有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

eoでSTATUSランプが点いたまま

2007/04/19 23:14(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RT58i

クチコミ投稿数:94件 RT58iの満足度5

ネットボランチのサポートで問題解決しましたが
一応、参考に記しておきます。

eoにて運用中ですが、ネットワーク障害が出ていないのに
STATUSランプが点いたままになっていました。
これはeoがIPv6のICMP信号に未対応と言う事で
エラーになりランプ点灯だそうです。
肝心のコマンドは書き留めなかったです・・・ゴメン
リファレンスの10.2を見て解らない方はサポートへ。

eo-netフォンが使用にRT58iを購入しましたが
かなり詳しい方向きの機種だと思いました。
かんたん設定ページしか使った事が無いので
コマンドなんて???です。
切断ボタンを押すとキープアライブがOFFになってしまうので
ONにするには通信の切断状態で設定する必要があるので
ブラウザを2枚開いて片方で【切断】ポチッ
準備していおた【設定の確定】ポチッ てな事やってます。

サポートは直ぐ繋がり、とても親切で良かったです。

書込番号:6249801

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源を入れる順番

2007/03/15 16:32(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRL

クチコミ投稿数:6件 NP-BBRLのオーナーNP-BBRLの満足度4

CATVのモデム→BBRL→PCを接続。マニュアルどおり試してもなかなかインターネットに繋がらなくサポートセンターにFAXで質問。回答に従いモデム、BBRL、PCの順番でスイッチを入れたところ見事に接続です。私の場合モデムとBBRLを同時にスイッチを入れていた(スイッチ付きテーブルタップ)のがよくなかったようです。サポートセンターの電話は込んでいますが、FAXをすると、親切に回答してくれますよ。

書込番号:6117638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新されましたね

2007/03/01 19:37(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BHR-4RV

Ver2.49です。
4HG(4MG)といっしょで結構息が長いモデルですが
ファームウェアもキッチリ更新されているのでユーザーとしては安心しますね。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/bhr-4rv.html

書込番号:6062680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

vistaをご使用の方へ

2007/02/19 20:23(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:465件

ご存知かも知れませんが・・・・

このルーターでOSがVISTAの方はファームのアップデートが必要です。

BBR-4HGファームウェア for Windows Ver1.32β(2007.01.30)

<不具合修正>
本製品のLANポートにWindowsVistaPCを接続した際に、本製品がハングアップしていた問題を修正しました。

VISTA導入後のスリーブモードからの復帰でインターネット遮断が多発。

初期化・再設定を繰り返しましたが改善せず。
判明するまでルーターの電源OFF-ONを繰り返しました。

アップデートしてからはうそのように安定しています。

お試しください。





書込番号:6022740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件

2007/02/19 20:59(1年以上前)

自己レスです。

下の方でdream3さんが情報を出してくれてましたね。

>ファームウェアのベータが出ましたね。
>VISTAのuPnPとの相性が解消されてるみたいです。

確認してませんでした、失礼しました。

私の場合はベータやRC1の時は不具合がまったく無く、今回新規PC購入直後の製品版導入でのトラブルでした。

書込番号:6022885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > COREGA > CG-BARMX

クチコミ投稿数:1件

このルータはXBOX360やニンテンドーDSのWi-Fi通信などのオンラインゲームができない(できてもかなりの制約がある)みたいなので家庭用ゲーム機のオンラインゲームをする方は買うのは控えたほうがいいかもしれないです。

そういうのをしないで普通にルータとして使うなら良いとは思いますけど。

書込番号:5952718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光電話ついてるんですが

2007/01/28 23:58(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRL

スレ主 DONKEYKONGさん
クチコミ投稿数:2件

イオホームファイバーなのですが
このたびPCを1台増やすことになりこのルーターを買いました
設定画面が出てこず困っています 
あまり詳しくないので助けてください
勉強不足ですみません どうぞよろしくお願いいたします
ちなみにSTATUSのランプが点滅しています
コード類の接続はきっちりしています

書込番号:5935392

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/29 03:44(1年以上前)

モデム自体にルーター機能は内蔵されていませんか?

モデムの型番を教えてください

書込番号:5935976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2007/01/29 09:36(1年以上前)

>コード類の接続はきっちりしています

どの様に繋げていますか?状況がはっきり
していないので何とも言えません。
もう少し状況を詳しく。


下記の様に繋げていますか?
この状態でPPPoEの接続設定をWeb設定画面に
して通常は設定します。この様に適切に
繋げて設定画面が出ないならメーカーに電話
して初期化方法聞いて初期化後、再度設定
して下さい。

   -------光電話アダプター------TEL
ONU-------WAN NP-BBRL LAN------PC

書込番号:5936277

ナイスクチコミ!0


スレ主 DONKEYKONGさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/29 21:34(1年以上前)

早速のアドバイスありがとう御座います
まず、モデムのほうですが住友電工ネットワークス社製のMgaBitGear MR1023TAです 背面にLANポートが3個ついています
ケイオプティコムの説明書には、別途契約をいただければ2回線使えると記載して有ります

次に接続方法なのですが

------ONU-----MR1023TA------NP-BBRL------PCの順番です

分かりズらい説明だと思いますがよろしくお願いします

書込番号:5938393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/04 11:51(1年以上前)

昨日、私もこちらを購入したeonet契約者です。
最初は少し手こずりましたが、何とかきりぬけることができました。
お見受けしたところでは、Web上での設定画面が表示されないとのことですが、ルーターとの交信に問題があるのか、それとも交信できているのに開いていないのか、定かでありません。

参考になるか分かりませんが、
商品に添付されていた紙文書「かんたんセットアップガイド」にしたがって、1・2までやってみてください。
その際に、
1.接続しているケーブルのつなぎ方がまちがっていないか。
特に、MR1023TAから本製品をつなぐケーブルが「インターネット」にきちんと接続されていれば「internet」ランプが緑に点灯しているでしょうし、PCのLANケーブルがきちんと接続しているようでしたら、PC側のケーブル差込口のランプが点灯しているはずです。

ちなみに、「status」ランプの点滅は気にしなくてもいいようです。

2.うまくいかないときは、一度再起動したほうがいいかも。一度電源をOFFにして、
 1)ONU--2)MR1023TA--3)NP-BBRL--4)PC の順に、電源を入れ直してみましょう。

3.IEで設定画面を開くときのアドレスは正確に入力できていますか?再度確認してみてください。

案外、思い込んでしまっているところがあったりします。ケアレスミスに気をつけて、再度やってみましょう。

その他、ルータの設定をすでに何か変更したとかあれば、また話は別になります。
作業されているPCのOSは何か、など、また詳しいことがわかりましたら、情報UPしてください。
ご健闘をお祈りします!

書込番号:5960261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る