有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者

2006/03/30 08:06(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRL

スレ主 CALLASさん
クチコミ投稿数:115件 NP-BBRLのオーナーNP-BBRLの満足度5

昨日、購入いたしました。
生まれてはじめてのル−タ−接続も簡単にできました。
発熱もほんわりと暖かい程度で、モデムと比べても熱は持ちません

初心者にはベストだと思います。接続したことによる速度低下も
感じれません。これで外出時も携帯電話からDVDレコ−ダ−
の留守録が可能になりました。

御勧めです。

書込番号:4957484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いルーターだと思います。

2006/02/24 17:55(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM

スレ主 未里亜さん
クチコミ投稿数:45件

すでに生産中止品ですが、少し前にヤフオクで中古を1000円で
購入いたしました。
当方、別にフェチと言うことでもないのですが他に色々なメーカー
のルーターを持っており定期的に使い回しています。

この、04FMってそれまでのプラネックスのブルーボディのイメージ
を一新して縦置きでメタリックシルバーのボディとクリアグリーン
のパーツで構成されており何か近未来のイメージを受けるようで
インテリア置物としても使えそうな、、(笑)

おっと上部のエアアウトレットのブルーだけがかろうじてプラネッ
クスの名残を残しているかな、、。

性能もけっこう高いので種々のブロードバンドに対応するのでは
ないでしょうか。
実は当方はYahooADSLの8M接続なのでこのルーターも含めて他の
5台ほどあるルーターの性能を全く使い切っていません。

しかし、セキュリティの観点から考えると高品質のルーターは
有利なので安心感があります。
それにしても新品価格が1万円以上だったとは、、。
新品だったら絶対に買ってないでしょう、、(笑)

同じルーターをお使いの皆さんの使用感などを教えていただけ
れば幸いです。

書込番号:4853387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NP-BBRL

2006/02/15 15:58(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRL

スレ主 マク808さん
クチコミ投稿数:1026件 NP-BBRLのオーナーNP-BBRLの満足度5

手持ちのルーターが調子が悪く切断をする風になって
いたので、以前NP-BBRMが70Mbps以上の回線で
20Mbps台しか速度が出なかったというので
返品した事に懲りずNP-BBRLを購入しました。
IODATAのテストでFTPで最大93Mbpsと書いてあり
PPPoEは、数値ないので繋いで測定サイト
でPPPoEで77〜85Mbpsマークしていましたのと
あまり加熱せず安定している所が良かったです。
もしかするとBBR-4MGやCG-BARMXより高速かもしれません?
それで手頃に3000円代で手に入る所も魅力ですね。
ただ、ダイナミックDNS設定がないので固定IPとかされる
方には、あまりお薦めできません。

書込番号:4824618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高ですね。

2005/10/10 00:10(1年以上前)


有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E

スレ主 基礎さん
クチコミ投稿数:16件

いろいろなルーターを使ってみましたがこれが1番良いです。
熱くならずとても小さいので置く場所に困りません。
電話で質問しても、丁寧に説明してくれたのも良いところですね。
値段はほかのものに比べると、少し高いですが値段以上の価値はあります。
買って良かったと心の底から思いました。

書込番号:4492012

ナイスクチコミ!0


返信する
亀浦さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件 NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100EのオーナーNetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100Eの満足度5

2006/02/11 15:46(1年以上前)

大分前に買って意識もせず使ってました。
一度も不具合無し。
いつも使う機械はこうでなくっちゃ。

文句なしに、サイコウです。

書込番号:4812214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいですね、これ。

2006/01/13 10:27(1年以上前)


有線ルーター > LINKSYS > BEFSR41C-JP V3

クチコミ投稿数:10件 BEFSR41C-JP V3のオーナーBEFSR41C-JP V3の満足度5

ここの評判を見て、corega BAR pro3から乗り換えました。
BAR Pro3は繋げるまで時間がかかりましたが、このルータは
つなげて電源を入れただけで即接続できたので感動しました。
回線速度やブラウザの反応の速さも以前より速くなりました。
大きさも思ったより小さくてうれしい限りです。

書込番号:4730070

ナイスクチコミ!0


返信する
葉 末さん
クチコミ投稿数:10件

2006/01/23 20:31(1年以上前)

同じ主旨なので、ここにレスします。

先週末に買ってきて、3年間使ってきたiCOM SR-21BBからリプレースしました。
Bフレッツの速度計測では、旧ルータの36Mbpsが、58Mbpsに向上しました。

LANプリンタの接続や無線アクセス・ポイントの接続などについても、
とくに問題もなく、すんなり移行できたので満足しています。

書込番号:4760236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/01/29 15:06(1年以上前)

私も趣旨は同じなのでここに書きます。

EONET光100MにPPPoEで接続するのもセットアップで4つほど入力するだけであっさりつながりました。

速度も66M程度出ています。ファイヤーウォールを有効にすると33M程度になりましたが、私の用途では問題無しです。

オンラインヘルプ?の内容が分かりにくいのが難点です。

書込番号:4776562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変えて良かった

2006/01/25 19:54(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > CG-BARFX2

クチコミ投稿数:426件

ルーターを今回新調しました。
以前のルータだと、せいぜい20Mbpsくらいしか出なかったのが、一気に66Mbpsへと3倍に。
これで100Mbpsの回線が生きるってものですね。

書込番号:4765440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る