有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

格安!

2003/08/01 22:08(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P WL CG-BARSW4PWL

スレ主 ちんたりずむさん

先日ヨドバシのタイムセールスで購入しました。
ここのカキコを見ていると、あまり評判よくないみたいですが、僕の場合は比較的安定しています。たま〜につながらなくなるような・・・?
でもとっても格安だったから納得しています。
だって3000円だったんだもの。
無線LANカードも2000円で購入。あわせて5000円。
今までYahooの無線パックで月1000円払っていたことを考えれば、半年使えばペイできますね。
いい買い物だと思っています。

書込番号:1818198

ナイスクチコミ!0


返信する
変な職人さん

2003/08/06 04:28(1年以上前)

接続が切断されるのはYahooBBがAnnex A方式を使っているから。その方式はデジタル回線が近くにあるとノイズがのりやすい。また、YahooBBは1回線に平気で100接続以上を乗っけるから回線がパンクするらしい。ようするに、回線の品質も保証していない上にノイズに弱いと着てるから回線が切断されるのがしょっちゅうある。
Annex C(I)を使っている他の業者はノイズが乗りにくく、ついでに、1回線に100接続以下にしてあるから一応回線の品質も保証しているのでネットしていても切断されにくい。
*1回線に100というのは適当な数字です。

かく言う自分もYahooBBだけど、そろそろ乗り換えの時期かな。。。

書込番号:1830728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pc-Successでは¥3,980-でした

2003/07/05 18:42(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > BRL-04EZ

スレ主 PC-Successで買い物さん

7/4、Pc-Success2号店で買い物をしました。
kakaku.comおよびお店のWEBページで\\3,470-と表示されていましたが、お店では¥3,980-でした。お店の人曰く、「通販と店頭販売では仕入れの関係上売値が違います」っていってましたけど、このようなことはよくあることなのでしょうか?
結局買いましたが、事前に電話して確認しなかったのがいけないのかも知れませんけど、ちゃんとkakaku.comではそのようなことを反映してほしいとおもいました。
(ジャロに言ったほうがいいことですかねぇ。)

書込番号:1731835

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/05 18:51(1年以上前)

>このようなことはよくあることなのでしょうか?
普通。

>kakaku.comではそのようなことを反映してほしいとおもいました。
何が言いたいのかわかりません.
Kakakuはあくまで「ネット通販価格」を掲載しているだけで「店頭価格」ではないはずです.
それさえも、店側の自己申告だったと思いますし.
いずれにせよ、すべての価格を網羅することは不可能です.

書込番号:1731857

ナイスクチコミ!0


ケン05さん

2003/07/08 03:10(1年以上前)

店頭販売をしてるかどうか、通販価格と同じかどうかは事前に電話で確認してから行ったほうがいいね^^
私はわざわざ東京まで行くのが面倒だったこと、接続が安定しない場合の返品等のしやすさを考えて近所のヤマダ電機で購入しました。
店頭にはなかったけど、取り寄せてもらいました。
4500円。450円分のポイントはつくし、まぁこんなもんかな。

書込番号:1740057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2,280円だって。

2003/07/01 16:50(1年以上前)


有線ルーター > LINKSYS > Cable/DSL Router with USB + 3-Port BEFSRU31

スレ主 Gansen99さん

ついに特価COMで@2280円だって。思えば安くなりましたね。
まだまだスループット9MB位あるから十分なヒトも多いハズ!

書込番号:1719329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/24 00:33(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 聖セイせいさん

ADSLモデム内臓ワイヤレスルータを検討中です。オールインワンは発売品が少なく、どこのメーカが良いかも判りません。誰かおたすけを・・・!!ちなみにPCは、NECラヴィC LC700/3で無線LAN対応です。

書込番号:1696611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/25 01:05(1年以上前)

モデムは内蔵でない方がいいです。
半年ごとに変わるので。

BA8000Proに各社のADSLモデムではいかがでしょうか?

書込番号:1699867

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖セイせいさん

2003/06/25 12:34(1年以上前)

NなAおOさん、具体的な機種のご提案ありがとうございました。BA8000Proは評判がいいようですね。参考にします。でも、できればやっぱ無線LANが欲しい。LANにするわけではなく、あくまでもワイヤレスにコダワルだけですが・・・!?

書込番号:1700886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/25 18:43(1年以上前)

それなら8000Pro同等のボードOEMもとのプラネックスの新製品でGたいおうのが2万ぐらいで新発売でいいかも。

書込番号:1701603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/24 00:37(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 聖セイせいさん

ADSLモデム内臓ワイヤレスルータを検討中です。オールインワンタイプは発売品が少なく、またどこのメーカーが良いのか判りません。どなたかご教授願います。ちなみにPCは、NECラヴィC LC700/3で無線LAN対応です。

書込番号:1696625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/24 01:17(1年以上前)

ADSLモデム内蔵でどこの会社のADSLを利用して何Mのプランにするかによって変わるでしょう。

書込番号:1696769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/24 01:19(1年以上前)

無線ルータを買って、モデムをレンタルする方をお勧めしますけどね・・・ 20M強のADSLが始まったけど、来年にはそれよりもっと早いものがでそうだし・・・

書込番号:1696775

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/24 08:02(1年以上前)

モデムはレンタルにしないと規格が直ぐ変る、これからは24〜26Mが主流になるしね
無線ルーターもこれからはIEEE802.11a/b/g対応が多くなります。

(reo-310でした)

書込番号:1697155

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖セイせいさん

2003/06/24 14:23(1年以上前)

さっそくアリガトウございます。現在はNTT東日本フレッツADSL8Mタイプです。モデム、スプリッタともにレンタルです。家が狭いためPCも定位置にありませんし、配線が邪魔になるために無線LANを考えました。12Mも対象地域ではありますが、速度はあまり変わらないようです。いいルータないかな〜!!

書込番号:1697802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/24 16:41(1年以上前)

8Mとあまり変わらないといっても12Mの方が規格的に早いよ。

店にいって今安く同じモデムがないか探して別に無線ルータ買ってる方がいいかもしれないけどね。 どうせ、もうすぐすると12M対応のルータが3000円とかで売ってそうだし・・・

ルータにどのようなことを求めるかにより変わりますけどね・・・ 無線ついていなくても、安定性で信頼性で複数台PCを使っても速度が落ちないとかなら、企業向けのものを買ってもいいと思うし・・・(値段がかなり高いけど)
少々高くてもいいから、高スルプットで安定してある程度サポートがいいと言うなら、一般家庭、SOHO向けのものを買ってもいいでしょうし・・・ とりあえず、安いのがいいと言うなら、それなりのものもありますし・・・

書込番号:1698066

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖セイせいさん

2003/06/24 17:39(1年以上前)

ルータを置くスペースにも問題があってオールインワンを考えました。やっぱり24Mの高速化も含めて考えて、もう少し様子をみたほうが良いのでしょうかね!!

書込番号:1698200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニタープレゼント

2003/06/22 23:07(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 chi-chiさん

SANNETの8Meコースに新規加入でMN7530のモニタープレゼントが行われているようだ。 どのくらい得なんだろうか。

http://www.sannet.ne.jp/sannet/campaign/8me-modem.html

書込番号:1693212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る