有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレッツスクエアへの接続

2007/10/03 05:29(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04GP

スレ主 axtoronixさん
クチコミ投稿数:15件

先日までBuffalo BBR-4MGを使用していましたので、設定画面の違いに少し驚きつつ、どのように設定していいものか少し悩んでいたのですが、ヘルプを見てやってみると何のつまづきもなく設定できました。
接続も15秒くらいで、安定して接続できているようです。


PLANEX>PPPoEマルチセッション接続の設定は以下の手順でおこないます。
http://www.planex.co.jp/support/download/brl-04gp/html/menu-3-4.html
FLETS-SQUARE>接続のご案内トップ<他社製品をお使いの場合の接続・設定
http://www.flets-square.info/new/connection/another.html

書込番号:6825911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

こんにちは。

ファームウェア for Windows Ver.1.33β出ています。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/bbr4hg-win.html

更新内容
Ver.1.32→Ver.1.33β
・WindowsVistaPCから外部のWebページを開くときに1回目の表示が
 必ず失敗する問題を修正しました

書込番号:6614377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リンク速度とデュプレックス値の固定

2007/07/22 19:27(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:1件

既出かも知れませんが、VistaとBBR-4HGでインターネット接続ができない時の対処法のひとつとして書き込みます。

マシンとOSは、NECのValueOne GとVista Home Basicです。

インターネット接続ができず、バッファローのサポートに電話して聞いたところ、以下の手順で解決しました。


コンピュータの管理〜デバイスマネージャー〜ネットワークアダプタのプロパティから詳細設定のタブを選びます。
「リンク速度とデュプレックス」を選択して値(V)のプルダウンから「100 Mbps 全二重通信」を選ぶ、です。


あっけなく接続できました。

ネットや本で調べたり、NEC、バッファローのサポートに何度も電話したりしてもうまくいかず何日も困っていました。

同様の状態で、この手法が使える方がいましたら、参考にどうぞ。

書込番号:6565069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件 BBR-4HGのオーナーBBR-4HGの満足度4

2007/07/22 22:20(1年以上前)

ブルーズーさん こんにちは。

なるほど・・・LAN関係の不具合や相性等はなかなか難しいですね。
おそらくこの4HGに限らず、ルーターというかLAN(NIC)部分の相性ではないでしょうか?

実は以前から、ルータだけでなく、例えばスイッチングHUB等でもよく起きている現象じゃないかと思います。
通常、自動で認識する通信・速度方法が、何故かうまく認識出来ない組み合わせがあるです。(不安定な場合も含め・・・)
この現象は、VISTAに限らず他のOSでも発生はすることがありますね。

今回、プロバイダ・モデム?(若しくはONU等の終端装置)・PC環境(特にNIC)・OS・ルータ(特にスイッチングHUB部分)などの環境のうちの何かが原因で、接続できない現象が起きているんじゃないでしょうか?

私が以前、経験した時は、PC側のLAN(NIC)を、オンボードからPCI接続のLANボードへ変更しました。

あとルータのファーム更新やプロバイダ(キャリア)側のモデム?のファーム更新(ONU等の終端装置)、キャリア側サーバの設定変更等で、突然何も無かったように繋がることがあります。

書込番号:6565764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件 BBR-4HGのオーナーBBR-4HGの満足度4

2007/07/22 23:38(1年以上前)

ブルーズーさん こんにちは。

追伸ですが
LANのドライバやPCのチップセットドライバも出来れば最新版を入れた方がいいかもしれませんね。

特にLAN(NIC)がギガ対応の場合とPCのチップセットがインテル以外の場合は要注意かと・・・。


書込番号:6566193

ナイスクチコミ!0


すーじさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/26 08:25(1年以上前)

リンク速度とデュプレックス値を固定する場合は注意が必要です。

特に全二重通信にした場合、対向がAutoNegoのままだとAutoNegoの仕様により、AutoNego側が半二重になります。

よって、全二重−半二重といったリンク不一致により、通信が正常に出来なくなります。

今回、PC側を固定設定で繋がったとの事ですが、ルータ側の設定は確認されていますか?

書込番号:6577696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

時期購入候補 No1

2007/07/18 18:12(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

クチコミ投稿数:1189件

ルーター機能に付け加えてUSB-HDDがLAN-HDD化できるってのは魅力的ですよね。液晶TVも対応してるみたいだし。
液晶TVにLAN-HDDを買わずして余ったUSB-HDDをそのまま使えるのはかなりの惹かれるところですね。

書込番号:6549955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約後に販売時期が延期に・・・・

2007/06/05 01:51(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

クチコミ投稿数:4件

5月頭の新製品発表で、5月下旬の販売予定だったので予約したんだけど、ショップのHPをみると、いつの間にか7月下旬や28日の発売に変更になっている!!いったいこのメーカーは、何考えてるんだ!?金返せと言いたいです・・・・。

書込番号:6404816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:776件

2007/06/05 09:36(1年以上前)

このメーカーは、以前、去年も
カタログには、シルエットだけ載せて
ギガビットルーターのBRL-04GVという
機種を近日発売と載せていましたが?
結局発売せずでどうなったのかも
解らずです。それ発売せずいきなり
新型ですか?それで発売延期ですか?
本当、何考えているか訳解らないですね。

書込番号:6405266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/06/18 21:19(1年以上前)

メーカー直販なら即発送です。明日発送とメールが届きました。

書込番号:6449296

ナイスクチコミ!0


FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/06/20 20:33(1年以上前)

意外と早かったですね。
僕の友達もこれの注文をしたみたいで、週末に届くみたいです。

書込番号:6455399

ナイスクチコミ!0


FeelFreeさん
クチコミ投稿数:241件

2007/06/25 21:01(1年以上前)

友達のを見せてもらいました。
いたってシンプルでした。
インターフェイスはMZK-W04Nなどと同じでオレンジ系の
配色です。
性能はまだなんとも言えませんが、友達が色々触ってくれる
見たいなので、感想を聞いたらお知らせします。
もう少しすれば量販などにも出るのでしょうかね。
(といってもギガ対応ルータの需要が量販であるのか微妙ですが)

書込番号:6472219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 fouruさん
クチコミ投稿数:230件 BBR-4HGの満足度5

ノートンの広告ブロックで、設定が変更できなくなる「仕様」を何とかしてほしい・・・・
なんで、ポップアップ!?

書込番号:6440565

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fouruさん
クチコミ投稿数:230件 BBR-4HGの満足度5

2007/06/17 10:36(1年以上前)

あと、DMZを設定すると 速度が1/4〜1/5(20Mbps)まで低下する
ので(DMZを指定したPCより測定)、これも何とかしてほしい〜

書込番号:6444739

ナイスクチコミ!0


スレ主 fouruさん
クチコミ投稿数:230件 BBR-4HGの満足度5

2007/06/17 11:59(1年以上前)

追加:DMZを他のPCに設定すると、それほど変わらない

なぜ・・・・

書込番号:6444946

ナイスクチコミ!0


スレ主 fouruさん
クチコミ投稿数:230件 BBR-4HGの満足度5

2007/06/17 12:37(1年以上前)

あと、メトリックを指定しているにもかかわらず
デフォルトゲートウェイが奪われる

初めのうちは
BBR-4HG(メトリック1)←デフォルトゲートウェイ
別ルータ(メトリック2)

しばらくすると
BBR-4HG(メトリック1)
別ルータ(メトリック2)←デフォルトゲートウェイ
が奪われる〜

xpにて

書込番号:6445036

ナイスクチコミ!0


スレ主 fouruさん
クチコミ投稿数:230件 BBR-4HGの満足度5

2007/06/17 18:32(1年以上前)

アドレス変換テーブル にて、タブ型ブラウザ(IE7は未検証)では
広告ブロックを切っても設定できない
(IEで広告ブロックを切った状態でないと、この辺の設定できませんな〜〜)

がんばれ、担当技術者!!

追記:
デフォルトゲートウェイのメトリックに関して再現性が無くなった・・・

書込番号:6445859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る