
このページのスレッド一覧(全655スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月23日 15:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 20:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月6日 00:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月3日 00:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月20日 00:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月3日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100


ほとんど同じ機能のようですが、大きさが小さくなったようです。笑
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7474.html
NetGenesis SuperOPT100E
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-opt100e.htm
0点


2004/12/23 15:04(1年以上前)
NetGenesis SuperOPT-GFiveアップグレードキャンペーンを
やってるようです。(旧製品を下取りしてくれる模様)
http://mrdirect.net/list/router/mr-optg5.htm
運送業者が佐川なので私はやめときますが。
書込番号:3674650
0点






2004/12/06 00:37(1年以上前)
スループットが全然出てません。
MN9300とは違いすぎますね〜。対抗にはなりませんね。
以下の記事を参考まで。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/11/news001_2.html
書込番号:3591910
0点


2004/12/06 00:59(1年以上前)
ルーター愛好家さんが言っているのはBRL-04G ではなくBRL-04GP の方です。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00751910282
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl04gp.shtml
書込番号:3592035
0点





特定のセキュリティ設定で特定のアドレスにアクセスしたときに
ルーターがフリーズする現象を報告したところ会社でも再現されたそうです。
URL文字列に何らかの文字列があると止まることがあるのは
ルーター側の問題で、現時点では修正ファームはありませんが
開発担当部署には報告済みということです。
0点


2004/11/26 11:46(1年以上前)
購入して半年ほど経ちますが、
同じ理由で設置できない状態です。
ファームウェアのリリースは何時頃なんでしょうねー?
書込番号:3548951
0点


2004/12/03 00:19(1年以上前)
セキュリティ設定とは別な不具合ですが、、、
WINDOWSコンポーネントのネットワークサービスにある、
インターネットゲートウェイデバイスの検出とクライアントの制御
をインストールしていても、同機の場合はネットワーク接続上に
「BAR-FX上のWAN側接続」などのアイコンが表示されない問題もあり
ました。
私の場合、B fletsのVDSL終端装置にFXをつなげ、LANアダプタとの
間におかれた状態ですが、NTTレンタルV110やBUFFALO BBR-4HGでは
デートウェイデバイスが表示されるのに、本製品だけ表示されない為
メーカーサポートとやり取りしたところ、サポート側でも同様の症状
が見受けられたとの回答を得ました。
接続における不具合はなかったですが、こうした細かい所への対処
が完全ではないですね。(笑)
今後のファームVersion Upに期待といったところです。
書込番号:3577592
0点







2004/11/20 00:31(1年以上前)



有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FWU


ファームがアップデートされたようです。
■変更履歴
Version v8.25.01p build 0026 → Version 8.25.01p build 0031の変更点
○新しく追加された機能
・PPPoE IPUnnumbered接続に対応
○修正された問題
・ローカルサーバ設定に関する問題を修正
・プリントサーバに関する問題を修正
今手元に無いので試せないのですが、安定動作することに期待。
0点


2004/07/28 22:29(1年以上前)
今日、落雷で吹っ飛んだルーターの代わりに
このルータ買いました・・・6200円で・・・orz
ここまでの悪評品とは知らず・・・
アップデートされてるようでよかったです
どうでしょうね・・・改善されてるのでしょうかね
書込番号:3082386
0点


2004/10/03 20:01(1年以上前)
BRL-04FWU、掲示板であまり良く書かれていなかったので、
不安はありましたが今日買ってきました。
で、速攻で最新ファームにアップデートして使い始めましたが、
今のところネットワーク関連、USBプリントサーバーも問題なく動作してます。
ただ、プリントサーバーがhpのDiskjet930を認識してくれず、
固定IPを割り振ってやる必要がありましたが。
この機能でこの価格、買って良かったです。
(デザインはイマイチかな。)
書込番号:3345345
0点


2004/11/03 23:36(1年以上前)
熱で前のところのゴム?見たいなのが割れてめくれましたw
書込番号:3457541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
