有線ルーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

有線ルーター のクチコミ掲示板

(43770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安定しています

2003/06/21 00:49(1年以上前)


有線ルーター > センチュリーシステムズ > XR-300/TX2

スレ主 noganogaさん

一年ぐらい使っていました、結構安定しています。値段はちょっと張りますが。
あくまでも個人の体験ですが、サポートの対応は評判のようによいではありません。

書込番号:1687151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファーム v1.22 & YAHOOメッセンジャービデオ

2003/04/26 01:47(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P HG CG-BARSW4PHG

スレ主 mint_blueさん

を使っています。

題名の通り"ファーム v1.22"を導入後 YAHOOメッセンジャービデオ
(映像送受信)が出来なくなった 方が居られるのでないでしょうか?
私も 出来なくなり ビックリしました・・・

だめもとで NTT西日本の「Web Caster BAR HG」用の"ファーム v1.22"を
当てた所 映像送受信が出来る様になりました。
一応報告まで・・・・
ファームアップ直後 設定画面に入れず 焦りましたが 工場出荷状態に
戻した所 ちゃんと入れ 設定も出来ました。

自己責任でやってね!

書込番号:1522887

ナイスクチコミ!0


返信する
yas01さん

2003/04/26 13:14(1年以上前)

仰るとおり
NTT-east及びNTT-westにおいてあるファームだと
マルチセッションも可能だしY!messengerのビデオ機能が
両方使えますね。
ただ、↓の書き込みで"らいこう"さんが言っているように
スペシャルアプリケーションで登録したものが
登録アプリケーションにでてこない現象は変わってませんね

ちなみに通常だとアドバンスインターネットでこのアプリは
このパソコンへという設定をしないといけないんだと思うのですが
特に設定しなくてもビデオが使えちゃうのが謎ですね。

coregaにおいてあるファームファイルとは数100バイトのサイズの
違いがありました。

次のファームは出るのかなぁ?

書込番号:1523793

ナイスクチコミ!0


aiko_2002_4_24さん

2003/04/27 15:36(1年以上前)

あたしも質問なんですけど、メッセンジャーでファイルの送信ができないんです。どこかにこのルーターの設定の仕方が書いてあるところありませんか?(>_<)

書込番号:1527133

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint_blueさん

2003/04/27 17:17(1年以上前)

ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪ ヤフメなら これといって 設定しなくても ファイルの送受信出来ると思うけど・・・
出来ないかなぁ〜?

書込番号:1527393

ナイスクチコミ!0


koi_12345さん

2003/05/04 10:00(1年以上前)

MSNなんですよぉ・・・(T_T)

書込番号:1547730

ナイスクチコミ!0


yas01さん

2003/05/17 00:36(1年以上前)

MSNメッセンジャーのファイル転送の件で...
大分カメレスになってしまいますね。
質問した方は解決できましたでしょうか?

確か 6891 〜 6900 (TCP) を空けるとファイル転送ができる
という(転送が一つなら、6891のみで良い。)記憶が...
ただ、HGを使ってできるかどうかは実践していません(^^ゞ
周りにMSN Messenger仲間がいないもので

うまく行けばいいのですが、がんばってみてね

書込番号:1583352

ナイスクチコミ!0


コレガどうも!さん

2003/06/19 05:29(1年以上前)

私も1.22にしたところだめでしたので、サポセンにメールで問い合わせたところ下記の回答がきました。
「Yahooメッセンジャーのビデオ機能が使用できなくなってしまう現象は、ファームウェア1.22にて発生してしまっている状況でございます。
ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。」

書込番号:1682070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSR14

2003/06/18 19:54(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 浮気ものさん

パーソルのBSR14 は、MIPSチップを採用、4MBフラッシュメモリ、32MBのDRAMを採用ってすごくないですか?8000とどっちがええんかな?

書込番号:1680460

ナイスクチコミ!0


返信する
げっちゅるさん

2003/06/18 23:50(1年以上前)

ハードウェアも大事ですが、ルータの安定性や機能の良し悪しを決めるのは、結局ファームウェアです。即買いは後悔する可能性が高いと思います。
ちなみにBA8000ProもMIPS系です。MIPS系CPUは、世の中に山ほど種類があります。
(BBルータに使われるのはARM/MIPS/Motorola/SH/Xscale系くらいです)
ところでパーソルのHP見ましたが、日本語がおかしい所がたくさんありますね。

書込番号:1681444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

余談

2003/06/16 20:15(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 浮気ものさん

パーソル、VPN対応ブロードバンドルーター『BSR14』など4製品を発表・・・・この『BSR14』はすごいんかな?

書込番号:1674431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RT57i

2003/06/12 23:48(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTA55i

クチコミ投稿数:120件

でるようです。

・最大100Mbpsの高スループット
最大100Mbps(SmartBits測定値)、実効50Mbps(PPPoE+NAT+ファイアウォール測定値)の高スループットでFTTH(光ファイバー)環境でも快適な通信が可能です。

詳しくは
http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03061201.html

書込番号:1665674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブロードバンドVoIPルーター『RT57i』

2003/06/12 23:46(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTA55i

クチコミ投稿数:120件


最初前の6件次の6件最後

「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る