
このページのスレッド一覧(全689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月28日 20:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月26日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月24日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月23日 21:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月20日 22:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月20日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






Yahoo!BB・8Mで実測5M超の環境です。先日、このルータを購入しました。
速度低下を心配していましたがセレロン900のVAIO FXでは直結となんらかわらない速度でした。
そしてもう1台、PC98(アクセラレータで200→400)ではなんと最高4M!!でました!!
直結では1Mも出なかったのにルータつけたら何故か速度大幅アップ^^
あまり詳しくないのでどうしてかよく分からないのですが速度が上がることもあるんですか?
0点



有線ルーター > バッファロー > IGM-U8MACT


ADSLモデム「IGM-U8000AC」
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 8Mbps
プロバイダ:ASAHIネット
線路距離長:2120m 伝送損失:32dB
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:3.774Mbps (471.8kByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:527.9kbps (65.99kByte/sec) 測定品質:78.2
測定者ホスト:j116045.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2003/1/24(Fri) 21:21
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
windows2000で、リンク切れもなく安定してます。
でもwin98SEだと、全然ダメ!
0点





有線ルーター > バッファロー > IGM-U8MACT


評価があまりに悪いのでちょっとだけ弁護します。
確かに使ってるうちに、パフォーマンスは落ちてきますが、
一度アンインストールして、再度インストールしてやると
もとのパフォーマンスを取り戻します。
少なくとも私のはそうです。
0点



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FM


皆さんこんにちは。
ようやくBフレッツ(ニューファミリー)が開通しました。今日で4日目です。
ISPは、BB-exciteです。(最高で下り40M、上り20Mくらい)
無線仕様のBLW-04FM-PKを購入予定でしたが、予算の都合によりこちらになりました。
1番の購入目的であったアクセス制限は、我が家で威力を発揮しています。
娘のPCの設定を、23時でネットへのアクセスを切るようにしたため、早く寝るようになりました。
ルーターの動作も非常に安定しています。
これまではBRL-04Fを使っていましたが、比べ物にならないほど良いです。
熱くならないし、今のところ突然繋がらなくなるようなこともありません。
ただ、もう少しスループット落ちても良いから、マルチセッション対応になって欲しいですね。
以上ご報告でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
