
このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年7月27日 12:26 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月28日 17:18 |
![]() |
4 | 6 | 2009年6月12日 12:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月11日 19:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年4月22日 20:06 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年4月20日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今PS3・PC二台・プリンターをつないで4ポート使い切っているのですが、
これにレコーダーをつなげたいんです。
4ポート以上あるやつってないですか?
出来るだけ無線は使いたくありません
0点

自分も欲しいのですが4ポートばかりでそれ以上のものって売って無いみたいですね
ハブを使って継ぎ足しして使って下さい
http://kakaku.com/specsearch/0066/
これらをPS3とレコーダー(と書かれてませんがTV)で使って
あげたら
ルーターからTV周りにいくまでのケーブルは1本で済ませられます
書込番号:9904501
0点

このようなもの使うのはLANポートの増設って事ですので
特別できなくなることはないですよ。
USBのハブの連結と同じようなイメージをしてもらえたらokかと思われます
書込番号:9908960
0点




使えません。光電話アダプタをレンタル
した上で光電話アダプタ(ルーター内臓)
に無線ブッジモードでWZR-HP-G300NHを
接続するしかありません。
有線スループットの速いNECWR8500Nもお勧めです。
有線スループットが速い分、無線速度のアッパーの
限界も高いのでです。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html
書込番号:9769666
0点

市販ルータにIP電話を接続する機能はないよ。
書込番号:9771311
0点



ネットでつなぐ機器が増えて(PS3、PSP)
ルーターを買えば良いのか、何を買えば良いのかよくわかりません。
・状況
部屋A [パソコン@]
[モデム]――[ルーター]――<
部屋B [パソコンA・ゲーム機(PS3)]
部屋BにはLANポートは1つしかなく、ゲームするときLANケーブルをそのまま
つなぎなおしたりしてます。
部屋Bに、ハブを買うのかルーターを買うのかさっぱりわかりません。
ネットワークが苦手分野で頭に入らないんだと思います。
ハブかルーターかどちらがいいか教えていただけませんか?お願いします。
あと、パソコン2台あるのなら共有したいのと、無線は挑戦しないことにします。
0点

たぶんハブで問題ないのでしょうが部屋Aと部屋BにどのようにLANケーブルを持ってきていますか?
書込番号:9687282
1点

キヤラメルさん Hippo-cratesさん 返信感謝します。
>部屋Aと部屋BにどのようにLANケーブルを持ってきていますか?
ただルーターから各部屋にLANケーブルを1つずつ(計2つ)引いている状態になってます。(壁に埋め込まれてる状態です)
部屋A
ちなみに[モデム]ー[ハブ]ー<
部屋Bー[ルーター]ー[PC・PS3]
はNGになるんでしょうか?
書込番号:9687374
0点

まぁ意味が無いと思いますが
もし今使ってるルーターがハブモードに切り替えられるなら
今の状態でやってみればわかりますよ
書込番号:9687389
1点

モデムと全PC&PS3の間にルータが挟まるように配置しないとNGです。
部屋A[PC]
[モデム]ー[ルータ]ー<
部屋Bー[HUB]ー[PC・PS3]
書込番号:9687462
1点



ルーターを購入する時はどのような点に気をつければよいですか?
また以下の条件でオススメのルーターありますか?
接続条件は
回線:ZAQケーブルインターネット120MB
PC:1台目はXP、2台目はMe です。
有線にて使用予定です(無線はどうも信用できないんで・・・)
設置場所:PCとルーターは5mくらい離れます
よろしくお願いします。
0点

速度的には、1000Mbps(ギガ)対応するかどうか
機能的は、対外的にサーバー機能を持たせるかどうか
DDNS機能とか
VPN機能とか
書込番号:9528501
0点



PC(有線)・パナソニックTVのアクトビラ(有線)・WII(無線)・DS(無線)で
使えるルターありますか?あまり詳しくないのでわかる方教えていただけると
幸いです。+今後ノートPC(無線)も使えるのがあるとうれしいです。
すみませんが詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。
0点

無線ルータになるので、ここに質問してもと思う。
初心者マークなら、バッファローの製品(AOSSでの接続)、NECの製品(らくらく無線スタート)が無難。
製品として、種類が豊富なのは、バッファロなので、バッファロの製品だとユーザーも多いからいいかもしれない。
お住まいがどのような建築なのかとどのような位置で使用するのかで、速度が安定するとかが変わってきます。
>今後ノートPC(無線)も使えるのがあるとうれしいです。
それは、ノートPCに無線LAN機能が内蔵されているということ?
それとも、無線化を図りたいということ?
無線機能があるなら、ルータ本体だけを買う。
ただ、ノートPCに付いている無線機能がどのようなものなのかを調べる必要がある。
無難なのは、
AirStation HighPower WHR-HP-G
http://kakaku.com/item/00774010896/
高機能なら
AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
http://kakaku.com/item/00774011028/
最新版として、
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH
http://kakaku.com/item/K0000026397/
書込番号:9432586
0点



すみませんが素人なので教えてください。
ルーターで、PC(有線)・アクトビラ(有線)・wii(無線)・DS(無線)で
ルーター1台でOKな機種はありますか?
モデムは、YAHOO!BBの白いモデムです。
詳しい方すみませんが、教えてください。
宜しくお願い致します。
0点

とりあえず何が言いたいのかがよく分からない
全部繋ぎたいってだけなら無線ルータ買っておけばいい話
書込番号:9422578
0点

無線のルーターを買えば有線もできますか?
すみませんあまり詳しくないので・・・。
書込番号:9422617
0点

>無線のルーターを買えば有線もできますか?
有線ポートが付いてない奴だと有線接続は当然ムリだけどね
まぁそんなの少ないけど
書込番号:9422705
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
