
このページのスレッド一覧(全655スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年3月17日 03:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月19日 15:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月14日 21:48 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月19日 11:51 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月13日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月13日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。私もmasaさんとほとんど同じ環境(DION8メガ&富士通製モデム&アクトンADS7004ABR)でインターネット接続しています。私も最初はつながらなかったのですが、モデム「192.168.0.1」、ルーター「192.168.0.100」で、モデムのWANポートととルーターのLANポートをクロスケーブルでつないでみたらつながりました。
0点



やっぱり、家庭向きに特化しています。普通にインターネットを使用する分にはまったく問題なく、お勧めだと思います。ただ、パケットフィルタリングはLAN側から出る時のフィルタのみで、さらに機能も限定されています。またDHCPはアドレス予約やリース期間設定はできません。
ここまでは家庭用だからと諦めがつくのですが、
デフォルトでどのポートを通して、どのポートを通していないのかさえわからないところは問題ありです。ログ機能もないんで、トラブル時の解決手段は皆無ですね。
最初はすべてのの人にお勧めできる(安くてスループットがいいので)思いましたが、自分で設定できる項目がショボすぎることには間違いありません。
ciscoやyamahaのように、なんでも設定できるわけでないことを助言しておきます。
0点


2002/03/19 15:56(1年以上前)
IOのホームページに設定画面が見れるけど、「IPアドレスの割り当ての予約(DHCPサーバ使用時)」って項目あるけどそれと違うか?
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/settingpage/npbbrsxjp0129/locport.htm
IOのいうバーチャルサーバとかセッションリストというのは違うのかな?
YAMAHAやCISCOとは価格帯が違うから比較対象になるかどうか?
書込番号:605061
0点





有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro


先ほど、3月16日発売と言うのをHPで確認して
近くの電気屋(量販店)に問い合わせた所、
予約すれば20日ぐらいには入手可能と言う返事が来ました。
しかし、お値段が20,000円弱??
HPで書かれている金額は、16,800円(実売予想価格)なのに?
皆さんの所はどうですか?
0点


2002/03/16 00:07(1年以上前)
今日(15日)予約のほうしてきました。
場所は近所のノ○マです。
入荷予定だが16日に入るかどうかは不明だといってました。
気になされてるお値段の方ですが実売予想価格通りの
16800円で予約のほうできましたよ。
書込番号:597359
0点


2002/03/16 00:12(1年以上前)
昨日近くの量販店で、明日土曜日に1台だけ入荷するとの事だったので
予約してしまいましたけど、値段は16,800円でした。
20,000円弱は高いですね。
NTT−MEのHPでは16,800円位って書いてありましたよね。
書込番号:597376
0点


2002/03/16 17:07(1年以上前)
今さっき電話がかかってきました。
どうやら商品が入荷された模様です。
税込み17640円でポイント10%還元です。
>くますけさん
ヤ○ダ電気やケー○電気でも入荷しているみたいです。
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
購入後早速いろいろやってみたいと思います(初心者ながら)
なにかあったらまた書き込みたいと思います。
書込番号:598772
0点



2002/03/16 18:19(1年以上前)
南大阪のほうでは、何処にもありませんでした。
や○だにもじょう○んにもみどりで○か・やちよむ○ん全滅です。
あとは20,000弱の値段を言ったわ○うでんきだけですが
さすがに、行く気がしませんでした。
明日日本橋にでも行ってきます。
書込番号:598892
0点


2002/03/19 11:49(1年以上前)
特価ドットコムにて、購入しました!17日Web通販申込みで、メーカー取り寄せ5日以内の在庫有りでした。今週末には、届く予定です。楽しみです。
書込番号:604765
0点


2002/03/19 11:51(1年以上前)
すみません、値段は14800円でした。送料は、他の機器と一緒に購入したのですが、900円でした。
書込番号:604771
0点





OCN_IP8の契約後に「LAN型接続に対応する」の文字をみて購入しましたが
今後、ファームウェアのアップデートで対応予定だとか、、、あぁ〜。
MN7310ではどうなのでしょう。他にモデム一体型でLAN型接続に既に
対応している機種はありますか? 教えてください。
よろしくお願いします。
0点



2002/03/13 21:58(1年以上前)
ルーターだけ別に購入することも考えましたが、この機種はブリッジ機能も
予定にはあるようですがまだ対応していません。
書込番号:593191
0点





USBタイプのセットと子機が出ますね!
MN7530 無線LAN USBアダプタセット...\52,800 2002.04.20 発売予定
MN SS-LAN USB 11 HQ ...\15,800 2002.03.23 発売開始
http://www.ntt-me.co.jp/mn/usb11hq/index.html
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
