有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとでました。

2002/11/12 18:40(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT105e

スレ主 RTX1000さん

RTX1000で接続しました。
やっぱり新しい方が、いいですね。

書込番号:1061902

ナイスクチコミ!0


返信する
たろべさん
クチコミ投稿数:62件

2002/11/16 07:35(1年以上前)

価格.comにはまだ商品情報が出ませんね。
BestGateでは最安74340円で出てました。

書込番号:1069089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2002/11/12 00:39(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRE

スレ主 Mad Professorさん

この書き込み情報を見て6000円で買ってきました、YahooBBです。 特に難しい設定はなくBBモデムに接続したところ、ルーターは初めてなので手間取りましたがパソコン側をいじるうちに、3台同時にネット接続出来るようになりました。 (早くファームウェア正式版を出して欲しいです)

書込番号:1060481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2002/11/10 17:15(1年以上前)


有線ルーター > Nissei > WBI-111

スレ主 DIVINEさん

ビック天神店で4980円で購入しました。

私はISDNユーザなので、この製品を選びました。
結果は大満足です。

長所は以下のとおり
 ・DSU+TA内臓(これだけでISDNはOK)
 ・ダイアルアップルータ機能(ISDNでルータで接続)
 ・無線アクセスポイント機能!(本体用のPCMCIA LANカード付)
 ・ブロードバンドルータ機能(ADSLに切り替えたときもそのままルータとして使える)
短所
 ・LANポートが1つしか無い(複数接続はHUBが必要)

仕様の感想は以下のとおり。

現在、USB無線LAN接続でフレッツISDN中です。

書込番号:1057745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB−LANポートの使い方

2002/10/27 12:20(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2

スレ主 たまご@さん

購入を検討しています。

先日、HPのUSB接続のプリンタを購入しました。このプリンタをWBR75HのUSB−LANポートに接続すれば、プリントサーバのような使い方ができるのでしょうか。

初心者ですので、とんちんかんな質問をしているかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。

書込番号:1027745

ナイスクチコミ!0


返信する
道化師αさん

2002/10/27 16:34(1年以上前)

WBR75HについているUSBポートは下り側(Bタイプ)ですので、WBR75Hにプリンタをぶら下げるのは物理的に無理だと思いますし、そういう機能は内蔵していないはずです。

このポートは、あくまでパソコンからUSBでWBR75Hを接続し、その設定を行うためのものかと。

書込番号:1028195

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまご@さん

2002/10/28 23:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはり不可能なのですね。もし可能なら即決だったのですか・・
もう少し検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:1031022

ナイスクチコミ!0


てんとうむしむしさん

2002/11/04 01:44(1年以上前)

USBプリンタ対応の無線プリントサーバを使うしかないのでは?
例えばGW-PS01U(プラネックスコミュニケーションズ)とか。
LANとプリンタを繋ぐにはLANボードではなくプリントサーバが必要かと・・・

書込番号:1043453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すんなり導入できました。

2002/11/03 01:56(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK

スレ主 初むせんさん

はじめまして。初むせんです。
初めて無線LANを購入したのですが、特に引っかかる所も無く無事に導入することができました。
いきなり新製品に飛びつくのはどうかと思ったのですが、物欲には勝てず購入しちゃいました。
自宅は木造2階建て、1階にBLW-04FMを置いてPC1台(WIN98)を有線でつなぎ、
2階からPC2台(WIN98とXP)を無線(GW-EN11HとGW-US11S)でつないでいます。
通信速度も有線が4M、無線が3M程度速度がでましたのでなかなか良好です。(YBB使ってます)
明日にでもWEP、MACアドレスなど設定したいと思います。(今ネットカフェ状態なので)

書込番号:1041182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BBR/Bについて

2002/10/30 07:55(1年以上前)


有線ルーター > エレコム > LD-BBR/B

スレ主 happy1121さん

自分はヤマダ電機で格安で買いましたが速度が落ちることは全くないですよ。問題なく動作しています。ただ電源をいれなおすと3分近くかかりますが、電源は別にとってあるのできることはほとんどありません。ちなみにVersinoUpがホームページにあります。

書込番号:1033480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/30 12:50(1年以上前)

[1028896]どなたか同じ症状の方は?への返信ですね。
返信は右上の返信ボタンか一番下の返信でしましょう。

書込番号:1033840

ナイスクチコミ!0


hira_tさん

2002/11/01 00:13(1年以上前)

そうですか、私も最新ファームに変更はしたのですが、変更前後で特に改善された点はありませんでした。
とにかく遅い、の一言です。
現在もこのKAKAKU.COMのトップページからここまでたどり着くのに3分ほどかかっています。

書込番号:1036845

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy1121さん

2002/11/02 22:13(1年以上前)

OSは何ですか?それとメモリはいくら。IEのVersionは?ハードディスクは何ギガですか?情報を書いてください。

書込番号:1040646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る