
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月16日 19:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月7日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月3日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月29日 16:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月10日 10:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月15日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > エレコム > LD-WBBR4L/P


何とかトラブルも解決しました。OSの設定が悪かったみたいです。
私は、このサイトから 約\14,000で購入しました。
プリンタサーバーだけでも1万円位するので
@無線LUN PCカード
Aプリンタサーバー機能
Bファイヤーウォール機能
C5ポート・スイッチングHUB
D驚速ADSL見たいな機能
は、お得と思います。
スピードもODNの 40M ADSL を使用していますが、皆様のように遅くなっている様には感じません。
ルータからノートに接続している、無線LUNも自宅の端から端で約15m位有り、ドアを閉めても、気になるようなスピードダウンも感じません。
恐らく掲示板によるスピードダウンは、ホームページのサーバーによるものでしょう?
今は、ノートとデスクトップの2台で使用していますが、11Mなので100baseLANケーブルによるようには行きませんが、通常のワード・エクセルの
1M程度の転送程度でしたら、代わりはないでしょう?
ただ、何故か、FAX機として使用しようと、PCI FAXモデムとケーブルをつないでいましたがインターネットのスピードに悪さするようです。
FAXケーブルを外したら解決しました。
(PCI FAXモデムは外す必要は有りません)
ネットワークも快適です。
0点


2004/05/16 19:38(1年以上前)
私のは写真印刷が不調でしたよ。お試しあれ。また、プリンターとの通信を切っておかないと(インク残量などをモニターできない状態にしないと)、たまにフリーズして印刷もネットも出来なくなるみたいですネ。
書込番号:2815435
0点







BBR-4HGと比べてアタックブロックの機能が無いんですが
アタックブロックって何ですか(・_・)?
シマンテックのセキュリティ スキャンで安全ですか?
http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&close_parent=true&plfid=23&pkj=KLIDQKZWCGZYFVHDYKD
0点

ファィアーウォール機能です。
ノートン・インターネット・セキュリティでもいいけど、完全な防御は
不可能なので、常時接続なら両方導入してもいいと思ってます。
ノートンは速度低下が大きいみたいで、ウイルスバスターの方が評判いいようです。
フリーソフトでアンチウイルスとパーソナル・ファィアー・ウォールを
導入するのもいいでしょう。
書込番号:2420828
0点





普段は、ちっとも安くないあのコジマ電気で他店と競合させて4800円まで値切りました^^ ルーター接続後もADSLモデム直付けより速度アップし、今も安定して動作しております! MSNメッセンジャー6.1でのファイル転送や音声チャットも問題無く出来ました! 良い買い物をさせて頂きました。大満足です^^
0点



ルータもここまで安くなる理由はなんだろ?
バファローでもSWハブとさして価格差がないものもあるし・・・
書込番号:2215321
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
