う前にWLA-L11Gを使っていたのでWLA-L11Gを開けてWAL-PCM-L11GをBLR2−TX4に付け替えました。
設定もすんなりいって簡単でした。
実効スループットも速いし、ファイヤーウォールも付いているので大変満足しています。

書込番号:525358

ナイスクチコミ!0


返信する
博多っ子さん

2002/03/12 23:47(1年以上前)

こんばんは、初めて書き込みします。JCOMがルータ対応したので、今度PCを自作するのを期にルータ入れようかと思っていて、いろいろ見ていてこの書き込みを見つけました。私もWLA-11G+WLI-PCM-L11Gの組合せてで使って、この環境を生かしたままで安いルータを買おうかと思っていたのですが、WLA-L11Gの中にのWLI-PCM-L11Gが入っていて、取り出せるんだったらハードボイルドミカリンさんのようにBLR2-TX4を買って無線対応して使おうかと思います。似たような箱を2台並べて置いておく必要もないですからね。ところで簡単に取り出せるのですか?よろしかったら手順を教えてくださいm(__)m

書込番号:591532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こっれてどう?

2002/03/12 00:16(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL

スレ主 ぼおすかさん

以前の書き込みでアクセスマネージャーじゃないと接続できないと言われてましたが、最新のファームウエアにバージョンアップすれば常時接続できますよ。安く中古手に入れたのですが、H75とおそらく同じ環境での使用ができます。PC電源切ってもルーター(WB45RL)がネットにつながってるってことはドリキャスでも使えるんじゃないの?

書込番号:589389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレッツISDNで無線LAN

2002/03/11 01:10(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2

スレ主 NYCityさん

フレッツISDN環境。Win98SE*2で無線LANが実現しました。特にトラブルなし。強いていえば、付属のCD-ROMのアクセスマネージャのメモリーリーク問題でマシンが固まったことぐらい。今は最新版がUPされているので問題はなくなりました。使用状況は2Fに親機(窓側においてます)1Fに子機をおいています。
この掲示板を見なかったら危うくAtermWB45RLを買ってしまうところでした(ISDNならWB45RLでも十分だけど、(近い)将来性を考えるならこっちですね)
ということで、個人的には非常に満足できる商品です。
当然なのかもしれませんが、ブロードバンドでの使用がパンフ等に全面的にでていますけど、ISDNのみでの使用も可能です。

書込番号:587367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る