
このページのスレッド一覧(全655スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月1日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月6日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月1日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月31日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月3日 13:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月31日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro


2000年にNTT-MEのISDNルータMN128SOHOSL11を購入しましたが、この度Lモード対応の電話機をアナログポートに接続したところ、全く通信出来ませんでした。NECのTAでも同様の症状でしたが、ファームウェアのアップデートで対処出来ました。NTT-MEのサポートに電話したところ、SL11のファームウェアアップデートを行う予定はないとのことです。NECでは3年前の機種でもきっちり対応しているのと比べると、お粗末です。NTT-MEの商品を購入する際はこのような点にも気をつけた方が良いと思います。
0点



有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro


発売と同時に購入しましたがファームウエアーを最新版にしている状態では
なんら問題なく使えていますが側面のアクリル板がはがれかけています。
更には反ってきていますので押すとペコペコした状態。
デザイン重視をした製品にしてはなんともお粗末。交換してくれるのでしょうか?
0点


2002/06/01 12:18(1年以上前)
故意に、pandaさんが剥がしたものでなく、保証書があれば無償修理は
受け付けてくれると思います。交換は交渉次第かな?。
書込番号:746832
0点


2002/06/01 12:20(1年以上前)
無論、購入後の保証期間内でって事を前提にしてますよ。
保証期間外なら保証書があっても有償修理になりますね。
書込番号:746837
0点



2002/06/06 00:14(1年以上前)
Panadaです。
サポートに問い合わせたら交換してくれるとの事でした。
ただ、現在在庫がないため1〜2ヶ月待ちだそうです。
書込番号:755693
0点



有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS





2002/06/01 01:41(1年以上前)
すいません、間違いました・・・。
[743967] Windows Messenger に対する答えです!!
書込番号:746203
0点



有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin


2000年にNTT-MEのISDNルータMN128SOHOSL11を購入しましたが、この度Lモード対応の電話機をアナログポートに接続したところ、全く通信出来ませんでした。NECのTAでも同様の症状でしたが、ファームウェアのアップデートで対処出来ました。NTT-MEのサポートに電話したところ、SL11のファームウェアアップデートを行う予定はないとのことです。NECでは3年前の機種でもきっちり対応しているのと比べると、お粗末です。NTT-MEの商品を購入する際はこのような点にも気をつけた方が良いと思います。
0点


2002/05/31 18:15(1年以上前)
ファームウェアで対応出来ないような機器の設計になっていればファームウェアのアップデートは出てこないでしょうね。どんな機材もそうですが将来新しく出てくるサービスに全てファームウェアで対応できるとは限らないわけです。最近の例を挙げればリコーのDVD+RWドライブなどが有名でしょうか。NTT-MEをかばっているわけではありませんがどのメーカーでも起こりうる状況かと思いました。
書込番号:745475
0点

逆をいいますと、このSlotinはいいと思いますよ。出た当事なんてブロードバンドと言う言葉はないに等しく、大半の人がダイヤルアップだたがファームウェアのアップデートとLANカードを買っただけで、ブロードバンドルータになるのですよ。それを考えるとサポートが遅いと言うことにはならないでしょう。
すでにHPでもLモードがどの機種が対応してるか発表をしてるのだから。
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2001/nws010711.htm
もう、PS2のオンラインゲームのものも発売前にちゃんと動作確認されてHPに掲載されています。サポートで言うとこれらは、遅いと言えますか?これが普通ぐらいの早さだと言えるでしょう。
昔のものが今後すべて使えると言うのは保証されていませんよ。ファームウェアをアップデートアップデートして対応するものもあれば、それをしたからと言ってならない場合もあります。
私にとっては、この機種を買ってブロードバンドルータにならないから、対応が悪いと言ってるのと同じように思えますが
書込番号:745525
0点



有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro


購入して2日目ですが、ふと気づくと側面の板がはがれかけていました、
縦置き用の台から外してみたところ、見事にべりっとはがれ落ちました(涙)
使用感には満足しているだけに、少し残念です。
(eAccess+ASAHIネットで3〜5.7Mbps程度出ています。)
そもそもこの板、必要なのでしょうか?
デザインを重視しているのはわかりますが、熱がこもるような気がします。
(あくまで感覚的にですが。)
今のところ、はがれた板は仮止めしています。
いっそのこと、もう一方の板もはがしてしまおうかと思ってます…
0点


2002/06/03 13:00(1年以上前)
やっぱしはがれるのか?
昨日買ってきて、張り付いてるビニールもそのままにしてるけど
結構熱い。。
いま ちょっと力を入れてみたら粘着面が簡単にはがれそう!
やばい。
しかし、両方はがれたら、スタンドで立てられませんよ?
書込番号:750978
0点



有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis OPT-R MR-NWG OPTR


何でも可
どこで物をみたとか
買ってみたよとか
ココが変とか
50を買うきがしないのでそれに変わる物をさがしています
でこれがいいかなと思いまして書き込みました
なんでもいいのでお願いします
0点


2002/05/29 19:12(1年以上前)
お前が買ってみろ
書込番号:741737
0点


2002/05/31 23:38(1年以上前)
買いましたよ・・・
ナニワ電機に頼みまして 今日届きました。
今 一生懸命設定して試しています・・
なので 評価は もう少しかかります・・・
書込番号:745989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
